横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

名画の塗り絵に、工作もいっぱい!世界の美術館が公開しているコンテンツまとめました。岡本太郎にゴッホ、ミュシャ、マティスまで




名画の塗り絵に、工作もいっぱい!世界の美術館が公開しているコンテンツまとめました。岡本太郎にゴッホ、ミュシャまで

子供たちのために全国の美術館でも無料で塗り絵を公開したり、人気のワークショップを紹介したり取り組みがいっぱい!

美術関係のお仕事のママからおすすめが届きましたよ。

岡本太郎美術館 どこでもTAROアトリエ

神奈川県川崎市にある岡本太郎美術館では、あの岡本太郎の絵画の塗り絵や、工作などいっぱい!

塗り絵に

工作

ミニチュア造りもありますよ!

引用:公式ページのスクリーンショット

公式ホームページ

ポーラ美術館

引用:公式ページのスクリーンショット

同じく神奈川県は箱根町にあるポーラ美術館。みる よむ つくる いろんな角度から楽しめる。

モネの睡蓮の塗り絵は大人にも楽しそう!

マチスの切り絵作品の作り方なども面白いですね。有名な作品なので勉強にもなりますね。

公式ホームページ

ミュシャ塗り絵

有名なアルフォンス・ミュシャの絵画の塗り絵が、ミュシャ財団より公開されています。

美しい絵画の細かい表現は、小学生に特におすすめ。

引用:公式ページのスクリーンショット

公式ホームページ

ゴッホ塗り絵

オランダにあるゴッホ美術館ではゴッホの名画の塗り絵が公開。

引用:公式ページのスクリーンショット

公式ホームページ

西宮大谷記念美術館 メスキータ展 作品デコレーション


引用:公式ページのスクリーンショット

ちょっと独特な雰囲気の作品は、オランダの作家メスキータのもの。

塗り絵やデコを楽しんだら、インテリアにしてもかっこいいかも。

公式ホームページ

タイルの町多治見市笠原町のモザイクタイルミュージアム 折り紙けんちく


引用:公式ページのスクリーンショット

藤森照信さんのちょっとユニークな建物を折り紙で作れます。

多治見市笠原町のモザイクタイルミュージアムで提供。

公式ホームページ

ハッシュタグで世界の名画の真似をしよう!

#tussenkunstenquarantaine

このタグで検索すると、世界中人たちの名画再現が楽しめます。

#tussenkunstenquarantaine ツイッターページ

ハッシュタグで世界中の博物館美術館の塗り絵を検索!

#ColorOurCollections

世界中の博物館美術館が所蔵品を塗り絵にしようという試み。

マニアックなぬり絵も、いっぱい見つかります。

#ColorOurCollections ツイッターページ

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事