
2025年夏休み(7/19~7/31)の子供向けイベントまとめ&夏遊びお役立ち!情報[横浜市内]
2025年夏休み[7/19(土)~7/31(木)]の子供向けイベントのご紹介です。
いよいよ夏休み!恐竜や昆虫、水あそびなど特別感のあるイベントがたくさん!夏休みの思い出づくりに、あちこちお出かけしてみよう!
※お出かけの際は、各イベントや施設の公式ホームページをご確認ください
夏休みおすすめイベントはこちら!
第11回目の「でんしゃであそぼう!」は新綱島駅直結のミズキーホールで開催。
夏の体験フェスも同時開催。ただいま予約受付中!
夏休みは花火大会へ!横浜&横浜からのお出かけしやすい花火大会情報満載
毎年大人気の「そうにゃんスタンプラリー」開催!電車好きなお子さんとたっぷり1日お出かけ!
夏休み自由研究の強い味方!自由研究として提出できるワークシート付きのお仕事体験イベント
予約受付中!
ただいま予約受付中のイベント!いますぐチェック!
お出かけネタに!パパママが行ってきました
日産スタジアムでキッズイベント開催!横浜F・マリノス<PR>
2025年7月20日(日)は日産スタジアムで「F・マリノス キッズスタジアム SUMMER」が開催!
大人気のプレイエリア「キッズパーク」や、スタジアムのトラック上を走れるゴーカートに加え、真夏にぴったりなウォーターアクティビティなど、楽しいコーナーが盛りだくさん。
入場無料で、サッカーの試合を観戦しない方でも楽しめますよ!
せっかくなので、やっぱり試合も見たい!という方には、「トリコロールギャラクシー」というスタジアム内で開催されるイベントがオススメ!
どんなイベントなのかはこちらでご確認ください⇒Youtubeで「トリコロールギャラクシー」を見る
どうでしたか?イルミネーションがとても綺麗でライブ会場のよう。夏休みの思い出になりそうですね!そして、肝心のサッカーの試合も盛り上がること間違いなし。7月20日(日)は日産スタジアムへ!
屋外イベント【予約不要】
体験型アトラクション『 SPLASH PARK!! 』
2025年7月18日(金) 〜 8月24日(日) 11:00~18:00(最終受付 17:30)
@ワールドポーターズ(中区新港2-2-1)
この夏、猛暑を乗り切る最高の「ずぶ濡れ体験」が屋上に登場!
ワールドポーターズ屋上に体験型アトラクション「スプラッシュパーク」が夏季限定でオープン。
爽快な水鉄砲合戦「スプラッシュバトル」と、ちびっこ大満足のボート体験「スプラッシュクルーズ」。屋上ならではの開放感溢れる空間で、水をテーマにした2つのアトラクションをお楽しみいただけます!
FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA
2025年7月18日(金)~7月21日(月・祝) 10:00~20:00
※18日(金)は15:00~20:00 ※21日(月・祝)は10:00~17:00予定
@横浜赤レンガ倉庫イベント広場(中区新港1-1)
フラやウクレレをはじめ、フード、ファッション、カルチャーが横浜・赤レンガ倉庫で一堂に会するイベントです。横浜から、また一つ新しいハワイのムーブメントを起こしていきます。
青空マルシェ
2025年7月19日(土)10:00~12:00
@岸根公園(港北区岸根町725)
障がい者就労支援事業所や地域作業所との協働により、事業所農園で栽培した野菜や飼育した昆虫を販売します。
トンボとり大作戦2025
2025年7月19日(土)9:00~11:00
@根岸森林公園内の池の前(中区根岸台)
みんな集まれトンボをとるぞ~臨海部にもトンボがたくさんいるのを知っていますか?トンボがドコまで飛んでいくか、羽に番号を書いてまた放します。
令和7年度 横浜駐屯地 納涼祭
2025年7月19日(土)17:00~20:30(開門 17:00)
@陸上自衛隊 横浜駐屯地(保土ヶ谷区 岡沢町273)
