鹿沼公園(相模原市):自転車、ゴーカート、豆自動車に無料で乗れる!児童交通公園に行ってきました!幼児から小学生まで利用可能、淵野辺駅徒歩3分の駅近です。木陰のある遊具でも遊んできました。[ママレポ]
鹿沼公園(相模原市):自転車、ゴーカート、豆自動車に無料で乗れる!児童交通公園に行ってきました!幼児から小学生まで利用可能、淵野辺駅徒歩3分の駅近です。木陰のある遊具でも遊んできました。[ママレポ]
相模原市にある、鹿沼公園(かぬまこうえん)に行ってきました!
この公園、横浜市にはない児童交通公園があるんです!
幼児から小学生までの子供が、自転車や足漕ぎゴーカート、豆自動車に乗れて、実際の交通ルールを学びながら遊べるとても魅力的なスポットです。
しかも無料で遊べて、JR横浜線「淵野辺駅」南口から徒歩3分という立地も抜群!
公園の目の前には相模原市立図書館があり、徒歩圏内には、相模原市立博物館、JAXA相模原キャンパス、淵野辺公園など文化施設も揃っていて、1日遊べるとっても素敵な淵野辺エリアです。蒸気機関車を見て、木陰のある遊具でも遊んできました!
交通ルールを学びながら遊べる、児童交通公園!
児童交通公園があると聞いて、鹿沼公園に遊びに行ってきました。
(公式ホームページより)
広い敷地の公園ですが、正門入ってすぐの場所に児童交通公園はあります。
公園駐車場(無料!)や淵野辺駅方面から徒歩で訪れても近い場所となります。
正門前のモニュメント近くに、交通公園管理事務所(写真左)があります。
鹿沼児童交通公園の利用に関するきまりを確認!
利用に関しては、きまりがあるので訪れる前にはご確認くださいね!
ケガ防止のため、足指・かかとの出たサンダルやペダルにひっかかるブーツでのご利用はできません。運動靴でご利用ください。夏はサンダル履きのお子様多いと思います、お気を付けください。
交通公園のエリアには子供の安全を見守ってくれている係の方が多くいらっしゃいます。その分、安全管理はしっかりされています。
(我が家はこの日、たまたま靴で来ていてセーフでした‥。)
利用時間は9:30~12:30、13:30~16:30の30分ごとの入替制です。(年末年始休み)
我が家が訪れた時間は空きがあったので、時間途中からの利用もできましたが、交代時間になれば一旦終了となり、全員借りた乗り物を返します。
1回の利用時間内(30分)に、小学生は他の乗り物への乗り換えはできないようです。幼児と小学生で利用可能な乗り物は分かれていますが、お目当てに空きがない場合はそれぞれの利用を待つ場所があるので、次の回を並んで待つようです。また、幼児のお子様は保護者の付き添いも必要です。
2022年7月現在、利用可能な乗り物は次の通りでした。
幼児
補助輪付き自転車4台、青色ゴーカート8台、ひも付き豆自動車8台
小学生
自転車8台、赤色ゴーカート8台、ミニカート3台
また、私有の乗り物(自転車、三輪車等)の持ち込みはできませんが、幼児のお子様が私有の補助輪付き自転車を幼児専用広場で利用する場合の持ち込みは可能なようです。(こちらも入場台数に限りがあるので、係員さんに申し出るようです。)
幼児のお子様は、幼児専用広場のみで遊べます
幼児のお子様は、こちらの幼児専用広場のみでの利用となります。
写真では伝わりにくいですが、人数を限定していることもあり、わりと広いと感じました。
まずは、係員さんに声をかけて、乗り物を選んで出発~!
訪れたのは週末の午後でしたが、曇り空で雨が降ってきそうな気配もあってか待ち時間なしで利用できました。気候のよい日は待ち時間が発生しそうです。
4歳娘は、補助輪付き自転車を選択♪
こ~んな8の字コースの白線があったり、大きくカーブしている白線もあって、慎重に進んでいきます。
どんどん進んでいき、普段見ないコースに夢中になって、あっという間に30分経ちました。時間になると、係の方の呼びかけで全員乗り物を返却します。
この日は空いていたので、次の回も利用できましたが、感染症対策の為、一度手を洗います。
それから、次の足漕ぎゴーカートに乗り換えました。
うっかり幼児専用広場を出てしまった時は、係員さんに呼び止められます。未就園児ぐらいのお子様は、ひも付きの豆自動車で楽しそうに遊んでいましたよ。
小学生のお子様は、実際の交通ルールに沿って遊びます!
小学生の息子は、足漕ぎゴーカートに乗りました。
「左側通行でね!信号のルールも守ってね。」と係員さん。
横断歩道や標識、信号があって、青、赤と時間ごとに変わります!
小学生ともなると、広いコースで、スピードを出したくなりますが、お友達同士で競ってるような姿を見かけた時は、係員さんが声掛けしていたので、安全利用が徹底されている印象です。
ただ、ヘルメットのレンタルはないので、必要な方は持参されてもいいのかなと思いました。
S字地になっている大きなカーブは、小学生コースにもあります。
踏切もあって、面白い!自転車にも乗って、存分に交通公園を楽しみました。
標識も、子供にわかりやすく展示されていました!
木陰のある遊戯広場は、タコのようなすべり台が人気!
交通公園のすぐ近くには、木々に囲まれた遊戯広場もあります。木陰が嬉しい!
タコのようなすべり台に、高さのあるジャングルジム!
裸足で遊んでいる子が多かったです。4歳娘はなかなか登れなかったのですが、小さいすべり台や砂場、動物のオブジェもあり小さい子も楽しめそうでした。
この時は、通り雨が降ってきたのですが、この遊戯広場は木々に囲まれており、上空も陽射しを遮ってくれるだけではなく、少しの雨なら遊びながら雨宿りもできました。
ブランコや鉄棒もありましたよ♪
蒸気機関車や白鳥池は、お散歩にも最適!
交通公園に踏切がありましたが、蒸気機関車が見られるのも鹿沼公園の特徴です。
デゴ2と呼ばれるD52型機関車で、日本で最も大きい型の貨物機関車だそう。その昔、北海道を実際に走って、いまは相模原市にやってきたようです。
乗り物好きのお子様は、嬉しいですね♪
鹿沼公園の中央には、白鳥池という名の大きな池もあります。
実際にコブハクチョウが見られる時もあるようです。
老若男女、さまざまな世代が公園を訪れていました。
他にも、軟式野球場、テニス場、水性植物池もあり、広い敷地の鹿沼公園です。
駐車場、アクセス情報
駐車場利用時間は、午前8:30~午後8:00(3月~9月)、10月~2月は午後6:00まで。無料です。
JR横浜線「淵野辺駅」南口徒歩3分の立地なので、アクセス抜群です。
授乳室はありませんが、オムツ替えシートは交通公園のトイレにあります。
交通ルールを学びながら遊べる交通公園、子供達はとても楽しそうでした!
【鹿沼公園】
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目15−1 Googleマップを開く・開館時間 午前9時30分から午後4時30分まで
・休館日 年末年始(12月29日から1月3日まで)
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】