横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

ジャガイモの収穫体験&じゃがバターランチを楽しもう!清流での川遊びもできる贅沢イベント。6月19日(日)、6月26日(日)、7月3日(日)、7月10日(日)。ただいま参加者募集中![神奈川県足柄郡松田町 PR]




ジャガイモの収穫体験&じゃがバターランチを楽しもう!清流での川遊びもできる贅沢イベント。6月19日(日)、6月26日(日)、7月3日(日)、7月10日(日)。ただいま参加者募集中![神奈川県足柄郡松田町 PR]

自然の中で思いっきり遊ぶのが楽しい季節になってきました。

なかなか体験させてあげられない自然体験。親子で楽しんでみませんか?

今回ご紹介するのはホクホクでとっても美味しい、子供たちが大好き!ジャガイモの収穫体験&川遊びです。

会場は東名高速のインターからすぐ、電車でも来られる

体験できる場所は東名高速道路の大井松田ICを降りてすぐ、神奈川県足柄郡松田町寄。

横浜市内から1時間ほどで来られる場所。

小田急線の新松田駅からバスを使っても来られます。

取ったジャガイモはその場で食べられる!さらにサクラマスの塩焼き付!

小さなお子さんから小学生まで、土を触ってジャガイモの収穫を楽しめます。
好きなだけ収穫してOK。しかも、2キロのお土産付き!!

収穫のあとはじゃがバターとサクラマスの塩焼きのランチ♪

サクラマスは地元の清流で育てたもので魚が嫌いなお子さんもパクパクとお代わりしちゃうほどの美味しさとのこと。楽しみ!

さらに食後はそのまま、きれいな清流での川遊びもOK!

お子さんはもちろん、毎日忙しいパパママも自然を満喫できちゃう大満足のプランですね。

ぜひ、ちょっと遠出のいつもと違った遊びを親子で楽しんでみてください。

ジャガイモ収穫体験 in 松田町寄

【日時】
2022年6月19日(日)、6月26日(日)、7月3日(日)、7月10日(日)
各日、午前9時~開始

【料金】
大人:2500円/1人
小中高生:2300円/1人

【アクセス】
集合場所:神奈川県足柄郡松田町寄 寄清流マス釣場前

<a href=”https://goo.gl/maps/xXzwNEiNJGrkChr69″>googleマップで地図を開く</a>

●電車・バスでお越しの方
小田急新松田駅が最寄駅です。
07:55発のバスに乗り、田代向バス停降車してください。
バスはハイカーで混雑が予想されるので余裕を持って駅に到着されることをお勧めします。
バス停から寄清流マス釣り場までは徒歩10分程度です。
開始まで時間がありますので散策を楽しみながらお越しください^^

★お願い★
集合までの交通手段を申込時にご連絡ください

★予約は以下の公式HPから★

【公式情報】aini公式HP

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事