横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

フィールドアスレチック横浜つくし野コース:幼児用広場が”アドベンチャーキッズの森”として大幅リニューアル!!大きい子はもちろん小さい子も思いっきり体を動かして遊べる一度は行きたいスポット!4つのステージ、子供と行く注意点、詳細レポート必見です![ママレポ]



フィールドアスレチック横浜つくし野コース:幼児用広場が”アドベンチャーキッズの森”として大幅リニューアル!!大きい子はもちろん小さい子も思いっきり体を動かして遊べる一度は行きたいスポット!4つのステージ、子供と行く注意点、詳細レポート必見です![ママレポ]

フィールドアスレチック 横浜つくしのは、国道246沿いにあるアスレチック!この看板見たことある人も多いのでは?

まるで山の中に来たような自然の中で、子供が思う存分遊べる人気のアスレチックを攻略してきました!

遊具は全部で50種類だとか!さらになんと今シーズンは幼児用広場が大リニューアル!

早速行ってみましょう!「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」ママと子供の詳細レポート必見です

アスレチックに到着!

気になっていたアスレチックに到着です!受付で料金を支払います。

中にもいくつかテーブルがありますが、外にも飲食可能のテーブルがあります。

受付ではレンタルジャージセットや、こどもの下着も販売されています。着替えを忘れてしまっても大丈夫。レジャーシート、お菓子、アイス、外遊びグッズの販売もあります。入園料は、大人1000円、子供(3歳以上)500円、小学生700円です。(2024年4月現在)(注:写真は過去の料金になります)

アスレチック内のベビーカーは危険なので、こちらに置いていきます。室内はソファーが置かれており、授乳やおむつ替えが出来るスペースがありました。ここは広めなので、こちらのトイレを利用するのがベターかなと思います。

いざ出陣!

受付を抜けると、すぐに広がる大自然。

ここからアスレチックを1番から順に回りますが、その中で注目ポイントをご紹介します。難易度が高いものも多いので、完全制覇は小学生高学年以上からかな?と思います。小学生以下なら補助をつけたり、出来そうなところだけやりましょう!

アスレチックスタート地点の矢印の方に行き、まずはマップで全体図を確認。全部で4ステージに分かれています。

4つのステージを順に見ていきましょう!!

ファーストステージ

ファーストステージのおすすめをご紹介です。まず1番です。

高低差を楽しむ遊具ですね。まだ怖くない!小学生未満の子でも出来そうです。

4番の”山すそのぼり”。人気の布の滑り台です。高い所まで登るので、小さいお子さんは怖いかもしれません。

上からシューっと勢いよく滑るのは楽しい!

12番、”スパイダーウォーク”。やや難しいけれど、最後はジャンプで着地!

8番に新型遊具が出来ていました。その名もマッスルベル!一番高い所まで登って鐘を鳴らします。

挑戦者は沢山いましたが、ロープを伝って登るのが難しい!たまにベルの音が聞こえてくると、凄い!と振り返ってしまいます。

ファーストステージが終わると・・

トイレ、石鹸付き手洗い場、セカンドステージに続く道があります。

右手に進むと受付の方に戻れるショートカットの道もあります!

セカンドステージ

少し進むと見えてきました、1番人気のセカンドステージです。ずぶ濡れは覚悟!!素足か、サンダルに履き替えてもいいかもしれないです。ちなみに池の深さは、大人の膝上くらいです。

階段を降りると右手にピクニックエリアもありました。木陰があるのでいいですね。

セカンドステージが見えたら真っ先に挑戦したい、18番”たらいわたり”。一寸法師の様になってロープを引いて池を渡ります。大人がやると、体重で沈みやすいので要注意です!

続いて、19番”いかだ走り”。立ち止まるより、トントントンとリズムよく渡るのがいいみたいです。こちらも大人は沈みやすいですね。

23番”イカダ移り”。こちらはいかだのロープを引き寄せながら渡るので、少し力が必要です。

こちらも見たらやりたくなってしまう、22番”池越えロープウエイ”。シューっと対岸まで行きますが、勢いが弱いと途中で止まります!途中で止まると、自力でロープで引っ張って進まないといけません。

ハムスターのようにくるくる回る27番”回転ネットまわし”。池には落ちないので、安心。こちらも人気です。

20番”つり橋わたり”。落ちないでね~っとヒヤヒヤです!

付近に売店もあり、お菓子、飲み物、遊び道具などが売っていました。

自動販売機やごみ箱も隣にあります。

売店の隣に、おもしろ自転車乗り場があります。4人乗り、2人乗りでコースを一周します。

乗ってみると楽しいですよ。4人乗りは、チャイルドシート(1歳~)付きでした!

ピクニックエリアの他にも、ベンチとイス、濡れてしまった際に足や手を洗える水道もあります。

サードステージ

サードステージは、売店横の山道を登ったところから始まります。

31番”化石とび移り”は、ぐらぐら揺れて、楽しいそうです。低いので怖くないですね。

32番の”東国飛行”です。勢いよく山中を滑り降りる気分は爽快!

結構高い所まで登って降りる38番”松の木のぼり”。一番高い所まで登らなくても進めるので大丈夫です。

こんなところに新種目30番”ゆび猿”が!とよく見たら、あの年末の某テレビ番組のアレに似ていますね!ここで体験できるとは!

指の力だけで進む難易度を体感できます。。。なかなかできない!

