
第12回 みらいをひらく ワクワク体験ひろば:茶道、生け花、書道、三味線、日本舞踊、など日本の伝統文化を楽しく体験♪ 申込不要なので気軽にチャレンジしてみよう【2025年3月29日(土)30日(日):藤沢市民会館】
第12回 みらいをひらく ワクワク体験ひろば:茶道、生け花、書道、三味線、日本舞踊、など日本の伝統文化を楽しく体験♪ 申込不要なので気軽にチャレンジしてみよう【2025年3月29日(土)30日(日):藤沢市民会館】
2025年3月29日(土)、30日(日)、藤沢市民会館で「第12回 みらいをひらく ワクワク体験ひろば」が開催されます。
書道、生け花、茶道、三味線、日本舞踊、雅楽…など、普段なかなか触れ合えない伝統文化を楽しく体験できるイベントです♪どなたでも参加OK! 親子はもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんとのお出かけにもおススメです。楽しい春休み、貴重な&楽しい体験してみませんか?
会場は藤沢市民にお馴染みの藤沢市民会館
藤沢駅南口より徒歩10分。藤沢市民会館に専用の駐車場はありませんので、公共交通機関の利用がおススメです。車の場合は、隣接する奥田公園駐車場(有料)、または近隣のパーキングを利用してください。

いろいろな伝統文化を体験してみよう!
できる体験は10種類!!
当日体験できる伝統文化はご覧の通り、い~っぱい♪
お子さんの年齢や好みなどに合わせて、貴重な体験をたくさんさせてあげましょう。好奇心、興味のタネをたくさんまいて、一人ひとりの能力、感性が伸びていくといいですね。
参加費用は100~400円、または無料!
各体験イベントは、手ごろな参加費用♪無料イベントもたくさんありますよ!
-
- 書道(毛筆大書) ※参加費:100円 ※両日
- 華道(いけばな体験) ※参加費:400円 ※両日
- 美術(陶芸) ※参加費:400円 ※両日
- 茶道(抹茶を自分で点てる) ※参加費:100円 ※両日
- 邦楽(琵琶・三味線・長唄・端唄の体験) ※無料 ※長唄29日のみ、端唄30日のみ
- 吟詠(詩吟の体験) ※無料 ※両日
- 三曲(箏、尺八の体験) ※無料 ※両日
- 民謡民舞(遊行踊り等の指導) ※無料 ※30日のみ
- 雅楽(雅楽の説明と体験) ※無料 ※29日のみ
- 日本舞踊(日本舞踊の基本) ※無料 ※30日のみ
各会場で参加者に配られるシールを5枚集めると、総合受付で素敵な景品がゲットできますよ!
第12回 みらいをひらく ワクワク体験ひろば
日時:2025年3月29日(土)13:00~16:00、 3月30日(日)10:00~15:00 (両日とも終了の30分前最終受付)
場所:藤沢市民会館(藤沢市鵠沼東8-1)
※材料等の関係により、時間前に終了することがあります
※小学生以下は、保護者同伴でお願いします
***
普段なかなか触れ合えない伝統文化を楽しく体験できるイベント♪
どなたでも参加OK! おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に参加もおススメです。
楽しい春休みの思い出づくりにぜひ。
**
会場の藤沢市民会館の近くには人気公園も!