横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

リアル「スプラトゥーン」!?レーザー銃とセンサーを装備して対戦するスポーツ「スポーツレーザータグ」に挑戦【小学生~大人OK】[2021年11月21日(日)@神奈川県松田町]



リアル「スプラトゥーン」!?レーザー銃とセンサーを装備して対戦するスポーツ「スポーツレーザータグ」に挑戦【小学生~大人OK】[2021年11月21日(日)@神奈川県松田町]

秋の季節、他にはないイベントでお出かけを楽しみませんか??

子供たちが大好きなゲーム「スプラトゥーン」のような陣取りゲーム「スポーツレーザータグ」をご存知ですか?

当たっても痛くない安全なレーザー光線を発するレーザーガンと的になるセンサーを装備して対戦するスポーツです。

神奈川県足柄上郡松田町でこちらの「スポーツレーザータグ」が体験できるイベントが開催されます。

子供はもちろん、大人も一緒に参加できて、安全に楽しめるスポーツです。

対戦形式のこの「スポーツレーザータグ」、2本のポールを先に取ったチームが勝利となります。

各チームのコートには障害物があり、相手チームに狙われない様に身を隠せますが、ポールを取るためには障害物から飛び出さないといけません。

相手チームから的のセンサーを撃たれたら一度コートから出ないとレーザーガンが使えなくなるというルール。

ポールを取りに飛び出すチームメイトを相手チームから守るためにもチームワークが必要。

つまり、勝つポイントは、「チームワーク」と「作戦」と「コミュニケーション力」なのだそう!

大人も子供も一緒に戦って楽しめそうです。

会場は横浜から1時間。車でも電車でもOK。他に楽しい場所もたくさん

会場の「松田町体育館」は横浜から車で約1時間。東名高速大井松田ICからすぐ。

電車は小田急小田原線「新松田駅」からたったの徒歩5分。車でも電車でもOK!

そして「松田町体育館」の近くには、色々と楽しめるスポットもたくさん!

すぐ目の前にはきれいな川が流れています。

天気の良い日には富士山も望める嬉しいスポット。

少し足をのばせば西平畑公園があります。

こちらには長いすべり台ハーブ園などがあり、たっぷり遊べます。

ミニSLもおすすめですよ!

【公式情報】西平畑公園公式HP

プチ遠出&思い出づくりに

大人も子供も一緒に安全に楽しめる「スポーツレーザータグ」。

公園や川と合わせて、一日楽しめる近場のお出かけ、秋の思い出づくりにピッタリ。

現在参加申込受付中。人気が予想されますので、早めにご予約ください!

スポーツレーザータグ@松田町

◆日時:
2021年11月21日(日)

9:30~11:30

12:00~14:00

14:30~16:30

※各回2時間

◆会場:
松田町体育館Googleマップを開く
(神奈川県足柄上郡松田町松田庶子1475)

◆アクセス:
東名高速大井松田ICより1.5km、小田急小田原線「新松田駅」から徒歩5分

※駐車場は体育館に併設されていますが、入れない場合も近くに複数の有料駐車場があります。

◆対象:
小学1年生~大人

◆参加費:
2,000円(1名あたり、大人も子供とも同額。税込)

※各回は別料金になります。
※参加費は事前決済にてお支払いください。

◆持ち物:
・スポーツウエア
・帽子(野球帽などが理想です。センサーを頭につけますが、直接髪の毛等に触れないようにするために必要です。)
・室内用運動靴(レンタル等はありません)
・マスク
・手袋(軍手などでも可。感染症予防で銃に直接触れない為です。)

お申込はこちらから

スポーツレーザータグ@松田町体育館

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月10日-11日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。