ファイナルステージ

ついにやってきましたファイナルステージ!ここまでくるとヘトヘトです。人気の43番”蛇くぐり”です。

網の中をくぐりながら、登ったり下りたりします。下から足を補助したり見守れますね。

45番”ありじごく”です。穴の底から泥まみれになりながら頑張って這い上がります!

48番”腹とびつき”。ロープを掴んでターザンのように飛び、ロープ側に着地します。しっかりロープにしがみついていないと落ちます!

新種目47番”天国と地獄”。つり革が地獄でボールが天国だそうです。地獄は文字通りかなりハード!!

天国の方なら難易度は低めです。ゴールはもう目の前です。

幼児広場がアドベンチャーキッズの森としてリニューアル!

未就学児におススメは、アドベンチャーキッズの森です!こちらだけでも充分に楽しい遊具が揃っています。2024年3月に生まれ変わりました!夏は木陰で涼しいです。

急降下のフリーフォール!以前より綺麗になりました!

フリーフォール横の滑り台もリニューアル!

隣の滑り台は以前と変わらずまだありました!

リニューアルでパワーアップ!!小さい子はこちらをメインに遊べます。

ボルダリングウォールも登場!

併設されているアスレチックは”脱出アスレチック迷路”!

階段を登ると色々な仕掛けが!!

網を潜り抜けたけど、行き止まり。だから迷路なんですね!

トンネルを潜り抜けたり・・

脱出を目指して!

滑り台を滑れば脱出成功です!

向かいには幼児用のアスレチック。結構高めの設計です。

ボルダリングかネットで登っていきます!

グラグラ橋ははちょっと怖い!

最後は滑り台でフィニッシュ!

BBQ場

BBQも予約制で出来ます。食材の持ち込み、オーダーどちらでもOKだそう。詳細はHPにてご確認下さい。

飲食店情報

受付前にそば うどん屋さんがあります。

この日は出口には懐かしい感じのかき氷屋さん、メロンパン屋さんのキッチンカーが出ていました!

駐車場のすぐ隣には、ローソンもあり便利です。

 アクセス・駐車場

電車の場合は、東急田園都市線つくしの駅、すずかけ台駅ともに徒歩15分程度です。

車が便利になりますが、シーズンINすると第1駐車場(入口前の駐車場)は、9時のオープン前に一杯になることも。第1駐車場に止めたい場合は、朝8時半頃には到着して、入り口前に並ぶのが良いです。混雑が予想される時は朝8時45分前後にオープンしてくれることもあるとか。

駐車場代は基本的に無料ですが、GW期間のみ一台あたり1000円になるとのことです。(2024年4月現在、ママレポ)

第1駐車場が満車の場合

第3、第4駐車場、臨時駐車場がありますが、第4が一番入口に近いです。(20台のみ)

第3駐車場に止めた場合はこちらの信号を渡って5分~10分歩きます。

日陰がない中歩くので夏日は要注意です!

混雑時の裏技

シーズンは大変混雑します。そんな時は逆周りがおススメです!アスレチックは1番からやらないで、最後の50番から周ると比較的空いていたりします。50番は入口からすぐの所にあるので、遠回りせずに行けますよ。

50番”網わたり”。棒を持って網の上を歩いて行きます。小さい子でも挑戦しやすいですね。受付のすぐ裏にあります。

持ち物

持ち物は、着替え、帽子、タオル、除菌シート、日焼け止めの他に、万が一のケガのとき用に、バンドエイド保冷剤なども持っていくといいです。

夏に向けては、虫除けスプレーも必須!セカンドステージ用にサンダルもあったらベターです。荷物はロッカーに入れてしまうと、取り出すのにいちいち受付まで行かなければいけないので、大物以外はリュックに入れて持ち歩きがいいかと思います。

注意点など:汚れてもいい服で

アスレチックは自己責任となっているとの看板もありますので、無理は禁物です。

アスレチック全体は斜面になっており、軽いハイキングと思ってください。帰りは池に落ちなくとも、ドロドロです!

汚れてもいい下着や服、靴で来られるのをお勧めします!やむを得ず赤ちゃん連れの場合は抱っこよりおんぶの方が良かったです。アスレチックがスタートしてしまうと、セカンドステージ以外は、赤ちゃんと休む場所もなかったので、サードステージ付近で泣かれたりされると、ファイナルステージを通り過ぎながら入口付近まで歩いて行かなければいけないのが、大変でした。

急な斜面もあるので、手を引いてもらったり、転ばないようにしましょう。

前日が雨だった場合でも水はけがよく、土が水を吸収するので意外とぬかるんでいません。(HPにもそう記載されています。)ロープが滑ったり泥がつきやすかったりしますが、空いていることもあるので、気にならなければ充分遊べます。木陰が多いのもポイントで、夏日は2度くらい涼しいです。

昭和の雰囲気漂う懐かしいアスレチック。そしてこの施設は昭和51年1976年開業なのだそうで、子供のころ訪れた、懐かしいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらに初めて訪れた時は、セカンドステージの池を見た時に、昔自分が来た事を急に思い出しました!

まさか将来子供と来るなんて夢にも思わなかったです。自分でアレコレ遊び考えながら進んで行くアスレチック。机の上ではできない勉強が沢山詰まっていますね。

【フィールドアスレチック 横浜つくし野コース】

横浜市緑区長津田町4191Googleマップを開く

【公式ホームページ】フィールドアスレチック 横浜つくし野コース

公開日:

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。