横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2022年1月22日-23日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]



2022年1月22日-23日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]

週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

募集中の日曜にできる体験

新着体験続々

【こどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【こどもカレッジ】

かけっこ教室「5つのポイント」が【特別料金】で!中区で土曜日開催。屋内会場なので雨でも大丈夫。1時間で速くなるコツを学ぼう[23年5月27日(土)・中区日本大通]

【こどもカレッジ】

「かけっこ1day教室」身体の動きをつくる「バネトレ®︎」を体験しよう【年中~小学6年】室内会場で雨天でもOK [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【こどもカレッジ】

美術教室:自由にのびのびと!先生と一緒に伸ばす創造性。誰もがもっている創造力、表現力の種をそだてよう。日曜日にのびのび学べる美術教室、人気のため継続開催!1回から参加できます【5月28日(日)、6月25日(日)、8月27日(日)、9月24日(日)、10月22日(日):都筑区仲町台】

ピックアップ

【受付開始】人気の陶芸教室が上大岡と関内で開催

【関連】

受付終了:初めての陶芸教室【京急百貨店・上大岡で】親子で一緒に陶芸をしよう!手で回すろくろを使って、好きな形の器を作ります。親子で作った「器」は後日お持ち帰り!毎回大人気、何度来ても楽しい。「上大岡駅」直結で初めてでも気軽に体験できる [22年1月23日(日)]

【関連】

はじめての陶芸教室:親子で一緒に陶芸!親子で楽しめて、つくった器も手に入る。手で回す「ろくろ」で好きな形の器を作ります。形も色もオリジナルの器をたくさん作れるから、記念日にも最適。何度来ても楽しいと人気です [23年6月4日(日)、18日(日)、7月16日(日)、23日(日)、8月20日(日):都筑区 金沢区]

新着・行ってきました!

【関連】

子安台公園:首都高速や横浜港を見渡せる高台の公園[写真レポート 2022年1月19日]

【関連】

本牧市民公園と本牧臨海公園:広い芝生の広大な公園。新しくキャッチボールエリアも発見!壁打ちテニスコートも楽しい。かっこいいSLは機関室も間近に!行ってきました!

湘南・神奈川情報もあそびい

【関連】

江の島レポート:船(べんてん丸)で江の島の裏側へ!!岩屋、夕日、今ならイルミも楽しめる、我が家のおすすめ"江の島ショートカットルート”教えちゃいます!

【関連】

【湘南周辺エリア・菜の花スポット2選:2022年版】早咲きの菜の花を見に行こう!スタンプラリー、体験教室、グルメ、公園遊具…お花以外のお楽しみも♪[二宮町吾妻山公園、横須賀市ソレイユの丘]

 

屋外イベント

たき火広場

2022年1月23日(日)10:00~15:00

@こどもの国(青葉区奈良町700)

いよいよ寒さも本番に。たき火にあたってあたたまろう。

【公式情報】主催者HP

ヨコハマミライト 2021 ~みらいを照らす、光のまち~

2021年11月11日(木)~2022年2月13日(日)16:00~23:00

@「横浜駅東口」から「さくら通り」(はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、53街区、グランモール公園 帆船日本丸、さくら通り(今年は国際大通りまで延伸)

ヨコハマミライト実行委員会事務局は、2021年11月11日(木)から2022年2月13日(日)までの期間中、冬の横浜・みなとみらいエリアを色鮮やかに彩るイルミネーション「ヨコハマミライト2021~みらいを照らす、光のまち~」を開催します。

【公式情報】主催者HP

わくわくアイスワールド

2021年11月4日(木)~2022年2月23日(水・祝)11:00~20:00

@トレッサ横浜(港北区師岡町700番地)

今年もトレッサ横浜にアイススケートリンクが登場!!お買物のついでにひと滑り、お子様のスケートデビューに最適なリンクです。【料金】 子供(4歳~小学生)1,000円(貸し靴代込み)・大人(中学生~)1,200円(貸し靴代込み)・親子ペア料金2,000円 (貸し靴代込み)

【公式情報】主催者HP

屋内イベント

E6系こまちイベント大集合!こまちミニパークで遊ぼう!

2022年1月22日(土)

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

こまちもりだくさんのイベントです。本物そっくりのこまちふわふわの中で飛んだり跳ねたりして遊ぼう!E6系こまちのミニ新幹線も登場!クラフトワークショップもあります。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。