横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

ゴールデンウィークイベント先取りチェック!今年は近場で過ごすファミリー向けイベントを集めました。[横浜市内]




ゴールデンウィークイベント先取りチェック!今年は近場で過ごすファミリー向けイベントいっぱいです。

もうすぐゴールデンウィークGW。今年はコロナ感染防止対策のため近場でお過ごしの方も多いかと思います。今回は横浜市内のゴールデンウィークイベントをご紹介します。

*各イベントはコロナウイルス対策などによる変更中止なども考えられますので主催者の公式HPなども必ず確認ください。

横浜市内イベント

ガーデンネックレス横浜 2021

2021年3月27日(土)~6月13日(日)

@みなとエリア、里山ガーデン

ただいま「ガーデンネックレス横浜2021」開催中!横浜市内が色とりどりの花々でいっぱいです。6月13日(日)まで開催。みなとエリアと里山ガーデンのどちらもおすすめ!

【公式情報】主催者HP

【関連】

ガーデンネックレス横浜 2021:この春も横浜が花と緑であふれます!3月27日(土)からスタート!今回は2つの会場で [ズーラシアとなり・山下公園地区]

【関連】

山下公園:3月27日から「ガーデンネックレス横浜 2021」スタート!園内が春に包まれています [写真レポート2021年3月25日]

【関連】

横浜公園:春の風物詩!色とりどりのチューリップが咲き始めています。3月27日からは「ガーデンネックレス横浜 2021」スタート! [写真レポ ート2021年3月25日]

JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー

2021年4月29日(木)~5月9日(日)

@スタンプポイント
  ・鶴見駅(西口改札外)
  ・国道駅(改札外) 
  ・弁天橋駅(改札外、JFEエンジニアリング敷地内)
  ・入船公園管理事務所(最寄駅:浅野駅)
  ・海芝浦駅
  (海芝公園入口近く。海芝浦駅は東芝エネルギーシステムズ(株)の敷地内にあるため、海芝公園以外には行けません。)
  ・馬場花木園(鶴見駅西口からバス・徒歩約20分)

JR鶴見線沿線の緑化スポットを紹介したスタンプラリーを開催!6か所のスタンプ設置場所のうち、3つ以上のスタンプを集め、アンケートに回答するとイベント限定の記念品(鶴見線デザインのオリジナルキーホルダー)を先着3,000名にプレゼント。

【公式情報】主催者HP

「SEASIDE CENEMA 2021」

2021年5月1日(土)~5月5日(水・祝)

@横浜赤レンガ倉庫(THEATER RED BRICK)
@MARINE & WALK YOKOHAMA(THEATER MARINE & WALK)
@横浜ベイクォーター(THEATER BAY QUARTER)
@横浜ハンマーヘッド(THEATER HAMMERHEAD)
@マリーンルージュ(THEATER MARINE ROUGE)

ゴールデンウィーク期間中、野外映画イベント「SEASIDE CENEMA 2021」が開催されます。海風の気持ちがいい屋外で映画を鑑賞できる特別なイベント。家族で楽しい思い出を作ることができます。各会場の上映映画は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

【関連】

みなとみらいの5施設で野外映画イベント ドライブインシアターも登場[2021年5月1日〜5日]

こどもの国「春まつり」

2021年5月1日(土)~5日(水・祝)10:30~17:00

@こどもの国(青葉区奈良町700)

一日たっぷり遊べるこどもの国では、ゴールデンウィーク期間中「春まつり」が開催されます。自然スタンプビンゴ <GWバージョン>や大道芸に挑戦などもりだくさん!5月5日はこどもの国の開園記念日ですので、中学生までのお子様が入園無料です!

【公式情報】主催者HP

こどもの日コンサート2021

2021年5月5日(水)

@神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール(西区紅葉ケ丘9−1)

今年の『こどもの日コンサート』のプロデューサーは中学生!公募で集まったメンバーがオーケストラに演奏してほしい曲を考えたり当日はお客様をおもてなししたり・・・いろんな場面で大活躍します。どのようなコンサートになるかは、神奈川県立青少年センターに来てのお楽しみ!チケット発売中。

【公式情報】主催者HP

野毛山動物園「のげのぼり」

2021年4月5日(月)~5月5日(水・祝)9:30~16:30

@野毛山動物園(西区老松町63-10)

野毛山動物園だけのオリジナルデザイン「のげのぼり」が動物園入口でみなさまをお出迎えします。野毛山動物園は入場無料!動物たちに会いに行きませんか?

【公式情報】主催者HP

かぶとむしの里親募集

2021年4月29日(木・祝)10:00~配布開始

@長坂谷公園(緑区寺山町745-1)

長坂谷公園で採取したカブトムシの幼虫の里親になりませんか?先着10名。なくなり次第終了。

【公式情報】主催者HP

こいのぼりペイントきょうしつ

2021年5月1日(土)10:00~/14:00~

@長坂谷公園(緑区寺山町745-1)

白地のこいのぼりに色を塗って、オリジナルのこいのぼりを作りましょう!要事前予約。

【公式情報】主催者HP

親子そば打ち

2021年5月5日(水・祝)10:00~12:00

@みその公園横溝屋敷(鶴見区獅子ヶ谷3-10-2)

親子でそば打ちに挑戦してみませんか?古民家でそば打ち!10組限定。要事前予約。

【公式情報】主催者HP

春祭り

2021年5月5日(水・祝)10:00~15:00

@こども植物園(南区六ツ川3-122)

ヨーヨー釣りや収穫物の販売!楽しいイベントもりだくさんです。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年4月1日-2日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。