
Yokohama Strawberry Festival(ヨコハマストロベリーフェスティバル)2025に行ってきました!!映えスイーツはもちろんいちごパラダイスを体験できる毎年大人気イベント!!3/2(木)まで開催で土日祝は混雑必須になります!
Yokohama Strawberry Festival(ヨコハマストロベリーフェスティバル)2025に行ってきました!!映えスイーツはもちろんいちごパラダイスを体験できる毎年大人気イベント!!3/2(木)まで開催で土日祝は混雑必須になります!
入口は海側!
今年も入口は海側になります。混雑時は最後尾のプラカードを目印に!
この日は平日のため並ばずに入れましたが、土日祝は毎年混雑必須です!特にお昼頃は混みます。
現金か、キャッシュレスで入口が分かれます。入場料は500円になります。(保護者同伴で小学生以下無料)
全体MAP
あらかじめHPなどで気になるお店がどの辺にあるのか、チェックしていくと良いですね!
一歩入るとかわいいイチゴのお店がズラリ!ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜のマカダミアナッツチョコレートあまおうフレーバーの限定販売を発見!(~2/19までの期間限定SHOPになります)
パフェのお店も沢山出ていました!
こちらの、贅沢マウンテンパフェもすごい!!くまさんボトルのドリンクもかわいいですね。
白いちごも気になる!!
クレープ屋さんもありました。美味しいそうだな~・・
沢山の映えスイーツが!!どれにしようか迷います・・
昨年も大人気だったいちごの限定ボトルのいちごミルク屋さん!
かわいい韓国のマカロン屋さんも!
モンブランならぬ、ねこ耳デザインのニャンブラン!
人気の浅草梅園(うめぞの)のいちご大福は、今年もあります!
こちらも初出店のいちごのシフォンケーキ屋さん。フワフワで美味しかったです!
中央の辺りに立って食べる用のテーブルがあります。(椅子は無し)
初出店のJ.S.PANCAKE CAFE×Butter の生食感スフレいちごミルクをオーダーしてみました!
写真のままで、ふんわり食感の中にいちごが本当に美味しかったです!子供にも沢山食べられてしまいました・・
クラフトプリン製作所vúke(ブーケ)でも食べやすそうなプリンなどがあり、オーダーしてみました。
いちごのパンナコッタはビンに入っていて食べやすく、やっぱり美味しかったです!
上を見上げてもかわいいイチゴが沢山!!
予約不要で、小さい子でもできる、キャンドル作りのワークショップも開催されていました。
食べるだけじゃない!いちご雑貨屋さんもとってもかわいかったです!
フォトスポットも忘れずに!
本日一番並んでいた店はコチラ!ICHIBIKOさんです。
パフェや生ショートケーキ、、全部食べてみたい!フィナンシェなどのお土産も充実していました。
生ショートケーキはこんな感じでした!生クリームがトロトロで美味しかったです!
ICHIBIKOのアフターヌーンティーもありました。
アフターヌーンティーはこちらの特設会場にて楽しめるそう!
いちごの直売も小さい箱に入って500円!朝摘みいちごが届き次第の販売で、大人気でした!
出口は道路側になります。再入場もこちらからできます。
*各ショップの商品は場合によって売り切れになりますのでご注意下さい。在庫状況は公式HPにて確認できます。
外のキッチンカーもいちご尽くしに!!
道路側は、無料エリアになりキッチンカーもいちご三昧に!
こちらのキッチンカーではいちごビール!や苺スパークリングワイン、アルコール類の販売もされていました。
いちごのピザも!
ひときわかわいいキッチンカーはサンリオ!限定グッズやクレープが楽しめます。
定番のフォトスポットもこちらに!
沢山食べた後は、芝生でかけっこ!広いスペースが赤レンガパークの良いところですね。
トイレ
トレイは赤レンガ倉庫内にあります。こちらは、2号館(観覧車側)の方が各階利用でき便利です。
同じ場所に、各階にあります。混雑時は3階が比較的空いています。
授乳室も2階にあります。
パーク内の外のトイレも使用できます。こちらが一番空いている事多いです。
週末や休日は混雑必須で、会場内はかなりぎゅぎゅうとなり、ベビーカーではちょっと歩きづらくなるかもしれません。お子様たちが迷子になったりしないようご注意下さい。お店によっては何分か並ぶ場合がありますので、お子様が飽きてしまったら一旦外に出たりなどして楽しみましょう!
Yokohama Strawberry Festival(ヨコハマストロベリーフェスティバル)2025
開催期間:2025年2月6日(木)〜3月2日(日) 2月18日は休業
開催時間:10時〜18時
開催場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
住所:横浜市中区新港1-1 Googleマップを開く
入場料:500円(保護者同伴の小学生以下無料)
*「横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ」会員の方は、2回目以降入場料無料などの特典やクーポンがあるので事前にダウンロードしてみても良いかもですね。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】