横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

「京急ミュージアム」に行ってきました!運転シミュレーター体験に、オリジナルのプラレール制作!操作できる巨大なジオラマに、電車やバスはここでしかできない体験学習。大満足のミュージアム。館内は涼しく、夏休みのお出かけにも最適です![ママレポ]



「京急ミュージアム」に行ってきました!運転シミュレーター体験に、オリジナルのプラレール制作!操作できる巨大なジオラマに、電車やバスはここでしかできない体験学習。大満足のミュージアム。館内は涼しく、夏休みのお出かけにも最適です![ママレポ]

京急ミュージアムは、2020年にみなとみらい21地区に新しくできたスポット!

本物の京急の電車はもちろん乗れちゃう!

<2022年8月現在  事前予約制です。記事末の公式HPを必ずご確認の上おでかけください>

巨大なジオラマを発見!

なんと操作もできて子供たち大興奮!

オリジナルの「プラレール」も作れる!

押せるボタンもいっぱい。安全を守る仕組みもわかる。

バスもあります!憧れの降車ボタン押し放題!運転台に座ることもできる!

さらに鉄道シミュレーションまで。

楽しくそして勉強にもなるここでしかできない本物の体験がいっぱい、1日大満喫のミュージアム。電車大好きの子供たちと行ってきました!ママのレポートです。

京急ミュージアムは京急線「横浜駅」から徒歩7分!

「京急ミュージアム」に行ってきました!

みなとみらい21地区にあるのですが、実は「横浜駅」から歩いていけるんです。京急線の横浜駅東口から徒歩7分。

また「みなとみらい線 新高島駅」2番出口からもアクセスOK!こちらは徒歩1分です。

京急ミュージアムは、京急グループ本社の1階にあります。

大きな電車のディスプレイが目印です。

よく見ると、京急マスコットキャラクターの「けいきゅん」がマスクをしていますね。

本社前には、京急線の電車を模したベンチもありました。

「ケイキューブ」というのですって。

1階のミュージアム入口から。入ってすぐのところに、ベビーカー置き場があります。

各種体験はすべて事前予約制になっています。(2022年6月1日から完全予約制)

サイトから事前に予約をしてくださいね(^_-)-☆

毎月1日の15:00から、翌月の予約が取れるシステムです。

京急ミュージアム | 京浜急行電鉄(KEIKYU)公式ホームページ

電車に乗って歴史も体験「京急ヒストリー」

入ってすぐに目を引くのは、「京急ヒストリー」というコーナーです。

昭和初期から活躍した京急車両「京急230形・デハ236号」を約2年かけて修復、展示しています。

赤いピッカピカの車体がカッコいい…(*’▽’)

ホームはデハ236号が引退したころの1970年代を再現しています。

白い柱が、三浦の海の青に映えそう(^^♪

運転席側です。

床の一部がシースルーになっていて、モーターなどが見えるようになっています。

車内の座席に座れる他、京急グループの歴史を紹介するコーナーがあります。

車両後方では、モニターに映し出されたデハ236号が、京急の歴史を教えてくれます。

「この電車、生きてる!」と大興奮の息子たち。

孫に語るおじいちゃんのような語り口が心地よく、子供たちも聞き入っていました。

その脇にはお土産コーナーもあります。

プラレールもたくさん!

文房具やタオル、お片付け箱など、センスが良くて実用的なのが京急グッズの魅力です。オンラインショップ「おとどけいきゅう」で買うこともできますよ。
(発売時間が限られているので購入時はご注意ください。)

ミュージアムには、ここでしか遊べないガチャガチャもありした。オリジナルのグッズが手に入るので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

いろいろな電車を体験。戸閉体験や踏切非常ボタン体験も

この電車は古い鉄製なので、鉄と鉄をつなぐリベット(丸い突起)が付いています。

窓の上のポツポツですね(^_-)-☆

今の電車に多い、アルミかステンレス製の電車と違うところですね。

電車の正面には京急電鉄の線路の幅である標準軌(1435㎜)と、日本の鉄道でよく使われる狭軌(1067㎜)の違いについての説明がありました。

全世界の鉄道のゲージとして多くの線路で使われる標準軌。新幹線と同じ幅です。

線路幅が広ければ車体の揺れ幅も小さくなり、速く走ることができるそう。輸送力や安定性に優れているこの線路幅を日本で最初に使用したのは、実は京急電鉄なのだそうです。

勉強になりました。

デハ236号の向かって右側には、戸閉体験をすることができるコーナーがあります。

その奥には、踏切非常ボタンの体験装置があります。

いつもはできない操作に、子供たちは大喜びでした(*’▽’)

圧巻のジオラマコーナーは横浜・神奈川の各駅を再現!

お隣には「京急ラインジオラマ」がありました!

京急沿線の風景を再現した長さ12メートルサイズの巨大ジオラマです。

羽田空港。

他にも京急川崎、横浜、上大岡、横須賀中央、三崎口など、おなじみの風景が満載です!

久里浜の車庫でしょうか。

作業員さんにはさまれたけいきゅんが。

このジオラマ、遊び心が多くて何時間でも眺められます!

ジオラマ内の横浜と川崎では、走っているバスやゴミ収集車の種類までも違うこだわりよう!

みなとみらいの赤レンガ倉庫前では、けいきゅんとみなとみらい線キャラクター「えむえむさん」が仲良く並んでいます。

YouTubeのえむえむさんの公式動画サイトで、けいきゅんが京急ミュージアムをご案内する動画もありました。

二人で仲良く並んでて、ほっこりします(〃艸〃)ムフッ

ジオラマの台座に、あの「ドレミファインバーター」が流れるボタンがあります!

