平塚市博物館:入場無料で嬉しい超穴場の博物館。プラネタリウムも18歳未満無料、大人もたった200円。内容も大充実なので親子で見ごたえ十分です。[平塚市]
平塚市博物館:入場無料で嬉しい超穴場の博物館。プラネタリウムも18歳未満無料、大人もたった200円。内容大充実なので親子で見ごたえ十分です。
「相模川流域の自然と文化」をテーマにしている地域博物館で様々な視点から地域の未来を切り開けるべく市民に寄り添うように活動している博物館なんです!
1階は「相模平野と人間」、2階は「地域をさぐる」をテーマにした常設展示室、3階は「星のひろば」をテーマにしたプラネタリウムです。また、特別展示や野外活動など、多彩な活動を行っています。
まさに子供の成長と共に長く利用できそうですよ!
JR平塚駅から15分ほど(子供の足では20分強)で歩けますが、我が家はお楽しみの一つとしてバス移動にしました。
バス停のすぐ近くにご存じ!名物平塚まんじゅうのお店が。バスが来るまですでに社会見学のように(笑)。もれなく帰りのお土産になりました。
入館前にしておくといいこと
●HPにある「はくぶつかん たんけん」子ども向け展示ガイド。とーってもわかりやすいです。事前に子供と観ておく、もしくはママパパが一読しておいて出向くのも良いのかもしれません。
●館内は飲食禁止なので、入館の前にちょっと腹ごしらえしておくといいですね。我が家は目の前の噴水の前で少し食べておきました。夏はこの噴水から水がでるのかな。
しっかり軽食などしておきたいときは隣にある平塚市中央図書館の西側1階にある休憩スペースの利用が便利です!
さあ、いよいよ入館です!
入館料はなんと無料!!知ってはいましたがいいのですよね?と確認してしまいました。
受付で観たいプラネタリウムの時間の確認をしたら館内見学開始。頂いたリーフレットの導線通りに進みます。
1階展示室 テーマ:相模平野と人間
相模平野の大地や自然の様子と、その恩恵を受けた人々の暮らしを展示
受付の方から「沢山扉があるよ~何が入っているか見てみて!」と勧められて開けまくっていたこちら。
子供に「色々なものを探してきて集めて飾っているものだよ」と簡単に説明しましたが、子供たちはフーン(笑)。でも、とりあえずほとんど開けていました。これでいいんです!
相模川流域の説明をする地模型。押ボタンがあって模型と連動して光ったりしているのでなんとなくいじっていました。
昔の旧家の土間や炊事場を復元した箇所がありました。電気のない時代のお家。暗くて怖かったようでダッシュで通り過ぎました(笑)。「昔は電気なくて夜は真っ暗だったんだよ~」の会話も博物館に来ているからこそ生まれます。
2階展示室 テーマ:地域を探る
相模川流域の自然や生活に関わるものの展示
昔の家や農家道具などもありました。
我が子たちが釘付けになったのはアカウミガメの剥製と骨格標本。なんと平塚海岸に流れ着いたものなんだとか!かつての湘南海岸ではアカウミガメがよく産卵していたとのこと、びっくりです!
そんな海を取り戻してゆきたい…もう少し大きくなったらそんな会話もしたいものです。
やはり生き物の力は絶大。剥製をガンミする(笑)
昔の漁船も大迫力!!
3階展示室 テーマ:星の広場
天文・宇宙に関する展示とプラネタリウム
急に『いん石を見つける!』と言い出した息子。「いん石、いん石♪」と何故かノリノリで自ら探検です。
すると、ありました!!自分で探し出したそこは、説明されていることは意味不明でも発見の宝庫!だいぶそこに居座りました。
「天文なんでもコーナー」として、いろいろな情報を調べることができます。 パソコンの設置があり自分でいろいろと検索できるのですが、言わばマウスにあたる球状の装置があって画面が次々変わります。
親のパソコン姿を見ているからでしょうか、大人気分で操作していました。ここにも結構滞在していましたよ。
私の本音『これだけでも来た甲斐があった!』正直、博物館と聞いて公園ばりにやる気満々という訳ではないのですが親としては博物館のような施設の経験もしていって欲しいもの。何か一つでも収穫があれば今日のお出かけは合格!!やった~!
★プラネタリウムの時間になりました~★
博物館を堪能しているうちにお待ちかねの時間に!1回の投影は約50分で、定員は70名強、直径10メートル程と小さなドーム型プラネタリウム。これがまた臨場感あって良いのです。
プラネタリウムのぞく興味深々で覗き込む兄妹。ちゃんと並びなさぁい!
実はこちらの投影機は比較的新しくリニューアルされたばかり。最新式だそうです。
プラネタリウムの嬉しいポイントをご紹介!
★一般向けプログラム、幼児向けプログラム、企画プログラムがあります。詳しくはHPをチェック。まず、学芸員さんによる生解説があります。優しい声の語り口はまるで星の話をマンツーでしてもらっている感覚。★小さなお子様は上映中、お手洗いや急な体調不良などやむを得ないものですが、こちらは途中の出入りを認めてくれます。出入り口に暗幕の工夫があるみたいで配慮の行き届いていてなんとも嬉しい。
★18歳以上が200円、子供たちは無料ですよ!いやぁ、なんてお財布に優しいのでしょう。日本のこういう施設は高いのでヨーロッパみたいです!
寄り道も楽しい!!
隣接している文化センター公園内(市民のお散歩コース)に蒸気機関車がありました。
お兄ちゃんは興味深々。知らなかったのですが、敷地内に入って近くで見たい方は博物館受付で申請して所定の書類に必要事項を記入をすればOKみたいですよ!この機関車、国内最大のものでマニアにはたまらないかなり貴重なものなのだとか。あ~母さんが近くで見たかった!次回は絶対チャレンジ。
帰り道、近くの公園にも寄りました。ずっと座っていたのでひとっ走りです。
帰りはゆっくり歩いて帰り、夕刻18時。おなかペコペコということで駅ビルのラスカのフードコートでお手軽にお夕飯してこの日のお出かけのエンディングにしました。
さらに足を伸ばせば「あそびい湘南」でもお馴染み平塚市総合公園も!1日コースで遊ぶ時は寄ってみてもいいですね。
***
いかがでしたか?
次は近くの公園も素敵だったので、公園からの博物館というコースで計画してみようかと思います。
次は何の発見があるでしょう!
平塚市博物館
所在地
平塚市浅間町12−41
電話番号
0463-33-5111
営業時間
9:00 から 17:00
※入館は16:30まで
休館日
毎週月曜日
月曜が祝日の場合は翌日、年末年始、館内整理日
交通案内
電車:平塚駅北口から徒歩20分(約1km)
バス:4番乗り場(神明経由田村車庫行を除く)「美術館入口」下車徒歩3分
バス本厚木駅南口行きまたは田村車庫行き、「日産車体前」下車徒歩3分
駐車場:あり(有料)
※施設利用者は受付で認証を受けることで1時間分が無料になります
内容は執筆時点のものです。