都筑民家園に鯉のぼりを見に行ってきました!「鯉のぼりと五月人形の展示」は2022年5月5日まで開催[都筑区:ママレポ]
都筑民家園に鯉のぼりを見に行ってきました!「鯉のぼりと五月人形の展示」は2022年5月5日まで開催[都筑区:ママレポ]
大塚・歳勝土公園内にある、都筑民家園。この毎年恒例行事の一つ、”鯉のぼりと五月人形の展示”が4月29日から5月5日まで期間で開始しました。入場は無料で10:00~17:00までの開場になっています(雨天時:室内のみ)。
こちらの民家園は横浜市指定有形文化財に指定されています。
新緑が美しい季節になってきました。階段を下ると…
見えてきました!
大空を仰ぐ大きい鯉のぼり!
民家園の園庭にいっぱい広がった鯉のぼり
ジャンプしても届きそうで届かない!
主屋の中は・・
時代は江戸時代。中を覗いてみます。
天井にも巨大な鯉のぼりが!
居間に上がれないので土間からの見学となります。
囲炉裏の上にある鯉のぼり。他にはないめずらしい展示です。
着物や兜で端午の節句のお祝い。
五節句という江戸幕府が制定した五つの節目が表現されています。他には七夕や、ひな祭りなども含まれます。
奥には立派な五月人形まで飾られていました。
たけのこの直売も!
この時期が旬の、公園内から採れたてたけのこの販売もやっていました。
竹割体験ができました
園庭ではボランティアの方々が、無料&予約なしで竹割体験をさせてくれました。公園内で成長した竹は、切らないと傷むので美化が保てないそう。まずは竹を切るところから・・・親切に教えてもらいながらギコギコと一緒に切っていきます。
切った竹を木づちでトントン叩いて・・・・パッカーンと二つに割ります!
切った竹を研いでもらって出来上がりです!竹の中は殺菌作用があって綺麗だよと教えてもらいました。
竹の中はつるつる!切った竹はもらえました。何に使おうかな??と話していたら、刺身を入れてもいいよ~と素敵なアドバイス。おしゃれな竹の器になりそう!外側は洗うようにとの事でした。こちら竹のベンチもボランティアの方々の手作りだそうです!
いかがでしたでしょうか??江戸時代の古民家にダイナミックにあがる鯉のぼりを、公園に来た際には是非見に行ってみて下さい。ここはまさに日本昔話の風景!こどもの日には、鯉のぼりと写真を撮って是非楽しんでくださいね。
【都筑民家園】
住所:横浜市都筑区大棚西2Googleマップを開くアクセス:横浜市営地下鉄「センター北」駅徒歩8分
横浜市歴史博物館から遊歩道があります。開園時間:午前9時~午後5時
(公園部分は24時間オープン)
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】