
日産ウォーターパークと噴水広場:暑い日に遊びに行きたい!新横浜駅から歩いて行ける日産スタジアム。噴水広場とプール遊びが楽しめます![ママレポ]
日産ウォーターパークと噴水広場:暑い日に遊びに行きたい!新横浜駅から歩いて行ける日産スタジアム。噴水広場とプール遊びが楽しめます![ママレポ]

日産スタジアムの噴水広場が今夏より稼働再開しました!屋内プール「日産ウォーターパーク」と合わせて行ってきました!
アクセスは新横浜駅から
日産ウォーターパークは日産スタジアム内に併設されているプールになります。噴水広場もウォーターパークも新横浜駅方面から来た場合は、東ゲート橋を通って入ります。
(HPより)
浜島橋を渡り、

スタジアムに通じる東ゲート橋より入ります。


スタジアムが見えてきました!イベントや試合がない日は特に広く感じます。

こちらに入ってすぐの東ゲート広場に噴水があります。音楽も流れていますよ♪

広場ではみんな大はしゃぎ!!60~70cmの高さの噴水がずっと出続けていました。

噴水の中を駆け抜けたり、

ジャンプしたり!

勢いよくでてくる噴水が楽しい!

特別な遊び道具が無くても空のペットボトル、ビニール袋があれば、水遊びができちゃう!

休憩場所は屋根の下の日陰がおススメです!レジャーシートをなどを持っていくといいかも。

高い建物がないので、風通しも良いです。

一人座り用ですがベンチもありました。

トイレも広場からすぐ目の前にありましたので安心ですね。

噴水広場は春、夏、秋の期間、日中の時間帯に稼働しているとのこと。
プールがやっていない春や秋にもやってくれているのは、まだ水遊びしたい子供には嬉しいですね!
噴水広場の稼働期間:
4月・5月・6月・9月・10月 10時~15時
7月・8月 10時~17時
※11月から3月までの冬季期間は、稼働停止
編集部注:噴水広場は日産スタジアムでサッカーの試合やコンサートなどのイベントがある場合は、大変混雑する、または使用できない場合があります。イベントの日程は公式HPでご確認ください。
日産ウォーターパークへの入口もすぐ
噴水広場から階段があるのでそちらを下ります。(エレベーターもあります。)


ウォーターパークへの入口が見えます。


日産ウォーターパークはスライダーや流れるプールが楽しい!!
日産ウォーターパークの一番の魅力は屋内でありながら、スライダー付き!2つのゾーンに分かれていて、なんと22種類のプールが楽しめます。しかもその一つは流れるプール!
アクアゾーン
スライダーが楽しいアクアゾーン。身長120㎝以上からになります。脇にはぐるっと流れるプールがあり、浮き輪でスイスイ浮かぶだけでも楽しい!
(HPより)
水深30cmの幼児用プールもあり、小さい子でも大丈夫!
(HPより)
通常の競泳用プールもあり泳ぐ練習などをしたい方はそちらでも泳げます。
バーデゾーン
こちらは温泉プールの様な仕様になっていて、水温が暖かいです。パパ・ママもこちらでゆっくりできてしまいます。エスカルゴプールは、上から水が落ちてくる噴水があったりと、子供も楽しめますよ。

(HPより)
日産ウォーターパークの現在の利用方法(2022年夏現在)
完全予約制の、1日4回入れ替え制です。利用時間は2時間まで。1週間前の10:00よりHPにて予約開始です。夏の休日は混雑しますので、1週間前からの予約がベターです。通年営業で、冬ならば休日でも比較的空いています。
注意事項など
おむつの取れていない乳幼児は入場できません。スイミングキャップ着用です。浮き輪は直径110㎝以下、フロートは160㎝×110㎝以下の使用が可能です。ビーチボールは現在使用不可です。水着や浮き輪などのレンタルサービスもありました。

日産ウォーターパーク料金
料金は、1時間大人500円、子供250円です。1時間半だと延長料金含めて、大人700円、子供350円になり、制限時間の2時間たっぷりいたとすると、大人900円、子供450円となります。延長は、退場するときに精算機にて、支払いになります。
日産ウォーターパーク内施設
オムツ替えシートのあるトイレがあり、授乳室も受付で聞くと一室を借りれるそうです。軽食、水着や浮き輪を売っている売店もありました。
レストラン
入場ゲート横に今年4月にオープンしたばかりの、サンデーマンデーキッチンがありました。

メニューも子供向けからあり手作りで、とても美味しかったのでおススメです!ドリンクメニューもあるので、休憩にもよかったです。
(HPより)
駐車場
空いていればスタジアム前のタイムズの駐車場が一番近くてすぐに行けて便利。20台しかないのですぐ満車になります。料金も平日は1時間300円、休日は400円になり、少し高め。新横浜公園の第二駐車場なら高架下にあり、屋根つきで日差しを避けながらそのまま入口まで行けます。少し歩きますが、料金も2時間400円なので、このどちらかかおススメです。

暑い日が続きますが、こんな日はやっぱりプールか水遊びに限ります!!
乳幼児連れだと、こちらのプールは入れませんが、噴水広場で遊んだり、ゲート横のカフェで休憩したりしながら上の子を待つことも出来ました。現在は入場制限もしているので、スライダーに長蛇の列・・ということもなく楽しめますよ。屋内で日焼けの心配も無し、スライダーや多種類のプールが楽しめて、大人1人子供1人合わせて1350円以内でお得に楽しめちゃいますね♪ 長い夏休みに是非一度訪れてみて下さいね。
【日産ウォーターパーク】
横浜市港北区小机町3302ー5 Googleマップを開く
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】





![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![[ママ・パパレポート] アスレチック!大型遊具!無料の動物園に、こどもの国、電車もみなとみらいも。親子で行ってきましたママ・パパレポートまとめ 【親子目線】だから実際のお出かけに参考になる情報満載です。](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/04/IMG_0571_1-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)








