湘南で子供と遊ぶ - あそびい湘南

湘南で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい湘南]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい湘南]

ホタルを子どもと見よう(2024年版・スポット追加):湘南+神奈川県内周辺エリアのホタル観賞スポット。観賞会などイベント情報も。子どもと一緒に幻想的な光を見に行こう![鎌倉市、 平塚市、二宮町、湯河原町、三浦市、中井町、座間市、相模原市、稲城市 ]



ホタルを子どもと見よう(2024年版・スポット追加):湘南+神奈川県内周辺エリアのホタル観賞スポット。観賞会などイベント情報も。子どもと一緒に幻想的な光を見に行こう!

神奈川県 湘南+周辺地域は自然もいっぱい♪子どもと一緒にホタルを楽しめる場所もいっぱいです。

ホタルが放つ幻想的な光。初夏の訪れを教えてくれると同時に神秘的な世界へと導いてくれます。ほんの短い期間ながら、儚くも美しい光が舞う風景を親子で見に出かけてみませんか?

湘南+周辺エリアのホタル観賞を楽しめるスポットを紹介します。

湘南エリアのホタル観賞スポット

鎌倉広町緑地(鎌倉市)

ゲンジボタル、ヘイケボタルの両方が見られる全国的にもとても珍しいスポット。長年、地元ボランティアさんなど、多くの方々によって、環境保全・保護され、豊かな生態系が保たれています。

鎌倉広町緑地

場所:鎌倉市津1133番地 Googleマップを開く
TEL: 0467-32-5112
※鑑賞イベントなどは特にありません。
※ホタルを確実に鑑賞したい場合は事前に問い合わせをするといいでしょう。

鎌倉広町緑地 公式HP

金目親水公園(平塚市)

湧水を利用した流れや池のある自然型公園。ゲンジボタルをはじめ、昆虫や植物など様々な生物を観察できる公園です。

金目親水公園
場所:平塚市北金目三丁目914番地 Googleマップを開く
TEL :0463-21-9852(平塚市みどり公園・水辺課)
※鑑賞イベントなどは特にありません。

金目親水公園 公式HP

周辺エリアのホタル観賞スポット

二宮せせらぎ公園(二宮町)

木道からハナショウブやアジサイなどを観賞しながら散策を楽しむことができる公園です。ハナショウブは毎年6月上旬には見ごろを迎えます。ハナショウブの病気等に対する薬剤を使用していないため、天然のホタルを楽しむことが出来ます。

二宮せせらぎ公園
場所:中郡二宮町一色345 Googleマップを開く
TEL :0463-71-5956(二宮町都市整備課 )

★★イベント情報★★

「令和6年度ホタルの観賞会」
2024年5月23日(木)~5月29日(水)の7日間、19:00~20:30まで夜間開園を実施します。※17:00に一度閉門

二宮せせらぎ公園 公式HP

二宮せせらぎ公園 令和6年度ホタルの観賞会

万葉公園(湯河原町)

たくさんのゲンジボタルが舞い、毎年多くの人が訪れる名スポット。万葉公園のほたるは、幼虫まで万葉公園内の“ほたる小屋”で飼育、3月上旬地元小学校の生徒さんたちの手によって放流され、その後自然発生するほたるを観賞できます。藤木川、千歳川・新崎川沿いなど、ほたる発生期間中には湯河原町全体でほたるを楽しむ事が出来ます。

万葉公園(蛍テラス)
場所:神奈川県湯河原町宮上566 Googleマップを開く
TEL :0465-64-1234 (一社)湯河原温泉観光協会

★★イベント情報★★

万葉公園「ほたるの宴」
2024年5月31日(金)~6月9日(日)の期間、19:30~21:00まで夜間開園を実施。開催期間中は、金・土・日曜日限定でキッチンカーも出店します。万葉公園入口広場では、狸福(りふく)神社に奉納する絵馬や夜の散策をより楽しむための手持ち提灯を販売します。

万葉公園内「ほたるの宴」公式HP

小網代の森「ホタル観察」(三浦市)

三浦半島の先端に相模湾に面した約70haの森が広がり、森の中央にある谷に沿って流れる「浦の川」の集水域として、森林、湿地、干潟及び海までが連続して残されている、関東地方で唯一の自然環境と言われています。小網代の森にはホタルが生息していて、夜間開放期間中、無料で観察できます。

小網代の森
場所:三浦市三崎町小網代 Googleマップを開く
TEL :045-210-4310(神奈川県環境農政局緑政部自然環境保全課)

★★イベント情報★★

小網代の森「ホタル観察」
2024年5月24日(金曜日)、5月25日(土曜日)、5月31日(金曜日)、6月1日(土曜日)の計4日間、18:00~21:00まで夜間開放されます。(※21:00閉場、20:00までに入場)

