横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

[ママ・パパレポート] アスレチック!大型遊具!無料の動物園に、こどもの国、電車もみなとみらいも。親子で行ってきましたママ・パパレポートまとめ 【親子目線】だから実際のお出かけに参考になる情報満載です。



アスレチック!大型遊具!無料の動物園に、こどもの国、電車もみなとみらいも。親子で行ってきましたママ・パパレポートまとめ 【親子目線】だから実際のお出かけに参考になる情報満載です。

ママ・パパが行ってきました。最新レポート集

夏休みやGWのお出かけにもお役立ちです!

【ママパパレポート】

「しまじろうコンサート」行ってきました。歌って踊って盛り上がれる!子供は機関車に大興奮!迫力の演出です![6月10日(土)11(日)、8月2日(水)ほか開催中][PR]

【ママパパレポート】

「踊場公園」に行ってきました!横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩約5分の駅近公園。大型遊具とログハウスがあります!踊場駅の猫好き必須のモニュメントもご紹介。踊る猫の素敵な伝説がある踊場に、子供と遊びに行ってきました!

【ママパパレポート】

「谷矢部池公園」へ行ってきました!雑木林や古井戸、じゃぶじゃぶ池がある自然豊かな公園。駅から約5分で里山のような風景を楽しむことができます!ターザンロープなどの大型遊具も充実。せせらぎの水音が心地いい緑深い公園に、親子で行ってきました!

【ママパパレポート】

ヨコハマネイチャーウィーク2023@こども自然公園に行ってきました!新緑に包まれた公園で自然を満喫するイベントは、大にぎわいでした! [旭区 5月19日〜21日開催]

【ママパパレポート】

tvkかながわMIRAIストリートに行ってきました!赤ちゃんから大人まで親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん!テレビ神奈川にも出られるブースも![ママレポ]

【ママパパレポート】

三ツ沢公園:ロングすべり台や遊具が大規模リニューアル!!カラフルでポップな公園に生まれ変わりました!幼児から小学生までたっぷり遊べて横浜駅も近い大型公園です。ニッパツ三ツ沢球技場もある広い公園。行ってきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

海の公園へバーベキューに行ってきました。海を見ながらBBQ!子供たちも自然を満喫。休日のレジャーにもおすすめな公園はシーパラの近くに!予約サイトリンクもあり [金沢区:2023春パパレポ]

【ママパパレポート】

「希望ヶ丘ふれあいの森公園」&「希望ヶ丘水の森公園」に行ってきました!市街地に残る天然の湧水池!自然豊かな谷戸の魅力を、駅から約5分ほどで味わえます!プチ散策にとても良い場所。子供たちと行ってきました!

【ママパパレポート】

海の公園・親子マラソンに初参加!1.5キロで幼児期の子供も楽しく達成感も得られる程よいコース設定。家族の思い出作りにも、体力作りにも。無理なくマラソンの達成感を味わうこともできて初心者ファミリー向け![ママレポ]

【ママパパレポート】

保土ヶ谷公園:ロングすべり台や遊具で子供と遊んできました!球場やサッカー場、テニスコート、ラグビー場もある横浜のスポーツと文化の拠点! 夏は屋外プールも楽しめる広い公園です[ママレポ]

【ママパパレポート】

「大岡川こいのぼり」を観に行ってきました!毎年恒例のこいのぼりイベント!新緑の大岡川に架かる橋にこいのぼりが並びます。京急日ノ出町駅からすぐの期間限定スポット。春の風になびくこいのぼりを親子で観に行きました!

【ママパパレポート】

海の公園へ潮干狩りに行ってきました。シーズン中盤、横浜市唯一の海水浴場は大にぎわい。かなりの収穫にほっこりしました![金沢区:2023春パパレポ]

【ママパパレポート】

【ガーデンネックレス2023 関内・山下エリア】大花壇に一面のチューリップ。子供連れにおすすめの散策コースは海あり、船あり、遊具あり。中華街も楽しみながら横浜らしさも堪能できました [ママレポ]

【ママパパレポート】

【新幹線で一駅旅行!新横浜〜小田原】忍者になりきる体験やこども遊園地など、ワンコインで大満喫!天守閣に登って、電車や相模湾を一望。小田原駅徒歩圏内に魅力的なスポットが満載。[ママレポ]

【ママパパレポート】

小田原こどもの森公園わんぱくらんど:何度もやりたい超巨大遊具に大吊橋、アスレチック!小田原城アドベンチャーで目指せ天守閣!園内を走る汽車、小さい子も大満足の1日を過ごせる公園は入園無料![ママレポ]

