
新林公園:ターザンロープやネットツリーがある冒険広場が大人気。自然の中に藤沢市の指定重要文化財の古民家、湿性植物区などもあり、どこか懐かしい風景に出会えます![藤沢市]
新林公園:ターザンロープやネットツリーがある冒険広場が大人気。自然の中に藤沢市の指定重要文化財の古民家、湿性植物区などもあり、どこか懐かしい風景に出会えます![藤沢市]



今回、ご紹介するのは藤沢市の子育てママにはお馴染み「新林公園」。新林公園は緑の谷間に広がる公園です。
藤沢駅から徒歩20分。藤沢市民会館の近くにあります
「新林公園」は藤沢駅から徒歩約20分。藤沢市民会館や秩父宮記念体育館の近く、新林小学校の隣に位置します。

人気の遊具がたくさんある冒険広場
子供たちに大人気の冒険広場は階段をのぼったところにあります。階段の横にはスロープ状の坂道があるのでベビーカーでも大丈夫!!

さあ、何して遊ぶ? まずは人気のターザンロープかな? 休日は順番待ちの行列ができるほど人気です!

この大きな複合遊具ももちろん人気!

いろいろな種類の滑り台があって楽しいんです♪

形や難易度が違うのぼる場所もこんなにたくさん!! できそうなところからのぼってみて!

ちょっと難しそうな渡り橋や

くるっとまわる雲梯も。これは大きい子向け! いろいろな年齢の子が楽しめる工夫がいっぱいで嬉しいですね♪

ワクワクドキドキいっぱいの長~い滑り台! 桜の木に囲まれているので、春は桜の滑り台に様変わりするんですよ。

こちらは小さい子向け複合遊具。ちびっ子はこちらでゆっくりと遊べます。

大きなネットツリーも!!

タイヤだって子供にとっては遊具になっちゃいますね。のぼったり中に入ったり楽しそう♪

木陰のベンチはママたちの憩いの場。机つきなのでお昼やおやつを食べてもいいですね。

風情のある湿性植物区。のぞき穴から川名大池を観察も楽しい!
湿性植物区にかかる木橋。どこか田舎に来たようなのんびりした風景が広がります。

ザリガニが釣れるのかな?枝にひもを付けて釣りを楽しむ子供たちの姿も!

湿性植物区を奥まで進むと階段があります。 のぼると、、

のぞき穴がたくさん!! 高さが違うので、小さな子も覗けます。

ドキドキしながら除くと・・・。そこは周辺の山からの湧水でできた溜め池「川名大池」! 市の鳥カワセミも飛来するようですよ。

リスもたくさんいるんです!林の中でガサガサっという音が聞こえたら、かわいいリスが近くにいますよ。

落ち着いた雰囲気の古民家。江戸時代にタイムスリップ
新林公園内には藤沢市の指定重要文化財でもある古民家があります。
古民家と長屋門の観覧時間は、通年9:00~16:30。ただし、毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)及び12月29日~1月3日は休館

近くまで行き、中も見ることができます。

昔の人の生活を知ることができる機会ですね。絵本の世界として子供たちも興味津々。

こちらは長屋門。江戸時代にタイムスリップしたような気分が味わえますね。

山の尾根に沿う全長1.2kmの自然散策路
古民家の裏にある山道登り口からグルっと一周、冒険広場までの自然散策路があります。

途中に、昔使っていた小動物などを捕まえるための落とし穴が!!

スタートとゴール付近に少し急坂がありますが、基本的に山の尾根に沿った歩きやすい散策路ですよ。

こんな木の橋も! 親子で山を登りして、自然と触れあいながら体力づくりをしてみるのもいいかもしれませんね。 
※詳しくはこちら!
四季折々の花を楽しむことができます
新林公園は桜の名所として有名ですが、その他ウメやアジサイ、ハナショウブなど、四季折々のお花を楽しむことができます。

桜満開の冒険広場。キレイですね~。

古民家の前には梅林があります。

古民家とアジサイのコラボレーションも風情があってGOOD!

湿性植物区ではハナショウブも楽しめます。

無料駐車場、トイレ・水道・自動販売機もあって便利!
駐車場は35台止められます。(9:00~16:30)。いっぱいだったら近くに奥田公園に駐車場(有料)も。

年季が入っていますがトイレもあります。中央にはおむつ替えシートもついた多目的トイレも!

藤棚の近くに水道が。

自動販売機もありました!

遊具あり、自然あり。親子で一日楽しめますね。
藤沢駅から行かれる新林公園。ぜひお出かけ候補にいかがですか?
***
桜の頃の様子はこちら!
新林公園
所在地
藤沢市川名411-1
交通案内
<電車>
藤沢駅南口から徒歩約20分
<バス>
・藤沢駅南口から江ノ電バス「手広経由 湘南車庫行」 (平日は1時間に4便程度、土日祝日は変則的に運行)
・藤沢駅南口から江ノ電バス「富士見ヶ丘経由 桔梗山行」 (1時間に1~2便程度)
◆いずれも、バス停「富士見ヶ丘」下車 徒歩約5分
内容は執筆時点のものです。
【藤沢市】のおすすめ記事
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。


![新林公園 秋のプチハイキング編:ゆっくり歩いて約60分の自然散策路。程よいアップダウンもあり、元気キッズとのハイキングにピッタリです[藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/114_0237-114x114.jpg)
![新林公園:桜に、ザリガニ釣り、古民家。子供は思いっきり遊び、家族みんなで四季の自然を感じられる公園です。[藤沢駅から徒歩約20分]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/03/DSCN9982-768x576-114x114.jpg)







![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)






