横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

JAXA相模原キャンパス:本物の宇宙に出会える宇宙科学探査交流棟、子供と見学してきました!大きなロケット、スタンプラリー、宇宙グッズもありました。実物大「はやぶさ2」も。横浜から1時間、夏休みにもお勧めです [ママレポ]



JAXA相模原キャンパス:本物の宇宙に出会える宇宙科学探査交流棟、子供と見学してきました!大きなロケット、スタンプラリー、宇宙グッズもありました。実物大「はやぶさ2」も。横浜から1時間、夏休みにもお勧めです [ママレポ]

ずっと行ってみたいと憧れていたJAXA相模原キャンパスに親子で行ってきました!

宇宙に興味を持ち始めた子供と一緒に訪れるのに、これ以上ない素敵な場所です。

宇宙って何?と子供に聞かれたら、謎が沢山!壮大過ぎて説明するのは難しい!

そんな時に、ぜひ訪れてみてください。宇宙科学探査交流棟と呼ばれる施設で宇宙を学べます。大きなロケットや実際に宇宙に行ったものの展示、実物大「はやぶさ2」の模型なども見られます。訪れた時は、子供が喜ぶスタンプラリーもありました!

感染症の状況により予約が必要な時期もありましたが、2022年7月現在、予約なしで誰でも無料で訪れることができます!横浜からは1時間程で行けます。7歳4歳の子供と行ってきたレポートです。

JAXA相模原キャンパス、屋外も入口から宇宙がいっぱい!

こちらJAXA相模原キャンパス(宇宙科学研究所)、正門入口です。

今回、子供達には「宇宙を探しに行こう!」と伝え訪れたのですが、正門前に早速“宇宙”を発見!

「はやぶさの故郷」と書かれたマンホール蓋!

小型月着陸実証機「SLIM(スリム)」とガンダムに登場する「ザクⅡ」のデザインマンホール蓋です。淵野辺駅周辺には、宇宙モチーフやガンダムデザインのマンホール蓋が複数設置されているようです。

交流棟見学者入口の方向へ、矢印に沿って進みます。

すると“宇宙”が描かれた大きなパネルを発見!

ポップで可愛いですね。こちら自動販売機もありました。

そして現れたのは、大きなロケット~!!

宇宙漫画の愛読者であるママパパも、宇宙への憧れがあって、気分があがります!

こちらの「МーⅤ」ロケット、全長約30mとあったので、息子はその長さを走ってみました!

ロケットより気持ちは早く、です!

こちらが、一般の方も見学できる宇宙科学探査交流棟です。

子供も宇宙に興味を持てる屋内施設、宇宙科学探査交流棟

宇宙科学探査交流棟は2018年にオープンした一般の方も見学できる屋内施設です。

2022年7月現在、予約は不要ですが、館内が混雑している時は入館人数制限を行う事もあるようです。感染症の状況により見学方法が変更になることもありますので、訪れる前は最新情報をホームページでご確認くださいね。

休館日は随時設定、開館時は10:00~16:00のようです。

宇宙科学探査交流棟ホームページ

スタンプラリーをしながら回ってみました!

入館し検温と手指の消毒を済ませると、見学者証シールを貰います。

受付近くで、スタンプラリーを見つけて子供達は早速始めます。
(2022年7月現在、スタンプラリーはしばらく予定されているとのことでした。)

スタンプを探しながら、館内を歩いて行きます。

天井も高く、見渡す限り、360度宇宙に関する展示です!
左にある大きなロケットの先端は、屋外に展示されていたロケットの一部で実物。

空中には小型衛星やパラシュートなど色々な展示に目が奪われます。子供達はきっと初めて目にするものばかりですが、ママパパは実物大のロケットや小型衛星を実際に目にして、想像していたより小さい印象に、その技術の素晴らしさを感じます。

繊細そうな衛星や探査機が宇宙まで行き、活躍しているのが不思議です。

宇宙科学のあゆみの展示にあった「鹿児島宇宙空間観測所」の小さな模型に、娘は、ミニチュアのような世界観を見つけて眺めてみたり。

楽しくスタンプを押しながら、回ります。

週末に訪れましたが、子供連れのファミリーも多く、スタンプラリーは人気でした。息子、早々に8つのスタンプをコンプリート!

