横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

「でんしゃであそぼう!」11回目の開催は駅直結の新会場で、お値段もお安く!毎回満席の大人気イベント予約受付中[2025/7/26(土)27(日):港北区新綱島ミズキーホール]

「でんしゃであそぼう!」11回目の開催は駅直結の新会場で、お値段もお安く!毎回満席の大人気イベント予約受付中[2025/7/26(土)27(日):港北区新綱島ミズキーホール]

※写真は過去の他会場での開催時の様子です。今回のレイアウトとは異なります。

『でんしゃであそぼう!』は、お家ではできない大きなレールで自分の電車(プラレール)を走らせられる大人気のイベント。

前回2025年5月の大倉山での開催も大人気満席!

通算11回目の今回は、駅直結でアクセスが抜群の会場「ミズキーホール」で初開催です!

自分のでんしゃを走らせよう!

大きなレールで自分のでんしゃを自由に走らせられる「でんしゃであそぼう!」、レールの設営は、今回も「プラレールの宿」松岡純正さん。

松岡さんは横浜駅、山手線全線をプラレールで再現させ話題となったプラレーラー。「タモリ倶楽部」はじめ、数々のメディアにも取り上げられています。2019年には東京の地下鉄全線を再現させたり、東京から鹿児島中央までの新幹線全駅を再現させたり、みんなの夢を形にしてしまいました。電車好きな子供達の憧れのお兄さん。

松岡さんのYoutubeはチャンネルはこちら

そんな、プロが組み上げた巨大なレールの上で自分の電車を走らせらることができます。

立体レイアウトも登場!

子ども達に大人気の立体レイアウト、今回も登場します!

レールのレイアウトは毎回違うから新鮮!どんなレイアウトになるかお楽しみです。

※写真は過去の他会場での開催時の様子です。今回のレイアウトとは異なります。

会場は駅直結の「ミズキーホール」

今回の『でんしゃであそぼう!』の会場は、港北区民文化センター「ミズキーホール」。

東急新横浜線「新綱島駅」直結なので、アクセス至便!駅を出て、すぐ先にあるエレベーターで4階まで上がってくるだけでOK!小さなお子さん連れの方にも嬉しいです。

東急東横線の「綱島駅」からもフラットな道でわずか徒歩3分です。

コンパクトでお安く

この「ミズキーホール」の「音楽ルーム」が今回の会場!新しくて、とてもきれいなお部屋です。

「大倉山記念館」より広さは狭くなりますが、その分立体レイアウトの数も増える予定。レールのレイアウト全体が一望できるのも楽しみです。

そして、参加費が1000円とお得に!時間も各回75分となって、よりお手軽にご参加いただけるようになりました!

大きなレールで楽しもう!

「大倉山記念館」よりコンパクトになっても、お家ではできない大きなレイアウトというのは間違いなし!

人気の立体レイアウトでも自由に走らせられます!

貸出用の電車も会場にありますので、自分の電車がない子も気軽に参加できます。
※ただし、貸出用は台数に限りがありますので、お待たせする場合があることをご了承ください。

今回は駅直結の会場、時間は75分、参加費は1000円と気軽にお立ち寄りいただける形で開催!

大人気のこちらのイベント、先着順なので、お早めに以下の予約フォームからお申し込みください!

第11回「でんしゃであそぼう!」@港北区新綱島ミズキーホール

【日時】
2025年7月26日(土)、27日(日)

各日とも
9:30~10:45、11:00~12:15、12:30~13:45、14:00~15:15、15:30~16:45(各回75分)

※各回は完全入れ替え制となります。各回定員100名。
※各回終了時間の5分前から、お片付け&ご退室となります。

【会場】
港北区民文化センター「ミズキーホール」

横浜市港北区綱島東1-9-10 新綱島スクエア4階
googleマップで地図を開く

東急新横浜線「新綱島駅」直結
東急東横線「綱島駅」徒歩3分

【入場料】
1,000円(大人・子供とも、税込)

※2歳以下無料。
※会場にご入場される場合は大人・子供とも入場料が必要となります。
※小学校低学年までのお子さんには必ず保護者のつき添いをお願いします。

※当日会場にて現金、またはPaypayでお支払いください。
※現金の場合、できるだけお釣りのないようお願いします。

【持ち物】
・ご自分の電車があれば、ぜひお持ちください。レールの上を走らせることができます。
※貸し出し用の電車もありますが、数に限りがあるので、お待たせする場合もあります。

・脱いだ靴を入れる「ビニール袋/靴袋」
・お飲み物

【ご注意】
※会場は土足禁止となります(レールなどの保護のため)。
会場入口で靴を脱いでいただき、靴下または裸足でのご入場をお願いいたします。上履きは必要ありません。脱いだ靴を入れる「ビニール袋/靴袋」をご持参ください。

※ベビーカーは会場の建物の外に置いていただく形となります。ベビーカーのままではご入場できませんので、必要な方は抱っこ紐などのご準備をお願いいたします。

※当イベントはお子さま向けとなっています。大人の方のみ(中学生以上)でのご入場はできませんのでご了承ください。

・主催:MAMAstyle(一般社団法人ママスタイル)
・共催:あそびい横浜(株式会社パパカンパニー)
・協力:松岡純正、横浜市港北区民文化センターミズキーホール

お問い合わせ:info@inet.yokohama

 

□ご予約の流れ:
以下のフォームに必要項目を記入し送信→確認メールが届きますので当日現地にお越しください。
必要な情報の確認やキャンセルは確認メールに記載のリンク(マイページ)から可能です。返信されたメールは当日まで保管ください。
ご予約が取れていない場合は、ご入場いただけません。すでに満員となっている時間帯を希望される場合は、お手数ですがお申し込みフォームを定期的にご確認いただき、キャンセルが出ている場合にはご予約いただくことができます。

※asobii.netよりメールされますので携帯電話の受信拒否設定をご確認ください

重要1:@ezwebのメールアドレスをご利用の場合、必ずご確認ください

重要2:確認メールが届かない場合「迷惑メール」も念の為ご確認ください

お申込みはこちらから

でんしゃであそぼう! お申し込みフォーム

 

更新日:

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。