【ママパパレポート】

プラネタリウムがリニューアル!世界最多の星が見られる!人気アニメのキャラクターと宇宙を楽しもう。愛称も募集中[はまぎん こども宇宙科学館:磯子区]

【ママパパレポート】

港北ニュータウン「みなきたウォーク」をお散歩してきました!センター北とセンター南の間。広い遊歩道には人気のパン屋さんありケーキあり!電車が間近で見られるスポットも。24年には文化センターもオープン予定 [ママレポ]

【ママパパレポート】

神奈川県立三ッ池公園に行ってきました!神奈川屈指の桜の名所。ネモフィラも咲き一面の青い花もきれい!ロングすべり台やアスレチック、じゃぶじゃぶ池も楽しい!色とりどりのお花と遊具が楽しい 子供たちと行ってきました (23年4月1日撮影)

【ママパパレポート】

鶴見花月園公園:たくさんの遊具が楽しい!2021年オープンの新しくてキレイな公園で遊んできました。広い敷地の駅近公園はピクニックもできました。花月総持寺駅、徒歩5分ほどです。[ママレポ]

【ママパパレポート】

「ふれあいせせらぎの道」「仏向矢シ塚公園」は相鉄線・上星川駅から徒歩約10分の【清流の小道】 自然たっぷりの公園で遊んだ後は、美味しいご飯と天然温泉も近い!プチ探検のできる駅近の穴場スポット、子供たちと行ってきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

秦野市カルチャーパーク(ペコちゃん公園はだの)で遊んできました!大型遊具にロングすべり台!川沿い芝生でピクニックと石遊びもしてきました。横浜から1時間程、桜の名所は遊びもいっぱい![ママレポ]

【ママパパレポート】

大和ゆとりの森:巨大アスレチックと巨大遊具に大興奮!ワイドビックウエーブ滑り台に3台のローラー滑り台!!せせらぎも流れる芝生広場でピクニック。小さい子から小学生まで1日たっぷり遊べる綺麗でカラフルな公園![ママレポ]

【ママパパレポート】

相鉄線「弥生台駅」へ行ってきました!【桜と電車】の共演!駅の真上が桜でホームへ降りるとすぐに満開の桜がお出迎え!駅前の公園からも桜を楽しめます。電車好きの子供と桜を楽しんできました。(23年3月29日撮影)

【ママパパレポート】

【大岡川桜クルーズ】に行ってきました!シーバスで行く桜クルーズ!雨でも快適な船内!いつもとはちょっと違う水面からのお花見体験!!みなとみらいの桜も見られます! [ママレポ]

【ママパパレポート】

柏尾川プロムナードの桜は、約700本もの桜が立ち並びます。夜にはぼんぼりのライトアップ、桜開花期間は出店も立ち並び、賑やかな春の訪れを感じられます【戸塚駅から徒歩3分】  [ママレポ]

【ママパパレポート】

「根岸森林公園」の桜を観に行きました!桜山も満開です!森林公園の桜のお花見スポットをまわってきました!(23年3月24日撮影)

【ママパパレポート】

金沢自然公園の桜レポート:園内には2000本もの桜!種類も豊富で、長い間桜が楽しめそう。動物園・大型遊具・BBQなど1日たっぷり遊べます。園内のオススメ桜スポットをレポート!(2023/3/22撮影)

【ママパパレポート】

桜開花レポート2023年春:相鉄線・江ノ島線 桜スポット巡りとちょっとせっかちな開花レポート【海軍道路 三ツ境 大和 高座渋谷 弥生台】をぐるり!引地川の千本桜など穴場もいっぱい!子供たちと名所を周ってきました。[パパレポ]

【ママパパレポート】

【追分市民の森・菜の花畑】旭区にある広大な菜の花畑はまさに黄色の絨毯!子供達の記念撮影などにもおすすめ。横浜市内の隠れた菜の花スポットに行ってきました。

【ママパパレポート】

相鉄・東急直通運転開業:【新横浜駅、新綱島駅】に行ってきました!「新横浜線」のおかげで神奈川県から東京方面に行くのがググっと便利になります!お出かけの幅も広がりますよ!新しい駅とイベントをチェックしてきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

座間市の真ん中、県立座間谷戸山公園へ行ってきました。もうすぐ咲く桜と一緒に、里山で豊富な自然を満喫できるスポットです。

【ママパパレポート】

「三菱みなとみらい技術館」に行ってきました!エネルギーや深海、空や宇宙の事を、子供が遊びながら学べる特別な場所。好奇心旺盛な未来の技術者に、将来の夢をプレゼントしてみませんか?みなとみらい駅から3分ほどの駅近の技術館です!

