横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

大さん橋に子供と豪華客船を見に行こう!大さん橋(大桟橋)2020年の入出港スケジュール。来港客船リスト付き [2020年保存版]



子供と大型客船を見よう!大さん橋は2020年も豪華客船がたくさん入港します!

2020年も横浜の港大さん橋(大桟橋)へは、日本から世界から豪華客船が毎日のよう横浜にやってきます。

横浜に子供と住むなら絶対に見ないと損!遊べる楽しめる体験です。

ビルのように大きな豪華船「ダイヤモンドプリンセス」に、

2015-08-12 12.44.34

IMG_7218s

「飛鳥II」

IMG_3505

※あまりに大きくて、大さん橋を完全に隠してしまっています(赤レンガ倉庫から撮影)。

入港場所は大さん橋

入出港は場所は大さん橋

スクリーンショット 2015-08-12 8.55.00

googleマップで拡大

【関連】

大さん橋から間近でみる豪華客船は大迫力!大型船「飛鳥II」の着岸を見てきました。男の子にオススメ!。 [大さん橋(大桟橋):中区]

穴場の見学スポットがその向かいの赤レンガ倉庫。

スクリーンショット 2015-08-12 8.56.43

おとなりの赤レンガ倉庫からも真正面に海越しに見ることができます。

もちろん大さん橋の間近で見る迫力に、迫力ではかないませんが、より行きやすく食事なども楽しめる赤レンガ倉庫からの見学もいいかもしれません。

赤レンガ倉庫は屋内のレストランも豊富なので、小さなお子さんも安心です。

あまりに大きな船は大黒埠頭へ

またあまりにも大きな船(クイーンエリザベスなど)は大さん橋に入れず大黒ふ頭に停泊します。

IMG_1379

こちらは2017年来港の「クアンタム・オブ・ザ・シーズ」。10階建以上!まさに動くホテルです。

大黒ふ頭停泊の場合は間近には見ることができず横浜港シンボルタワーが穴場になります。(18年時点。19年に新たな埠頭が新設されました)

【関連】

大黒ふ頭に停泊する世界最大級の船を、横浜港から見てきました。20日(日・祝) 来港クイーンエリザベスの参考に [横浜港シンボルタワー]

【関連】

横浜港シンボルタワー : 横浜1の穴場は港の先端に!芝生広場に展望台。海・船・はたらくくるまに男の子大興奮

2020年入出港スケジュールは以下のリンクへ

【公式情報】横浜港客船入港予定(2020年スケジュール)

※入港の時期などは変更になる場合がありますので必ず以下の公式ページをご確認ください。

※日によっては2隻並んで見られる時もあります!

例えば過去2018年の目玉は4月に初来港予定、過去最大級の超大型船「MSCスプレンディダ」と再び秋に来港の「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」

IMG_1327

もう大きすぎてビルのよう!船に見えません。

【関連】

大黒ふ頭に停泊する世界最大級の船を、横浜港から見てきました。20日(日・祝) 来港クイーンエリザベスの参考に [横浜港シンボルタワー]

他にも、「スター・レジェンド」「ノルウェージャン・ジュエル 」など横浜初入港予定です。

船の名前を覚えよう!男の子とパパが大好き「船リスト」

男の子なら、覚えてしまいそう。ポイントは全長と総トン数です。これが大きいほど巨大船!

電車好きな男の子なら大きさの違いや模様の違いなども楽しめそうです。いつか乗ってみたい!

参考画像(詳しくはリンク先の公式ホームページをご覧ください)

飛鳥II

cruise_01

全長241m、総トン数 約50,000トン、客室400室、乗客数720名

https://osanbashi.jp/outline/introduction.php

※編集部より:有名な客船「飛鳥II」が毎週のように来港。その大きさと風格は本当に動くホテルのようです。

ぱしふぃっくびいなす

cruise_03

全長183.4m、総トン数 約27,000トン、乗客数696名、乗組員204名

https://osanbashi.jp/outline/introduction.php

オーシャン・ドリーム

od_panorama

全長 205m 総トン数 35,265トン 乗客定員 1,422人

http://www.pbcruise.jp/cruiseList/ship/

ダイヤモンド・プリンセス

main

日本で建造された最大の客船として、2004年にサファイア・プリンセスと共にデビュー。

全長 290m 総トン数 115,875トン 乗客定員 2,706人

http://www.princesscruises.jp/ships/diamond-princess/

※以下のサファイア・プリンセスととも日本を代表する大型船。定員2700名は圧巻ですね。

サファイア・プリンセス

main-2

ダイヤモンド・プリンセスと共にデビュー。

全長 290m 総トン数 115,875トン 乗客定員 2,670人

http://www.princesscruises.jp/ships/sapphire-princess/

クアンタム・オブ・ザ・シーズ

Quantum_of_the_Seas_-_Wedel_04

全長 348m 総トン数 167,800トン 旅客定員 4,180人

https://ja.wikipedia.org/wiki/クアンタム・オブ・ザ・シーズ

※全長、定員ともに桁違い。世界最大級の新型船。2016年、大きすぎて大さん橋に入れず大黒ふ頭に停泊しました。

クイーン・エリザベス

140319_MS_Queen_Elizabeth_Kobe_Japan01bs5

全長 294m 総トン数 90,400トン 乗客定員2,092名

クイーン・エリザベス:Wikipedia

※世界で最も有名な豪華客船と言えるのではないでしょうか。美しい雄姿は3代目だそうですよ。2016年に大黒ふ頭に来港。

スーパースター・ヴァーゴ

全長 268m 総トン数 75,338トン 乗客定員 1,870人

http://www.starcruises.co.jp/ssvjpn/

アジアを周遊。エンターテイメント性の強い豪華客船。2017年大さん橋に来港予定。

マジェスティック・プリンセス

全長 330m 総トン数 143,000トン 旅客定員 3,560人

http://www.princesscruises.jp/ships/majestic/

※こちらも桁違い!。中国を拠点とする世界最大級の豪華客船。クイーン・エリザベスをしのぐ大きさで、大さん橋に入れず大黒ふ頭に停泊予定です。

MSCスプレンディダ

全長 333.3m 総トン数 137,000トン 旅客定員 4,363人

https://ja.wikipedia.org/wiki/MSCクルーズ

2019年時点で世界最大級。4300人の定員はクィーンエリザベスの実に倍。

自由研究やお勉強にもいかが?

停泊中の船の大きさを実感したり、いかりや救命ボートなど船の設備も外から間近に見ることができます。

IMG_0203

2015-08-12 12.46.34

スケッチや写真で自由研究のネタにもいいのではないでしょうか?
船の仕組みやその姿に男の子ならきっと興味を持つと思います。

Googleマップで地図を開く

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。