横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

三渓園は子供と一緒に楽しめる。三渓園で日本文化を親子で体験



三渓園は子供と一緒に楽しめる。三渓園で日本文化を親子で体験

横浜で日本文化に身近に触れられる場所といえば「三渓園」。

広大な敷地には池あり、古民家あり、見事な日本庭園が広がります。

中でも有名なのが、この三重塔。海外からも多くの人が訪れるそう。

三渓園は、子供と一緒に楽しめる!

横浜の中心部にありながら、日本文化薫る庭園を楽しめる三渓園。 実は子供と一緒に楽しめるスポットなんです。 広い敷地でのんびり伸び伸びと その理由は何と言っても広大な敷地、子供と一緒に伸び伸びと過ごせます。

昔ながらの日本的な風景は、子供にとってもいつもと違う体験。

子供たちにとっては、むかしばなしの世界に迷い込んだよう。

お茶屋さんなども風情があり、昔ながらのお団子やお食事も頂けます。

親子でのんびり過ごしながら、日本庭園を散策。子供に日本らしさ や四季折々の自然を体験させてあげられるスポットなんです。

四季を体験するイベントもいっぱい

夏にはハスの見学に、ザリガニ釣り。

春には桜。秋には紅葉と、季節のイベントもいっぱい。

特に夏のザリガニ釣りは毎年人気。今から楽しみです。

お隣には、SLのある公園が

子供と楽しむなら是非行きたいのが、お隣の「本牧市民公園・本牧 臨海公園」

ここには、本物のSLが展示されています。

さらに、この転車台。

アニメなどでしか見たことのないこうした昔の設備を実際に見ると、 子供にとっても心に残るのではないでしょうか。

公園には他にも文化施設や遊具もいっぱい 公園内には、今は郷土資料館となっている「八聖殿」。

そして、中国風の建物は、横浜市の友好都市である上海市から寄贈 された庭園「友好園」。

この一帯は異国情緒あふれ、旅行に来たかのような体験が楽しめます。

そして子供にとっては一番の楽しみがこうした遊具や原っぱ。

のびのびと体を動かして大満足です。

【関連】

本牧市民公園・本牧臨海公園:本物のSLがある広い公園。芝生に遊具もあって一日楽しめます [中区・ママレポ]

さらに足を延ばすと本牧の街へ

本牧の街には図書館あり、ショッピングセンターありと、1日楽しめます。

お食事やおやつもここでOKですね。

*「三渓園」を起点に、1日楽しめる本牧エリアは、春夏秋冬の彩り が見られる素敵なところでした。 お天気のいい日に是非訪れてみてはいかがでしょうか。

三渓園

住所: 横浜市中区本牧三之谷58-1

営業時間: 9:00 ‒ 17:00 (入場は16:30まで)

休館日: 12/29 ‒ 12/31

アクセス:
■横浜駅東口2番のりば(市バス8・148系統)35分本牧三渓園前下 車、徒歩5分 ■桜木町2番のりば(市バス8・148系統)25分、本牧三渓園前下車、 徒歩5分
■みなとみらい線 元町中華街駅4番出口 山下町から(市バス8・148 系統)15分、本牧三渓園前下車、徒歩5分
駐車場: 乗用車=2時間まで500円。以降30分ごとに100円、当日 の上限1,000円。バス=1,000円

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月10日-11日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6月11日 綱島 6月17日,18日,24日 新着:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。