
【今週末8月23日&24日開催情報】2025年夏の終わりは「盆踊り」で盛り上がろう♪湘南エリアの盆踊りイベント7選集めました![藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、鎌倉市]
【今週末8月23日&24日開催情報】2025年夏の終わりは「盆踊り」で盛り上がろう♪湘南エリアの盆踊りイベント7選集めました![藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、鎌倉市]
いよいよ夏休みも終盤!ゴールが見えてきました…。
ですが、まだまだ夏を楽しめる!今週末に開催される、地元・湘南の盆踊りイベントを7つ集めました♪
この季節ならではの開放感と活気、高揚感。
思わず体を動かしたくなるような音頭、太鼓や笛の音。同時に少しだけ感じる夏への名残惜しさ…。
家族みんなで残り少ない夏の素敵なひとときを。ぜひ存分にお楽しみください。
四季まつり番外編「納涼 盆ダンス」(藤沢市)
2025年8月23日(土) 15:30~18:00
@シークロス公園(辻堂神台公園)(藤沢市辻堂神台1-4)
辻堂駅北口すぐの人気公園で今年も開催!模擬店やキッチンカーも登場、浴衣コンテストも開催されますよ。※キッチンカーの出店は、23日(土)と24日(日)の両日、12:00~18:00に出店。
「アロハで盆ダンス」(藤沢市)
2025年8月23日(土)17:00~19:45
@ODAKYU 湘南 GATE 屋上フットサルコート(藤沢市南藤沢21-1)
ハワイスタイルの盆踊り、アロハで盆ダンスを今年も開催!ハワイの島々でも定番!みんなで盆踊りを踊ってフラショーや生演奏を楽しめます♪スペシャルゲストも登場!ワークショップの開催も。
ブランチ夏祭り(茅ケ崎市)
2025年8月23日(土)・ 24日(日)10:00~20:00
@BRANCH茅ヶ崎1 ・2 ・ 3(茅ヶ崎市浜見平3番1号)
毎年恒例の夏祭りを今年も開催!縁日、キッチンカー、ビアガーデン、ワークショップ、マルシェなど、親子で楽しめるコンテンツがぎっしり!盆踊り大会も毎回、大盛り上がりです!
【盆踊り大会】
開催場所:BRANCH茅ヶ崎3隣接 しろやま公園特設会場
開催時間:23日(土)①18:30~ ②19:30~ 24日(日) ①18:00~ ②19:00~
第1回茅ヶ崎ボンダンス(茅ケ崎市)
2025年8月23日(土)16:00開場 17:00〜20:00
@茅ヶ崎小学校(茅ヶ崎市共恵1丁目10−23)
昔ながらの盆踊りに音楽カルチャーを融合させた「令和版の盆踊り」。年齢問わず、世代を超えてどなたでも楽しめる内容です。屋台エリアでは、商店会店舗、飲食店組合による飲食・ゲーム・物販など出店予定。段差解消マットや車椅子駐車場を完備し、バリアフリーにも配慮されています。
ひまわりBONフェスティバル2025(平塚市)
2025年8月23日(土)15:00~(盆踊りは17:30~19:30)
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496-1)

※花菜ガーデン 公式HPより
いつもより少し長い時間、夕暮れの花菜ガーデンを楽しめるスペシャルイベント!縁日、ダンスステージ、フード、和太鼓演奏、打ち上げ花火など、親子一緒に楽しめます♪17:30~19:30の盆踊りでは、平塚といえば、「七夕おどり」、「炭坑節」や「アンパンマン音頭」などみんなが知っている曲目もたくさん流れます。踊りの練習もありますよ♪※要入園料:大人700円、小人300円、未就学児無料
まちとこ(街と子)盆踊り2025(鎌倉市)
2025年8月24日(日)12:00~17:30
@鎌倉海浜公園由比ガ浜地区(鎌倉市由比ガ浜4丁目5−1)
昔ながらの遊び体験、ステージイベント、キッチンカーなど、家族みんなで楽しめるイベント♪盆踊りは16時30分頃〜。懐かしの曲から令和の曲まで幅広く楽しめます。浴衣を着ていくと、わたあめがプレゼントされますよ♪
鎌倉 浜の盆踊り大会(鎌倉市)
2025年8月23日(土)16:30~
@由比ヶ浜海岸

※イメージ
2013年以来、鎌倉海岸の夏の風物詩として、市⺠一緒に創り上げてきたイベント。浜に櫓を作り皆で輪になって愉しく踊るだけのお祭りではなく、ご先祖様の冥福を祈り、 感謝し、そして2011年3月11日の東日本大震災や能登地震で多くの犠牲者の鎮魂の為に 市内僧侶による読経、ご焼香を取り入れ、鎌倉ならではの浜の盆踊りとなっています。
***
いかがでしたか?夏の終わりに近づいてきた今週末。
家族みんなで楽しめる、地元・湘南エリアの盆踊りイベントのご紹介でした。
ワイワイ楽しめる盆踊りから、優雅な趣深い盆踊りまで。
ぜひ親子一緒に思い出に残る夏の素敵な1日をお過ごしください。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。