
小田原駅の新名所、ミナカ小田原に行ってきました。城下町を模したグルメスポットは、映える空間の宝庫。小田原観光に行くなら、ここは絶対外せませんね。[小田原市 パパレポ]



小田原城をランドマークにした歴史ある町、小田原市。
その交通拠点である小田原駅に隣接する場所に、新名所ができたと聞いて行って参りました。
「ミナカ小田原」というその場所は、小田原名物の海鮮グルメにスイーツを城下町で堪能できて、
さらに眺望や、温泉、宿泊まで楽しめるという、小田原の魅力をこれでもかと凝縮したスポットでした。
近代的なビルの横に城下町が並ぶ、今と昔のハイブリッドな建物がユニークですね。

とってもインスタ映えするネタもたくさん、小田原に行ったら素通り厳禁の観光名所といってもいいと思います。
場所は小田原駅1分、駅東口直結
JR東海道線や小田急線、そして新幹線でもさっと行けてしまう小田原駅は、箱根や足柄への玄関口でもあります。
ミナカ小田原は、そんな小田原駅に隣接している高めのビルと、その横の低層な城下町風のグルメスポットの総称です。
車でも、すぐ横に立体駐車場があってアクセスはかなりしやすいですね。

駅改札から東口を出たところ。ビル内からも移動できますが、あえて外に。奥に小田原城が遠くから出迎えてくれました。

地上からは、古風なエスカレーターで上がれます。看板に従って先に進むとすぐそことわかると思います。

まずは、グルメが集まる城下町、金次郎広場へ
さらに先に進むと、ミナカ小田原の案内図があります。二宮金次郎の名を冠した、城下町の金次郎広場へ参ります。

全体のミニチュア模型。とても工夫が効いた建物ですね。

ここが金次郎広場。日曜の午後で賑わっていますが、混雑とまではいかず、程よい喧噪。
左右は、テイクアウトできる飲食店が立ち並び、真ん中のベンチで食べられる、フードコートスタイルです。

奥には、小田原提灯をバックに二宮金次郎さんの銅像。小田原の方とは知らず、またご夫妻での銅像姿は初めて見ますね。

ここには、とてもおいしそうなグルメがたくさんあり、どれもおいしそうで目移りしてしまいます。
こちらは、さつま揚げなどの練りもののお店。特大のそれが目を引きます。

お総菜と、アジの丸ごとから揚げ。まさかりと金太郎、ご当地足柄の有名人がカラミます。

ここは、特大のシュークリーム屋さん。このフロアの下にもショップがあって、迷いますね。

広々としているので、ベビーカーでの移動も全く問題ありません。

結局、ご紹介した練り物、アジの丸ごとから揚げ、シュークリーム、全部買ってしまいました。

個人的には、アジのから揚げが絶品。塩味のほかにカレーやペペロンチーノ味も。次男はゆずこしょう味を頭から丸ごとペロリ。

こういうところで食べると、いつもよりおいしく感じられます、どれも本当においしかった。

ビルに入って屋上の温泉!?に向かいます
おなかも満たされたところで、ビルに入って屋上を目指します。

七夕の飾りを抜けて、シースルーのエレベーターへ

小田原駅のホームが、ビルの中からすぐそこに見られます。電車、割と近いです。

エレベーターで14階へ

結構高くまで上がってきました。

屋上から見えるは丹沢山系と目の前に新幹線。夜景もきっときれいに違いないですね。

海側もパノラマな景色が広がります。案外周りに高い建物がなく、小田原市街を一望できますね。

その一角にあるのは、温泉。無料で足湯が楽しめちゃいます。

町の向こうは相模湾。足湯の青いライトが、夜になると雰囲気を出しそう。

タオルもあるので、手ぶらでOKです。

さらに奥、ビルの西端からは、箱根連山と小田原城が存在感たっぷりに鎮座。いい眺めですね。

海鮮グルメと温泉と歴史の町、小田原。
その魅力を凝縮した新しいスタイルの観光施設、ミナカ小田原をご紹介しました。
ちょっと不思議な他では味わえないスポットだけに、近くへ行ったらぜひ立ち寄ることをお勧めします。




【ミナカ小田原】
住所:小田原市栄町1丁目1番15号 Googleマップを開く〈アクセス〉JR小田原駅直結
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】





![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![[ママ・パパレポート] アスレチック!大型遊具!無料の動物園に、こどもの国、電車もみなとみらいも。親子で行ってきましたママ・パパレポートまとめ 【親子目線】だから実際のお出かけに参考になる情報満載です。](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/04/IMG_0571_1-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)