駐屯地を一般開放して、盆踊り、横浜湊太鼓演奏、装備品展示、野外売店などが行われますので、是非ご来場ください。
※雨天順延7月20日(日)
世界キリンの日2025「ワークショップ」
2025年7月19日(土)・20日(日)①10:30~ ②13:30~(各回45分程度)
@野毛山動物園(西区老松町63-10)
キリンや地球を守る「やさしさのタネ」を見つけるワークショップを開催します。キリンを通して、地球温暖化やそれを防ぐためにできることを一緒に考えましょう。参加費は全額GCFに寄付されます。(小学校低学年以上。大人の方も参加可)
60thびちょぬれ水鉄砲合戦~夏の陣~
2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)
①13時30分~②13時50分~③14時10分~④14時30分~⑤14時50分~⑥15時10分~⑦15時30分~
@こどもの国(青葉区奈良町700)
水鉄砲をつかって、相手が身につけた的を狙おう!熱き戦いが今ここに始まる。
※水鉄砲はこどもの国で用意したものを使います。ご持参した水鉄砲は使用できませんのでご注意ください。
BAY WALK MARKET (ベイウォークマーケット)2025
2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)
@横浜赤レンガ倉庫~MARINE & WALK YOKOHAMA~横浜ハンマーヘッド~DREAMDOOR
YOKOHAMA HAMMERHEAD を結ぶ横浜みなとみらい新港地区の水際プロムナード(約1km)
前回2025年3月開催時は約27万人が訪れた「BAY WALK MARKET」。海沿いを散歩しながら、ショッピングやビール、ドッグランなどを満喫してはいかがでしょうか。
横浜・三溪園「早朝観蓮会」2025
2025年7月19日(土)~8月11日(月・祝)の金・土・日・祝日7:00~(閉園17:00)
@三渓園(中区本牧三之谷58-1)
泥の中から清らかな花を咲かせることから、徳の高い花として、三溪園の創設者・原三溪がとりわけ愛した蓮。明け方から咲き始め、朝7~9時頃に見頃を迎える蓮の習性に合わせ、期間中は朝7時に開園します。咲いたばかりの蓮を観賞できるほか、遊びを通して蓮について学べる「蓮の体験コーナー」、蓮の葉を使ったうちわ作りワークショップなどを開催します。また、園内の茶店では限定朝食メニューもご用意しています。今年の夏は、早起きして蓮の魅力に迫ってみてはいかがでしょうか。
体感するファーブル昆虫展 2025 in 横浜赤レンガ倉庫
2025年7月19日(土)~8月24日(日)10:00~16:30(最終入場16:00)
@横浜赤レンガ倉庫1号館(中区新港1-1)
ファーブルの生家を再現した新展示をはじめ、貴重な遺品や一部リニューアルした100点の昆虫標本、ふんころがしの脚力を体感できるコーナーなど、遊びながらファーブルの世界を楽しく学べます。さらに、20種におよぶ世界のめずらしいカブトムシ・クワガタの生体展示や、ヘラクレスオオカブトに触れて写真が撮れるフォトスポット、生きたカブトムシやクワガタとふれ合えるエリアなど、昨年よりパワーアップした内容で昆虫の魅力と不思議を全身で体感できるイベントです。前売り券販売あり。
ウオータースライダーで遊ぼう!
2025年7月20日(日)11:00~15:00
@金井公園(栄区金井町315-2)
いつも金井公園をご利用いただきありがとうございます。7月にプレイパークさんと合同で、PARKDAYを開催いたします!今回は暑い夏を楽しむための水遊び【ウォータースライダーで遊ぼう】がテーマです。芝生広場にある丘を使った大きなウォータースライダーをみんなで楽しみましょう!!予約は必要ありません、当日持ち物をお持ちになってご参加ください。
お待ちしています!!