京急2100形、または新1000形のモーター音なのですが、「ド~レミファソラソド~♪」と聞こえるのです!

子供たち大興奮で押していました!ぜひ見つけてください(^_-)-☆

ジオラマの電車を操作!子供たち大興奮!

この巨大ジオラマの中を鉄道模型が走っているのですが、そのカメラ画像を見ながら操作もできるのです!

本物の800形電車運転台です!

一回100円(税込)です。体験時間は3分程度です。

さっそく運転しました!

今日の車両はイエローハッピートレインでした!

「沿線に幸せを運ぶ電車」として名高いこの電車。

定番の赤い車両に比べて本数が少なく、偶然見ることができると「今日良い事あるかも!」と嬉しくなれる電車です。

幸せの黄色い電車は、今日も安全運転です!

弟くんも体験。

操作は簡単ですので、幼稚園児でも体験できます!

オリジナルプラレールを「マイ車両工場」で工作体験

お隣には「マイ車両工場」のコーナーが。事前予約制、一回1000円(税込)です。

オリジナル車両の工作体験ができるコーナー!

オリジナルの京急車両デザインの鉄道玩具「プラレール」を制作し、マイ車両工場専用のオリジナルボックスに入れてお持ち帰りできます!

こちらは作品例です。

このようにいろいろな色、パターンがあるので、オリジナルのプラレールが作れます!

体験時間は30分~1時間程度。

大人気の体験コーナーなので、予約が取れるようでしたらぜひ挑戦してみてください!(^_-)-☆

バスもあります!憧れの降車ボタン押し放題!運転台に座ったり行先案内表示変更も!

こちらは「バスネットワーク」のコーナーです。

運転台に座ることもできる!

バス運転台を再現したコーナーではなんと!運転台に座って運転士の気分を味わうことができます。前方には車窓の風景も。

運転席のボタンやスイッチも押したり、ハンドル操作をして楽しむことができます。

そして幼稚園児の息子が大喜びしたのはこちら!バスの降車ボタンをいくらでも押していいコーナーです!

子供がボタンを押したがって困った過去を持つお母さん必見!ここに来れば押したい放題ですよ…(ノД`)・゜・。

他にも

・番号を入れるとバス運転台の行先案内表示が変わるディスプレイ

・バス路線のボタンを押すと、詳しい案内図が出るモニター

などがあり、バス好きっ子のハートをくすぐる仕掛けがいっぱいでした!

そして鉄道シュミレーション!

お次はお待ちかね!「鉄道シュミレーション」です!

こちらも事前予約制で、1回500円(税込)です。

実写映像の運転シミュレーターを体験できます。

外の待合にも本物の電車の内装が使われており、待っている間も楽しめます!

運転シミュレーションの体験内容ですが、「初級」「中級」「上級」の他、小さいお子様でも安心して楽しめる「わくわくコース」(入門コース)があります。

シミュレーターの運転台は、本物の新1000形の運転台を使用しています。

体験時にはスタッフの方が横についてくださいます。小学生のお兄ちゃんは中級コース(杉田~金沢八景)を選択。

かなり本格的なコースで、速度調整や駅への停車位置などもすべて自分で操作しなければいけません。

「難しい~!」などと言いながらも楽しそう♪

シミュレーターのモニターの画像がキレイで見やすく、おなじみの風景が見れます。

お次は弟くん。

わくわくコースを体験させていただきました。

こちらはどのような操作をしても、駅に停車することができます。

小さいお子様が操作に困って「できない!」と悲しくなることもないので、親も安心。

「すごい!停まれたね!」と親が声を掛けると、ニコニコの笑顔を見せてくれました(*^-^*)

小さいお子様用に、椅子の調整もしてくれます。

こちらはお兄ちゃん(大人用)。

こちらは幼稚園児の弟の為に、椅子を寄せていただいた際の写真です。小さいお子様でも、しっかり座ることができます。

最後のけいきゅんの「またきてね」の表示が可愛いですね!

トイレはミュージアムの奥に

とてもキレイな内装で、清潔です。

館内ではレストラン、飲食施設はありませんが、飲み物の自動販売機があります。

飲み物については、所定の場所であれば可能でした。

ランチについてですが、館内には飲食できる場所はないものの、徒歩5分圏内に「アンパンマンミュージアム」があります。

小さいお子様でしたら、一階の無料スペースのレストランなどを利用すると喜ばれるのではないでしょうか。

およそ120年もの長い歴史を持つ京急電鉄のミュージアム。

小さいながらも「本物」を見て、触れて、楽しむ、というコンセプト通り、子供の好奇心を思うがままに発揮できる場所になっています。

いつもの見慣れた電車をもっと身近に、遊び心いっぱいのジオラマや仕掛け。

何度でも行きたくなる場所です!

ぜひ、予約して遊びに行ってみてください!(^_-)-☆

【京急ミュージアム】
横浜市西区高島1-2-8 京急グループ本社1階 Googleマップを開く

◆休館日:毎週火曜(火曜が祝日の場合は翌日)
年末年始および臨時休館日 ※臨時休館日はホームページをご確認ください。

◆入館料:無料 ※一部体験コンテンツは有料

◆アクセス:

・京浜急行線 横浜駅東口から徒歩約7分

・みなとみらい線 新高島駅から徒歩1分

(駐車場はありません。お車の際は、近くのコインパーキングなどをご利用ください。)

【公式情報】京急ミュージアム公式HP

更新日:

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。