NEW

生田緑地のあじさい山は見頃まであと少し ハナショウブは満開でした[写真レポート、川崎市多摩区、2019年6月11日]
お出かけの場合は各施設や自治体など公式HPをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。 昨年以前に掲載の記事や内容もありますため公式HPなどもご確認ください。
生田緑地のあじさい山は見頃まであと少し ハナショウブは満開でした[写真レポート、川崎市多摩区、2019年6月11日]
横浜市のお隣、川崎市・生田緑地の「あじさい山」を今回はご紹介します。
最寄り駅は小田急線の「向ヶ丘遊園駅」ですが、車だとたまプラーザやあざみ野からすぐ近くです。
生田緑地東口駐車場から園内に入ると、まず出迎えてくれたのがしょうぶ園の満開のハナショウブでした。
これはついつい写真に収めたくなりますね。
アジサイとともにこの時期の風物詩です。
しょうぶ園を抜けて、階段を上がって、左手に進みます。
こちらがあじさい山です。
今回撮影した日はところどころ見頃となっていて、
全体はまだまだという印象。
一面アジサイが咲くときっとすごいことになりそうですね。
SLやブルートレイン、プラネタリウムも
生田緑地はアジサイだけでなく、親子で行って楽しめるスポットがたくさん。
あじさい山の前にある広場にはSLや
ブルートレイン(客室)が
展示してあって、ブルートレインは中を見学することもできますよ。
そして、こちらのかわさき宙と緑の科学館にはプラネタリウムも。
世界的プラネタリウムクリエイター・大平貴之氏が開発した世界で唯一、ここにしかない最新鋭投影機「MEGASTAR-Ⅲ FUSION」で星空を見ることもできます。
アジサイの見頃はこれから。親子で楽しめる公園なので、6月中にぜひ訪れてみてください。
生田緑地
住所:川崎市多摩区枡形7-1-4Googleマップを開く
アクセス:小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩13分。駐車場あり
生田緑地
所在地
川崎市多摩区枡形7-1-4
公開日:
あそびい横浜がプロデュースするここだけの体験 「よこはまこどもカレッジ」。LINE登録受付中。
![]()
最新情報がわかる!募集がまとめてわかる!
こどもたちに体験と挑戦を、横浜で
![]()
「よこはまこどもカレッジ」とは
よこはまこどもカレッジ:人気体験紹介ページ
今日のおすすめ記事:横浜のママパパがつくるあそびい横浜