海の公園フリーマーケット
2025年7月20日(日)10:00~16:00
@海の公園柴口駐車場(金沢区海の公園10番)
多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
トンボとり大作戦
2025年7月21日(月・祝)9:00~11:00
@長浜公園(金沢区長浜106-6)
長浜公園では、「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」と連携し、毎年トンボの捕獲調査を実施しています。今年度は、6月から10月まで5回実施する予定です。
しみずがおか 海の日キッズデー
2025年7月21日(月・祝)10:00~15:00
@清水ヶ丘公園(南区清水ケ丘87−2)
海の日を親子で一緒にたのしめるキッズイベント!みんなでつくるオリジナル水族館やワークショップ、キッズコーナーなどプログラム満載の1日!
つるみプレイパーク
2025年7月26日(土)10:00~15:00
@入船公園(鶴見区弁天町3-1)
横浜市鶴見区の入船公園の自由広場を中心に毎月2~3回、木のブランコやモンキーロープ・工作や昔遊び、ベーゴマなど、子ども、おとな誰でも自由に遊べる場を開いています。
7/26は水あそび。
【工作教室】スライムづくり
2025年7月27日(日)10:30~12:00、13:00~15:00
@こどもの国(青葉区奈良町700)
洗濯のりに魔法の水を加えると・・・あら不思議!スライムになります。
第4日曜日は ザリガニ調査
2025年7月27日(日)14:00~15:00ごろ
@金沢自然公園 みずの谷(金沢区釜利谷東5-15-1)
池にすんでいる生き物を調べます。池の生き物を採集し、種類ごとに分けて数をカウントします。繰り返し調査することで、どの時期にどんな生き物が暮らしているか、外来種の影響がどれくらいあるか、どうすればもっといろいろな生き物が暮らせるようになるのかなどが分かるようになります。※動物園内ではありません。参加ご希望の方はHPの資料を必ずお読みの上ご参加ください。
雨天実施の予定ですが、実施時間の天候等により内容変更、時間短縮、中止に変更する場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
屋内イベント【予約不要】
エンジニアからの挑戦状
2025年7月1日(火)~8月30日(土)
@Mulabo!(ムラーボ!)(西区みなとみらい4丁目3-8)
ワークシートでエンジニアからのクイズにお答えください。ご予約不要・参加無料です。
スタッフまでお声がけください。
ものづくりのヒミツに迫る!「みらい調査隊」
2025年7月12日(土)~2025年8月31日(日)
@三菱みなとみらい技術館(西区みなとみらい3-3-1)
三菱みなとみらい技術館の展示を見て、知られざる技術を調査しよう!夏休みの自由研究にぴったりな実験や、ものづくりについて学ぶことができます。
横浜市こどもの美術展2025
2025年7月18日(金)~27日(日)10:00〜17:00 (入場は16:30まで)
@横浜市民ギャラリー 展示室 全室(西区宮崎町26-1)
会期中には、子どもたちが美術に親しむきっかけとして、横浜市民ギャラリーの所蔵作品による小さな展覧会や、誰でも自由に工作に挑戦できるワークショップなど、テーマにちなんだ関連イベントもお楽しみいただけます。
夏休み宿題フェスティバル in スカイガーデン
2025年7月18日(金)~8月31日(日)
@横浜ランドマークタワー69階展望フロア スカイガーデン(西区みなとみらい2-2-1)
本イベントでは、「時空を旅する学びの空間」をテーマに、小学生の夏休みの宿題や自由研究のヒントになるような様々な展示やワークショップを開催。悠久の時を越えて体験できる太古の恐竜の世界や、横浜・八景島シーパラダイスと共にお届けする海の生きものの世界、さらには人類が地球を越えて探求を続けてきた宇宙、これからの未来の生活では欠かせないAIなど、多くのテーマとの出会いと発見が得られるイベントです。また、ご来場の小学生の皆様には、本イベントを通した横浜の歴史や成り立ちについての学びを記載できるワークシート『夏休み宿題ドリル』もプレゼント!!夏休みの宿題や自由研究のヒントにもなる特別な学習体験をしに、横浜ランドマークタワー69階展望フロア スカイガーデンへお越しください。
名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)
2025年7月18(金)~
@コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(西区高島1-2-5横濱ゲートタワー2F)
★南の島で交差する、名探偵と宇宙の陰謀!
