
日吉・慶應大学のイチョウ並木を見てきました!気になっていた「日吉」の名がつく日吉公園も散策。遺跡があった公園は、高台から武蔵小杉の街並みが見渡せました[ママレポ]
日吉・慶應大学のイチョウ並木を見てきました!気になっていた「日吉」の名がつく日吉公園も散策。遺跡があった公園は、高台から武蔵小杉の街並みが見渡せました [ママレポ]



日吉・慶應大学のイチョウを見に行ってきました!(写真:2022年11月12日)

東急東横線日吉駅下車、徒歩0分!ベビーカーでもすぐ。目の前に広がる慶應大学日吉キャンパスのイチョウ並木は、秋の黄葉に色づく頃は、紅葉スポットとして見ものです!
門がなく、地域の方にも開かれているので、お散歩がてら訪れられます♪

キャンパス入口から、ずら~っと立ち並ぶイチョウの木!およそ100本。
写真は2022年11月12日ですが、場所によっては、葉がだいぶ黄色に。


例年12月初旬に向けて、どんどん葉が色づき、全て色づいた頃は圧巻のイチョウ並木に。

黄色の葉のじゅうたんを、お子様とお散歩するのも楽しいですね♪

また、日吉駅構内で子連れママパパも嬉しい取り組みを見つけたのでご紹介します。


日吉駅構内では、ベビーカーレンタルができるようです。(2022年11月現在)
「日吉東急アベニュー」の正面玄関前に設置されています。インターネットからの事前予約もできるようですよ。

こちらは、なんとAIカフェロボット!日吉駅構内に設置されています。(2022年11月現在)
こちらも事前に登録していれば、受取時間の予約などができるようで、神奈川県での設置は初めてのようです。

日吉の学生さんはもちろんのこと、並ばずに美味しいコーヒー飲めたら、ママパパも気になるサービスですね。
「日吉」の名がつく日吉公園は、遺跡もあった高台にあります!

日吉を訪れたので、以前から気になっていた「日吉」の名がつく日吉公園にも行ってみました!

場所は、東急東横線「日吉」駅と、「元住吉」駅の中間にあります。
地図上ではわからないですが、高台にある公園です!
今回は、日吉駅から子供と歩いて行ったのですが、徒歩15分程でした。高台にあるので、途中、結構な上り坂が続きます。
日吉駅からの場合、慶應日吉キャンパスとは駅を挟んで反対側、商店街や住宅街を歩いて行くのですが、道が狭い場所もあり、車や自転車などの通行量も多いので、子供と一緒に歩くには、ちょっと注意が必要な道でした。また、ベビーカーで行こうとするには、やや大変な上り坂かもしれません。

住宅街や上り坂を抜けて、日吉公園、到着!



すべり台、ジャングルジムに砂場、ブランコで遊べます!

トイレも遊具近くに設置されています。

日吉公園周辺は、縄文・弥生・古墳時代の遺跡が数多く所在していたようで、公園敷地内にもその片鱗を感じる場所もありました。

遊具がある場所は、日吉公園敷地内では一番の高台となる場所です。


秋を感じる公園敷地をくだって行くと、段々畑のようになっている芝生広場があって、レジャーシートを広げる家族連れの姿も。(梅の季節も綺麗だそう!)



我が家も、この広場で、お菓子を食べながら休憩~!

武蔵小杉方面に見晴らしがよく、高層マンション群などが見えますよ!

電車の往来する姿や音も、風に乗って聞こえてきました。

「元住吉」駅側から訪れる入口は、階段で公園を上っていきます。

この階段、じゃんけんゲームのグリコをするのにちょうどよく、「パイナップル♪」「グリコ♪」などと聞こえてきました。

面白いものも発見!
子供が持ち上げられるかどうかというぐらいの大きな石に描かれたキャラクター。あとで調べたら、これは武蔵小杉、元住吉界隈に広がるストーンアートのようでした。他にもないかなと、思わず、探しちゃいますね!
住宅街のなかの高台にある日吉公園は、開放感ある見晴らしが印象的な歴史ある場所でした。

【日吉公園】
横浜市港北区日吉2丁目31Googleマップを開く
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
 
 
【横浜】毎週末【体験教室】
 【🗓スケジュール一覧】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】





![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![[ママ・パパレポート] アスレチック!大型遊具!無料の動物園に、こどもの国、電車もみなとみらいも。親子で行ってきましたママ・パパレポートまとめ 【親子目線】だから実際のお出かけに参考になる情報満載です。](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/04/IMG_0571_1-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)