小網代の森 公式HP

小網代の森「ホタル観察」公式HP

厳島湿生公園(中井町)

県内でもまれな清水が湧き出る湿生地で、その貴重な自然環境の復元・保全を目的に整備した公園です。毎年5月中旬から6月上旬にかけてホタルの鑑賞ができることをはじめ、年間を通して様々な水生動植物を観察することができます。

厳島湿生公園
場所:中井町井ノ口1310 Googleマップを開く
TEL :0465-81-3901(中井町 まち整備課 都市計画班)

★★イベント情報★★

第19回厳島湿生公園「竹灯篭の夕べ」
2024年5月25日(土)18:00~20:00に「竹灯篭の夕べ」が開催され、竹灯篭の灯りとホタルの舞が共演する幻想的な光の風景を見ることができます。

厳島湿生公園 公式HP

第19回厳島湿生公園「竹灯篭の夕べ」公式HP

 座間谷戸山公園(座間市)

座間に残された里山の風情が生かされており、身近な自然と触れ合える公園です。春はれんげ、夏はホタル、秋は紅葉、冬は池に集まるカモ、と四季折々にさまざまな表情が楽しめます。園内では6月上旬頃から下旬ごろにかけてゲンジボタルが光る様子が見られます。

※6月1日から30日まで北口駐車場と東口駐車場の閉門時間が21:00まで延長されます。

座間谷戸山公園
場所:座間市入谷東1-6-1 Googleマップを開く
TEL :046-257-8388(座間谷戸山公園管理事務所)

★★イベント情報★★

「谷戸山公園の自然とホタルを学ぼう」
2024年6月12日(水)19:00~20:10、ボランティアさんと夕方の公園を歩き、自然の話、ホタルの生態や暮らしの話を聞いてホタルを観賞するイベントが開催されます。※定員25名 ※子どもと保護者対象 ※5月26日(日)までに公式HPにあるQRコードより応募(応募者多数の場合は抽選)
※詳しくは公式HPにてご確認ください。

座間谷戸山公園 公式HP

座間谷戸山公園 ホタルのページ

谷戸山公園の自然とホタルを学ぼう 公式HP

道保川公園(相模原市)

道保川の水源と横山丘陵の自然を都市緑地として保全しながら、水と緑が一体となった自然とのふれあいの場として活用するために整備された風致公園。「さえずりの沢」は6月上旬から中旬までホタルが多く見つかる場所でもあります。

道保川公園
場所:相模原市中央区上溝1359 Googleマップを開く
TEL :042-776-6484

★★イベント情報★★

「道保川公園 開園時間延長」
ホタルの時期に合わせ、2024年 6月8日(土)~16日(日)の期間、21:00まで開園時間を延長予定です(入園は20:30まで)。※詳しくは公式HPまたはお電話にて問い合わせを。

道保川公園 公式HP

よみうりランド・「HANA・BIYORI」(稲城市)

場所は東京都になりますが、湘南地域から好アクセスのホタルスポットも1つご紹介!

よみうりランド隣にオープンしたエンターテイメント型植物園「HANA・BIYORI」。初夏の恒例イベント「ほたるびより」では、ゲンジボタルやヘイケボタルが淡い光を放ち飛び交う様子が観賞できます。

HANA・BIYORI
場所:東京都稲城市矢野口4015-1 Googleマップを開く
TEL:044-966-8717

★★イベント情報★★

HANA・BIYORI「ほたるびより」
2024年5月24日(金)~7月1日(月)の期間、19:40~21:00にほたる観賞イベント「ほたるびより」を開催。6月中旬ごろまではゲンジボタル、以降はヘイケボタルが淡い光を放ちながら飛び交う様子を観賞できます。

※休園日・参加・利用方法、価格等の詳細については公式HPにてご確認ください。

HANA・BIYORI「ほたるびより」公式HP

ホタル観賞にあたって

●ホタルは光に弱いので、懐中電灯やスマホなど、発光するものは使用しないようにしましょう。特にカメラなどでフラッシュ撮影はやめましょう。
●天候などにより、必ずホタルを観賞できるとは限りません。
●ホタルを捕獲するのはやめましょう。
●ホタルはとてもデリケート。ペット禁止の会場も多いので、事前に確認を。
●その他、事前に公式HPを確認の上、各会場、イベント等のルールをよく守って、楽しいホタル観賞にしましょう。子連れの夜のお出かけになりますので、迷子にならないようにしっかり見守ってあげて下さい。

***

豊かな自然も同時に味わえる湘南+周辺地域のホタル観賞スポット。幻想的な世界を一度は子ども達に経験させてみたいですね。きっと忘れられない素敵な思い出になりますよ。

公開日:

あそびい湘南ライン登録・毎週情報お届け!





LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け

友だち追加


※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。