
おうち時間を親子で楽しむオンラインコンテンツ!実際にママがチェック、楽しめましたコンテンツをご紹介。【随時更新】
お出かけの場合は各施設や自治体など公式HPをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。 昨年以前に掲載の記事や内容もありますため公式HPなどもご確認ください。
おうち時間を親子で楽しむオンラインコンテンツ!実際にママがチェック、楽しめましたコンテンツをご紹介。【随時更新】
緊急事態宣言が発令されました。またまたおうち時間が増えていくことになりそうですね。
ここは前向きに楽しく親子で過ごしませんか?親子向けオンラインコンテンツをご紹介します。
親子向けオンラインコンテンツ
とつかおやこフェスタ online
【戸塚区福祉保健課・こども家庭支援課】運動、学び、パパママへのアドバイスなどなどもりだくさんの内容です!ぜひチェックしてみてくださいね。大学の実験・講座はパパママも学びが多そうです。
BOSENちゃんねる
【横浜市民防災センター】役立つ防災テクニック・幼児向け防災コンテンツ・消防音楽隊の取り組みを発信する『BOSENちゃんねる』。親子で「それゆけ!キッズ防災教室」の動画を見ました。子供でも理解できる内容で大満足、たくさんのことを学びました。
おうちでもそうてつ
【相模鉄道】この種類は他にはない!?電車好きなお子さんに超おすすめのペーパークラフト。各画像をクリックしてPDFファイルを開き、印刷をすれば、はさみとのりで作ることができます。プラレールにかぶせて遊ぶこともできちゃう!
こどもかんTV
【湘南台文化センター】こども館にまつわる、あんなこと、こんなことを動画でお伝えしていきます。おうちでこども館を楽しもう!身近にあるものでカワイイ作品ができちゃう工作動画はとっても面白かったです。おうち時間充実まちがいなし!
神奈川県警察音楽隊
【公式YouTubeチャンネル】みなとみらい21にある「クイーンズスクエア横浜」を会場として、毎月、第3木曜日に開催しているコンサートを耳にした方もいらっしゃるのではないでしょうか?現在は新型コロナウィルスの影響でコンサートはお休み中。でもYouTubeで楽しむことができますよ!とにかくカッコいい!
生田緑地のおうちですごろく!
【生田緑地】 外出できない日にも、ご自宅で楽しい時間を過ごしていただけたらという想いから。すごろくで生田緑地のいろいろな施設や場所をめぐる内容です。生田緑地はとっても気持ちが良く1日のんびり過ごせるスポット。お出かけ気分になれました。
オンラインで楽しむ横浜美術館
【横浜美術館】小学校6年生(12歳)までの子どもたちを対象とした創造の場「子どものアトリエ」を動画で楽しめます。アトリエに行ったことがありますが動画でもなんだか実際に遊んでいる気分になりました。動画1本1本が短いので飽きずに楽しめましたよ。
あそびい横浜がプロデュースするここだけの体験 「よこはまこどもカレッジ」。LINE登録受付中。
![]()
最新情報がわかる!募集がまとめてわかる!
こどもたちに体験と挑戦を、横浜で
![]()
「よこはまこどもカレッジ」とは
よこはまこどもカレッジ:人気体験紹介ページ
今日のおすすめ記事:横浜のママパパがつくるあそびい横浜