
【超簡単!おうちご飯】お昼ご飯に最適! 不足しがちの野菜をパンと一緒に楽しくペロり!「手抜きチーズフォンデュ」レポートです♪
【超簡単!おうちご飯】お昼ご飯に最適! 不足しがちの野菜をパンと一緒に楽しくペロり!「手抜きチーズフォンデュ」レポートです♪

『ママお昼ご飯なあに?』『え?もうそんな時間?うそでしょ!』。ちょっと気の緩む休み中、朝ごはんの時間も登校登園時間よりはゆっくり目の我が家。
ついさっき朝ごはんが終わったと思ったらもうランチの時間!! 忙しすぎる…。やはり簡単で子供が大好きなのはパン!昼ぐらいパンだけでも今日は許して…の日も多い今日この頃。
でも、野菜も食べさせなきゃと思ってしまいますよね。そんな時はこんなお昼ご飯はどうでしょう?
苦手な野菜もペロリ!
子供と一緒に簡単チーズフォンデュ♪
材料は質素ですよ~(笑)
我が家はこんな感じで用意しましたが、その時にある野菜など、お好みでやってみてくださいね。
・パン ・チーズ(チーズと牛乳を溶かしたもの)
・茹で野菜(今回はニンジン、キャベツ、じゃがいも)、以上。★パンは普通の食パンです。ポイントはサイコロ状にカットしカリカリに焼くこと
★ウインナーがあるともっといいかも。我が家はありましたが用意しませんでした(笑)
チーズの鍋は小さいものをチョイス。用意も片付けも楽です。子供のつける量ですし♪
コンロやましてはアルコールランプなどは不要。危ないし面倒!チーズが固まったらその都度ママがキッチンに行って温め緩くしてあげて下さい。

嬉しいポイント!
これが進むのです!野菜の方が~!!普段食感が苦手と茹でたジャガイモはNGなのですが、この日は進みます。そこをほめてあげると更に嬉しそうに食べてくれます。

意外に楽しんでくれたのは茹でキャベツ。こちらは手掴みです。大人は個別にアンチョビを手元に置き、まぶしながら頂きました。キャベツの端くれがごちそうになりますよ~。それをみた子供はママだけずるいとなったので、チーズのお鍋にバターを入れてあげました。味変、最高です。(この途中で追加するというのがミソです。もったいぶって下さいね~)
何事も経験!
熱々のものを冷まして食べる練習にも。一度熱い!と唇やけどしてみないと加減も分からない!スパルタかしら(笑)。何事も経験です。お家ならすぐ、なんとかなります。

スペシャルな感じがたまらない!
この表情です。あっという間になくなりました♪
簡単なのに子供がとっても喜んでくれると嬉しいですよね。

***
いかがでしたでしょうか?
こんなに簡単?というもの、事でも、いつもと景色がちょっぴり違うだけでスペシャル感あります!
いつもの食卓に少しの刺激でママも少し気を楽に…。たま~に工夫して楽しみましょう!
内容は執筆時点のものです。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。







![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)






