横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2022年9月3日-4日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



2022年9月3日-4日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]

週末イベントのご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

最新到着。近場で遊ぼう!ママ・パパの行ってきましたレポート

【ママパパレポート】

「踊場公園」に行ってきました!横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩約5分の駅近公園。大型遊具とログハウスがあります!踊場駅の猫好き必須のモニュメントもご紹介。踊る猫の素敵な伝説がある踊場に、子供と遊びに行ってきました!

【ママパパレポート】

「谷矢部池公園」へ行ってきました!雑木林や古井戸、じゃぶじゃぶ池がある自然豊かな公園。駅から約5分で里山のような風景を楽しむことができます!ターザンロープなどの大型遊具も充実。せせらぎの水音が心地いい緑深い公園に、親子で行ってきました!

【ママパパレポート】

ヨコハマネイチャーウィーク2023@こども自然公園に行ってきました!新緑に包まれた公園で自然を満喫するイベントは、大にぎわいでした! [旭区 5月19日〜21日開催]

【ママパパレポート】

tvkかながわMIRAIストリートに行ってきました!赤ちゃんから大人まで親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん!テレビ神奈川にも出られるブースも![ママレポ]

【ママパパレポート】

三ツ沢公園:ロングすべり台や遊具が大規模リニューアル!!カラフルでポップな公園に生まれ変わりました!幼児から小学生までたっぷり遊べて横浜駅も近い大型公園です。ニッパツ三ツ沢球技場もある広い公園。行ってきました![ママレポ]

【ママパパレポート】

海の公園へバーベキューに行ってきました。海を見ながらBBQ!子供たちも自然を満喫。休日のレジャーにもおすすめな公園はシーパラの近くに!予約サイトリンクもあり [金沢区:2023春パパレポ]

体験教室、土日に挑戦!

【関連】

はじめての野球:野球場で、元巨人軍選手と!優しく教えてくれてはじめての野球が好きになる。未経験〜多少経験まで歓迎。年中から小学4年OK・先着受付中 [22年12月18日(日):港南区 日野中央公園]

【こどもカレッジベスト5】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年5月7日(日)21日(日)、6月4日(日)18日(日):都筑区仲町台]

【こどもカレッジベスト5】

かけっこ教室:「5つのポイント」をプロに習おう!元気で楽しい先生と1時間。親も分かるから家での練習にも役立つ [23年5月14日(日)、6月4日(日):都筑区]

一覧で探す最新情報

屋外イベント【予約不要】今週末に行ける親子のイベント

新!こどもの国たんけんビンゴ

2022年9月3日(土)・4日(日)開園~14:00

@こどもの国(青葉区奈良町700)

動物や草花が描かれている台紙を持って園内をたんけんしよう!参加費100円。

【公式情報】主催者HP

ジャングルスライダーで遊ぼう!

2022年9月4日(日)11:00~17:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

みんな大好きなすべり台型のエア遊具です。
大きなすべり台で元気よく遊ぼう!!

【公式情報】主催者HP

氷川丸オープンデッキ開放

2022年9月3日(土)・4日(日) 10:00~16:00

@氷川丸

日本郵船氷川丸では土曜日、日曜日、祝日に、オープンデッキを開放しています。
海を臨む開放的なオープンデッキで、横浜マリンタワー、山下公園、そして美しいみなとみらいの景色を楽しみませんか?ぜひお越しください。お待ちしております。

【公式情報】主催者HP

植物標本展

2022年9月1日(木)~9月30日(金) 9:00~16:30

@横浜市こども植物園(南区六ツ川3-122)

こども植物園で保存している植物標本などを展示します。入場無料。

【公式情報】主催者HP

屋内イベント【予約不要】今週末に行ける親子のイベント

堀内誠一 絵の世界

2022年9月25日(日)まで 9:30~17:00

@神奈川近代文学館(中区山手町110)

子供たちに大人気の「ぐるんぱのようちえん」をはじめ「たろうのおでかけ」、「こすずめのぼうけん」など数多くの人気絵本を生み出した堀内誠一の展覧会。一般600円。中学生以下は無料です。

【公式情報】主催者HP

【ボーネルンド あそびのせかい】ハマビーズで夏を感じる作品づくり

2022年9月3日(土)14:00~/14:45~

@たまプラーザテラス(青葉区美しが丘1-1-2)

アイロンビーズを使って夏らしさを感じるモチーフの作品が作れます。
全4種の形からやってみたいと思うお好きなものを選んで夏らしい素敵な作品を作りましょう。参加費500円。先着順。

【公式情報】主催者HP

おもちゃでめぐる世界の秘密

2022年9月11日(日)まで 10:00~17:00

@あーすぷらざ(栄区小菅ヶ谷1-2-1)

中国の凧やインドの人形、スイスのメリーゴーランド、ドイツの積み木など、世界のおもちゃ約 100 点を紹介します。子どもたちの身近にあるおもちゃは、小さなものでありながら、色や形、材料など、その風土や環境、そしてその時代があらわれています。国が違っても同じ仕組みのものや、同じおもちゃであっても地域によって造形や色彩感覚の違うものなどから、世界各国・地域の暮らしや文化の様子を楽しく学ぶことができます。

【公式情報】主催者HP

【要予約】親子のイベント

防犯教室

2022年9月10日(土)10:00~11:00

@清水ヶ丘公園(南区清水ケ丘87-2)

【事前予約9/5まで】不審者や詐欺などの身近な犯罪から身を守るにはどうしたらよいか、警察署の方から役立つお話しを聞き、実際に疑似体験しながら学びましょう!小さいお子様からご年配の方まで楽しく学べます。事前予約。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年5月14日(日)、28日(日)、6月11日(日)、25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年5月7日(日)21日(日)、6月4日(日)18日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年5月21(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月25日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年4月30日(日)、5月28日(日)、6月25日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。