【ママパパレポート】

「平潟湾プロムナード」へ行ってきました!金沢八景から海沿いの日当たりの良い道をお散歩。海上を進むベイサイドラインを見ることができます。近くに大型遊具のある公園も!海の景色と海風を子供たちと楽しんできました![ママレポ]

【ママパパレポート】

【桜並木と菜の花】の共演は圧巻。三浦海岸の河津桜は、電車も見える。河津桜の名所「三浦海岸 桜まつり」に行ってきました。1000本もの桜並木と菜の花が綺麗に咲き誇り、会場周辺は子供も楽しめるスポットも満載!周辺の遊びスポットも一緒に巡ってきました。[ママレポ]

【ママパパレポート】

羽田空港 探検記 前編(第1・第2ターミナル編)展望デッキからの夕景と見どころスポットを探検してきました。[パパレポ 2023年]

【ママパパレポート】

羽田空港 探検記 後編(第3ターミナル&羽田エアポートガーデン編)日本文化が溢れる空間と、展望デッキの絶景は必見![パパレポ 2023年]

【ママパパレポート】

羽田空港 探検記 番外編(羽田イノベーションシティ編)足湯付きの展望デッキから、迫力の離陸を味わっちゃいました。[パパレポ 2023年]

【ママパパレポート】

パンのフェス2023春に行ってきました!赤レンガ倉庫においしいパンがズラリと並ぶ人気のイベント!混雑必至!朝イチがねらい目です[ママレポ]

【ママパパレポート】

海ほたる:横浜から1時間未満のドライブ、アクアラインで海の上のパーキングエリアへ!千葉なのに近い!360度パノラマビューで船・カモメ・飛行機・走る車が見放題。海を見ながらランチしてきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

「洋光台西公園」に行ってきました!地元の穴場的な梅見のスポット!駅から約10分の行きやすい立地です。遊具も充実!美味しいおやつのお店も近くにあります!

【ママパパレポート】

大倉山公園の梅林で梅を見てきました!横浜の梅スポット。2月~3月上旬頃まで見ごろです。大倉山駅から徒歩で行けて、大倉山記念館はロケ地としても有名です。富士山も見えました![2月11日写真レポート]

【ママパパレポート】

「はまぎん こども宇宙科学館」は、体を動かして楽しめる体験いっぱい!未就学児でも楽しめる科学館で遊びながら学ぶ!最寄りの「洋光台」には公園やアスレチックもあって大充実。1日遊べるコースを見つけてきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

【しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー】科学の芽を育む幼児向けの実験エンターテイメント。幼児期のお子様のサイエンスデビューにおすすめ!ダイナミックな演出は驚きと発見の連続で大充実の構成。子供たちと見てきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

岸根公園:ロングすべり台がリニューアル!大型遊具「忍者トリデ」にひろい芝生。お散歩にも体を動かす遊びにも、赤ちゃんから小学生まで、幅広い年齢の子供が遊べる大型公園は駅直結 [港北区]

【ママパパレポート】

「ストロベリーフェスティバル 2023」に行ってきました!赤レンガ倉庫で毎年人気のイベント。今年は10周年記念メニュー&グッズも充実!今年も美味しいイチゴのスイーツがいっぱい、いちごのふわふわドームもありました [ママレポ]

【ママパパレポート】

みなまきひなまつり:相鉄線 南万騎が原の みなまきひなまつり2023年に行ってきました。駅前広場がひな壇になる特別な一日。スタンプラリーやワークショップもあって子供と春を楽しめるイベントです。[パパレポ]

【ママパパレポート】

「扇町公園」は横浜スタジアムの向かい側にある、関内駅近くの穴場の公園! 巨大複合遊具や見晴らしの良い広場もあり、電車も良く見えます。子供たちと行ってきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

新横浜ラーメン博物館:ラーメン作り体験に行ってきました!自分で作った麺はおいしさ抜群!小学生からおすすめの体験です。昭和レトロな駄菓子屋は子供も大人も夢中です!喫茶でスイーツも食べてきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

江の島 湘南の宝石を見てきました!関東三大イルミネーションの一つ。行き帰りのお土産屋さんや参道も楽しい。日没時に行けば夕日も。ふわふわドームも発見。子供と楽しめるポイント満載です [ママレポ]

【ママパパレポート】

吾妻山公園【菜の花満開】の絶景スポット。早咲きの菜の花が一面に、海&富士山も見える!さらに102メートルのローラー滑り台や複合遊具も充実!展望台まではプチハイキングも楽しめます![ママレポ 2023年1月12日]

【ママパパレポート】

「根岸森林公園の梅・桜情報 第一弾!」梅の花が咲き始めました!開花は全体の一割程度ですが、梅の良い香りが漂っています!