日本を代表するアニメ「名探偵コナン」のプラネタリウム作品「名探偵コナン 閃光の宇宙船(ペイロード)」。本作は、コナンや少年探偵団、そして服部平次が南の島で事件に巻き込まれる完全オリジナルのストーリーです。プラネタリウムドームならではの迫力ある映像をお楽しみいただけます。夏休みはプラネタリウムで名探偵コナンの活躍を応援しましょう。さらに本作の世界観を盛り上げる星空解説もお届け予定。7月からは夏の星空をご紹介します。詳細は、ぜひ劇場でご体感ください。
横浜医療センター主催「看護フェスティバル」
2025年7月19日(土)11:00~16:00
@ゆめが丘ソラトス(泉区ゆめが丘31)
あなたの笑顔を支える 看護の力。
みんなの畑仕事〜夏野菜のお世話
2025年7月19日(土)①11:00~②13:00~③15:00~
@マークイズみなとみらい(西区みなとみらい三丁目5番1号)
野菜のおせわや収穫をして、みんなで畑仕事を楽しみましょう。
【夏休みイベント】東京都市大学 出張科学教室 ガリバーマップ体験!! ~地図にのってみんなのまちを知ろう!~
2025年7月19日(土) 11:00~16:00
@モザイクモール港北(都筑区中川中央1-31-1-2)
都筑区の大きな地図を用いて、まちの情報を共有するワークショップです。都筑区の魅力を再発見してみませんか!?
コレットマーレ わくわく恐竜フェス
2025年7月19日(土)・20日(日) 11:00~19:00
@コレットマーレ(中区桜木町1-1-7)
化石発掘体験やクリアすると恐竜グッズが貰える謎解きアドベンチャーなど恐竜コンテンツが盛りだくさん!「見て」「触って」「学ぶ」 恐竜フェスをお楽しみください!
・当日のコレットマーレでの500円(税込・合算可)以上のお買い上げレシートのご提示
・ コレットマーレLINE公式アカウントの友だち追加
※上記条件を満たす方のみご参加いただけます。
日光さる軍団 猿まわし芸
2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)11:00~17:00
@トレッサ横浜(港北区師岡町700)
1公演 約15分。詳細は当日会場にてご案内いたします。
※当日悪天候やおさるさんの体調により公演を急遽変更または中止する場合がございます。
【ギャップ/ギャップキッズ】 無地Tシャツを使ってオリジナルエコバックを作ろう
2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)①14:00~、②15:00~
@たまプラーザテラス(青葉区美しが丘1-1-2)
Gapの無地Tシャツを使って、エコバックを作成するワークショップ。スタンプやカラーペンでオリジナルデザインに仕上げます。
参加条件:保護者の同伴が可能なお子様
定員数:各回12名(開始30分前に整理券配布)
【キッズイベント】わなげ大会
2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)・26日(土)27日(日)13:00~13:45
@IKEA横浜(旧IKEA 港北)(都筑区折本町201-1)
たくさんわをなげいれて、わなげめいじんをめざそう! ※キッズイベントに参加するとくじがひけるよ。プラントベースソフトクリーム(ミルク味)があたるかも?