お隣の相模原市立博物館との連携企画で、そちらで押すスタンプもありますよ。

いろんな角度から展示を見てみました!

夢中になっていたスタンプを押し終えたところで、じっくり展示を眺めてみました。こちら小惑星探査機「はやぶさ2」の実物大の模型です。

眺めていると、顔に見えてきますよね~!可愛い!

「はやぶさ2」が小惑星リュウグウから地球に持ち帰ったサンプルも見てみました。

こちらも想像していたより小さい!小さいけれど、大きな大きな偉業。直接目にするという実体験から伝わることがあるなぁと感じます。

息子も、いろんな角度から展示を眺めていました。

車の模型や駐車場が好きな息子は、これはどうやって動くのか、宇宙に衛星や探査機の駐車場のようなものはあるのかと興味を持ち、想像が膨らみます。

「すいきんちかもくどってんかいめい~♪(水金地火木土天海冥)」と教えた言葉を呪文のように唱えながら、太陽系の触れられる展示を見た子供達でした。

壁面シアターや展示解説ツアーもありました!

こちら訪れた日(2022年7月3日)の情報となりますが、決まった時間に壁面シアターや展示解説ツアーも行われているようです。我が家も、壁面シアターを見ることができました。どちらも無料です。

写真右側の大きな白い壁にシアターが上映されるので、開始前には椅子は満席状態でしたが、立ち見でも多くの方が観賞されていました。

また、館内は多目的トイレにオムツ交換台、授乳室もあるので赤ちゃん連れの方も安心かと思います。

宇宙グッズのお土産が買える場所もあります!

JAXA相模原キャンパス内、お土産を買える場所もあります。

宇宙科学探査交流棟の見学者は、宇宙科学研究所生活協同組合の売店を利用することが可能です。ただし、売店の営業は平日のみとなります。

週末に訪れた私達は売店には入れなかったのですが、なんとその売店入口前に「宇宙グッズ 自動販売機はじめました」の旗を発見!行ってみました。

ありました~!飲料販売に並んで、宇宙グッズの販売マシーン

すぐ近くには、宇宙ガチャもあり、お土産に子供達もガチャガチャを楽しみました。

2022年7月8日以降、見学者の方の食堂利用も利用再開となるようですが、平日(11:30~13:00)のみ営業、土日祝の他定休日もあるようなので、こちらもご利用希望の方は、ホームページで最新情報をご確認くださいね。

宇宙科学探査交流棟ホームページ

アクセス情報とお隣の相模原市立博物館のことを少しご紹介!

アクセス情報

JAXA相模原キャンパスには、無料駐車場があります。車でお越しの場合、空いていれば入口で係の方が案内してくれます。徒歩の場合は、JR横浜線淵野辺駅からだと20分程歩きます。

バス利用の場合、JR横浜線「淵野辺駅」南口や小田急線「相模大野駅」北口からバスが出ています。

お隣には、相模原市立博物館があります!

JAXA相模原キャンパスのお隣、歩いて2、3分の場所に相模原市立博物館があります。JAXAとの連携企画も多く、宇宙に関する展示やプラネタリウム、相模原市の歴史を学べる場所です。

右側がJAXA相模原キャンパス、左側が相模原市立博物館です。近い!

博物館前にも、「はやぶさ2」モチーフのマンホール蓋がありましたよ。

相模原市立博物館では、申し出てアンケートに答えたらご当地「マンホールカード」も貰えました。

また、博物館の売店でも一部宇宙関連グッズは売っています。

無事に、スタンプラリーも全部押せて、満足の子供達でした!

現在JAXAでは、13年ぶりの日本の宇宙飛行士選抜試験も行われていますね!

2023年には新たな宇宙飛行士が誕生予定で、そのニュースを楽しみにしています。子供も大人も宇宙をいっぱい感じ、学ぶことのできるJAXA相模原キャンパス見学、とても充実度の高い素晴らしい場所でした!

【JAXA相模原キャンパス】
神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1Googleマップを開く

JAXA相模原キャンパスホームページ

相模原市立博物館ホームページ

更新日:

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。