【ママパパレポート】

【森永エンゼルミュージアム MORIUM】横浜のニュースポット、森永製菓の工場見学!製造ラインの見学やロングセラー商品の展示など、親子で楽しくお菓子のヒミツが知れちゃいます!

【ママパパレポート】

鷺沼公園(さぎぬまこうえん)に行ってきました。大型遊具がすごい!長い!サッカー日本代表で活躍した選手たちの地元・鷺沼で一躍話題の街の素敵な公園。小さなお子さんに特におすすめで、たまプラーザ駅からすぐ! [ママレポ 川崎市宮前区]

【ママパパレポート】

自転車で【江の島~茅ヶ崎】走ってきました!海岸線を往復。レンタサイクルも充実し、手ぶらで行けるお手軽サイクリング。風が気持ちよい海沿いをのんびりと走って1日大充実。海遊びも楽しめました![パパレポ]

【ママパパレポート】

「滝の川せせらぎ緑道」周辺へ行ってきました!電車が見えてのりもの好きにおすすめ!反町公園、二ツ谷公園、平川町公園などの公園が周囲に点在する散歩道。都会でありながらせせらぎを感じられる不思議な場所。子供も歩きやすい散歩道です。

【ママパパレポート】

【よみうりランド ジュエルミネーション】宝石のように輝くイルミネーションと遊園地を満喫!まさに夢のような空間。温泉施設など周辺施設も充実です!

【ママパパレポート】

猿島(無人島)へ子供と行ってきました:ラピュタと噂される無人島、横須賀の猿島。三笠公園から船で10分、横浜から1時間と意外にもすぐ行ける!豊かな自然に蔦のからまる砲台遺構。美しいフォトジェニックな島、子供と行ってきました![パパレポ]

【ママパパレポート】

「アメリカ山公園イルミネーション」に行ってきました!2022年のウインターイルミネーション「SWEET MEMORY in アメリカ山公園~ムーンライトガーデン」が開催。元町・中華街駅の上、徒歩1分の幻想的な空間。広々とした芝生を囲むように光る一面の青。優しい色合いの月のオブジェも素敵でした。

【ママパパレポート】

【こどもの国 アイススケートリンク】冬季限定のスケートリンク登場!スケートデビューにオススメ!子供連れに優しい施設なので安心。もちろん園内も遊びスポット満載でたっぷり楽しめました。[ママレポ]

【ママパパレポート】

横浜橋商店街:年末年始にぴったり。粋な横浜の商店街で子供とお買い物してきました!八百屋・魚屋・お花屋さん。おいしい惣菜や雑貨屋さんも。昔の絵本から飛び出したようなお買い物ストリートに子供たちも夢中です。[ママレポ]

【ママパパレポート】

【アートリンクin横浜赤レンガ倉庫】子供と楽しみやすい!屋外スケートリンク 行ってきました!冬限定の人気イベント。クリスマスマーケットやツリーも。子供と楽しむポイントも詳しくご紹介[ママレポ]

【ママパパレポート】

相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら:自然にふれあえるおすすめの水族館、相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはらに行ってきました。相模川の生態系を魅力的に紹介、近くの駄菓子屋も併せて楽しめます。

【ママパパレポート】

原鉄道模型博物館に行ってきました!巨大なジオラマに子供たち興奮。世界最大規模の1番ゲージ「いちばんテツモパーク」を様々な車両が走ります!横浜の新旧を再現した「横浜ジオラマ」も。乗り物好きの子供たちにおすすめの博物館です[ママレポ]

【ママパパレポート】

俣野公園:全面リニューアルした遊具広場!ユニークな仕掛けが楽しい大型遊具。のびのびと遊べる広い芝生広場!バスケットボール場や野球場もあって、様々なスポーツが楽しめる公園です。

【ママパパレポート】

【三溪園】夜のライトアップを見に行ってきました!子供目線の夜の紅葉散策は発見の連続。特別な夜のお散歩になりました。[ママレポ]

【ママパパレポート】

クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫に行ってきました!!キッチンカーにワークショップ、かわいい雑貨はお友達へのプレゼントに。高さ約10mの巨大ツリーも。親子で楽しめるクリスマスマーケットです [ママレポ]

【ママパパレポート】

綱島公園:2023年3月開業予定の新綱島駅からも徒歩で行ける公園!ログハウス、遊具、広場で思いっきり遊べる!夏季は屋外プールも。東急東横線綱島駅徒歩5分。これからの発展に注目の綱島エリアに子供と行ってみました。[ママレポ]

【ママパパレポート】

「ポートサイド公園」に行ってきました!横浜駅東口ベイクォーターすぐ裏の穴場!お買い物ついでに遊ぶのに便利な公園。広々とした芝生に川もすぐ近く。電車も見れる、貨物船やシーバスも見れるから、乗り物好きのお子さんにも高評価!近隣の穴場もご紹介します [ママレポ]

【ママパパレポート】

金沢八景権現山公園に行ってきました!「金沢八景駅」から徒歩1分。22年4月にオープンしたばかりの新しい公園!駅前なのに里山の雰囲気が癒される、電車も良く見える、金沢八景の歴史を伝える新スポットです![ママレポ]

【ママパパレポート】

日吉・慶應大学のイチョウ並木を見てきました!気になっていた「日吉」の名がつく日吉公園も散策。遺跡があった公園は、高台から武蔵小杉の街並みが見渡せました[ママレポ]

【ママパパレポート】

横浜みなとみらいに新名所と穴場がいっぱい!穴場の遊具のある公園に、無料展望台まで。新市役所横のある海の近いウッドデッキが気持ちいい!横浜エアキャビンを下から見るのも楽しい。日当たりの良い広い散歩道、子供と一緒に「北仲」周辺を散歩してきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

根岸森林公園:ランドマークタワーも見える横浜とっておきの広い公園に行ってきました!芝生で子供とピクニック!遊具、バスケゴール、カフェ、駐車場あり。馬の博物館もお隣です。[ママレポ]

【ママパパレポート】

金沢動物園:横浜でコアラに会える動物園!動くコアラに会えるかな?カンガルー・ゾウ・キリンもいるよ。山の中にある動物園は、見晴らし抜群。毎週土曜日は高校生以下入園無料です。まるっと1日遊んできました![ママレポ]

【ママパパレポート】

【山下公園 未来のバラ園】山下公園で秋バラの見頃!写真撮影も楽しいスポット。もちろん周辺は観光スポットも充実で1日たっぷり楽しめました。[ママレポ]

【ママパパレポート】

都筑中央公園:子供と自然散策ハイキング!港北ニュータウンにある里山に行ってきました。芝生でピクニック、竹細工の懐かしのおもちゃも。センター南駅近く、駐車場もある公園です。[ママレポ]

【ママパパレポート】

三浦半島西海岸の「荒崎公園」で磯遊び。海岸沿いを探検・大冒険!その名のとおり荒々しさも感じる海岸で磯遊びとハイキング、締めの夕日も思い出に。パパと子供たちで豪快に海岸と岩山を堪能、でも公園だからきれいな施設や芝生もあって親しみやすいんです。[パパレポ]

【ママパパレポート】

横浜市から江の島まで、子供たちとサイクリングしてきました!出発は泉区の境川遊水地公園。「境川サイクリングコース」で江ノ島に行ける!自然豊かな川沿いの景色が気持ちいい。江ノ電や稲穂、アイスクリームとの出会いも。コース説明あり長文レポート。ぜひ参考に [パパレポ]

【ママパパレポート】

よこはま動物園ズーラシアの穴場「北門」:北門を使うと遊具も楽しい、サバンナも楽しい。いつもと違う回り方で新鮮、違う動物を楽しめる。1日では回りきれないズーラシアをもっと楽しむ攻略法です。[ママレポ]

【ママパパレポート】

【くりはま花の国】コスモスが綺麗な季節!大充実の遊具で子供たちも大満足。園内は季節の花々が美しくどこを切り取っても絵になります。なんとゴジラもいて遊具もたくさんある充実の公園です [ママレポ]

【ママパパレポート】

ヨコハマ大道芸:みなとみらい・グランモール公園円形広場で、大道芸を観てきました!晴れの日に観れるストリートパフォーマンスの世界。卓越した技の数々を、親子共々楽しめて大満足![ママレポ]

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。