昆虫と植物展
2025年7月19日(土)~8月19日(火) 9:00~16:30
@横浜市こども植物園(南区六ツ川3-122)
標本や実物展示を交えてのパネル解説で展示予定です。
8月18日(月):休園日
博文邸クイズ
2025年7月19日(土)~8月31日(日)10:00~16:00
@旧伊藤博文金沢別邸(金沢区野島町24)
夏休み企画 博文邸クイズ。伊藤博文(いとう ひろぶみ)とは? この建物は何?クイズに挑戦して、歴史にくわしくなろう‼答えは、建物の中から探してみてね。参加賞のプレゼントあり。大人の人も大歓迎です。
※7/22(火)、8/4(月)、8/18(月) は休館日です。
ストローポシェットデコ
2025年7月20日(日)①10:00~12:00 ②13:00~16:00 ※随時受付
@ノースポートモール(都筑区中川中央1-25-1)
定員:先着30名さま
参加費:ラウンドポシェット:1,800円(計4色:紫・ピンク・グリーン・麦わら色/各色限定5個)、
ミニポシェット:1,200円(計3色:ピンク・水色・麦わら色/各色限定5個)
所要時間:30分
とれいんもすとら
2025年7月20日(日)12:00~16:00
@ゆめが丘ソラトス(泉区ゆめが丘31)
魅せるレイアウト。地元の車両が走る!そびえ立つ、でんしゃタワー!「とれいんもすとら」は、鉄道おもちゃを使った“見て楽しむ”展示型イベントです。子どもも大人も楽しめるオリジナル情景や車両が、あなたを待っています。他ではなかなか見られない“こだわりの世界”へ、ようこそ。”mostra”はイタリア語で「展示会」という意味です。従来赤いアメーバが運営するイベントは「とれいん」+「英語」の組み合わせでしたが、今までとは異なる世界観を意識して名付けました。
かながわSPORTS DAY~わくわく!夏のスポーツ体験!~
2025年7月20日(日)10:00~17:00
@三井アウトレットパーク横浜ベイサイド(金沢区白帆5-2)
神奈川県主催!スポーツを楽しみ、スポーツを始めるきっかけとなるような体験型のイベントを実施します。ラグビーやボッチャ等のスポーツ体験から、オリンピアンやスペシャルゲストによるステージイベントなど見どころ満載です!この夏はみんなでスポーツを楽しんでみませんか!?
【夏休みイベント】クイズ!モザイクモール25 モザイクモール港北からの挑戦状!
2025年7月20日(日)・21日(月・祝)各日11:00~、13:00~、15:00~
(各回45分程度)(整理券配布10:00~)
@モザイクモール港北(都筑区中川中央1-31-1-2)
25周年を記念したクイズ大会でモザイクモール港北のクイズ王をめざそう!
みんなの庭で夏の虫探し
2025年7月20日(日)・21日(月・祝)①11:00〜13:00 ②14:00〜16:00(受付は各回15分前まで)
@マークイズみなとみらい(西区みなとみらい三丁目5番1号)
夏の庭には、小さな命がいっぱい!草のかげ、木のうえ、石の下、みんなの庭をめぐってどんな虫がいるのか探してみよう!
フォレオイベント「わくわく恐竜王国クイズラリー」
2025年7月20日(日)・21日(月・祝)10:30~16:30(最終受付16:15)
@横浜四季の森フォレオ(旭区上白根3-41-1)
今年も横浜四季の森フォレオに恐竜がやってくる!2階受付で回答シートを配布、館内6箇所で恐竜クイズに答え正解すると景品をプレゼント。
【ビンゴラリー】あーすぷらざの〇〇みっけ!
2025年7月20日(日)・27日(日) 14:00~15:00(13:50から整理券配布)
@あーすぷらざ(栄区小菅ケ谷1–2–1)
あーすぷらざにあるあんなものやこんなもの…館内をまわって見つけよう!キミはいくつビンゴできるかな?!
7月 おさんぽクルーズ with SUITAKU
2025年7月20日(日)・27日(日)13:15~所要約50分
@象の鼻テラス(中区海岸通1)
天気のいい日は “象の鼻” で おさんぽクルーズ を楽しもう!お天気のいい日は、横浜・象の鼻パーク散策やみなとみらいを周るクルーズはいかがですか?象の鼻テラスのガイドスタッフがみなさんをご案内いたします。象の鼻カフェでもらえるプレゼントが付いた、お楽しみいっぱいのおさんぽクルーズをぜひご体験ください。
SORATOS Roomのハンドクラフト「恐竜ワールド貯金箱」
2025年7月21日(月・祝)① 11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:00~15:00 ④ 15:00~16:00
@ゆめが丘ソラトス(泉区ゆめが丘31)
好きな恐竜を選んで白亜紀の恐竜ワールドをつくろう♪恐竜は36種類の中から選べます。
※10時30分より整理券を配布します。
いろりばたおはなし会
2025年7月21日(月・祝) 11:00 ~11:30
@都筑民家園(都筑区大棚西2)
親子連れ歓迎。※直接お越しください
あおば GREEN MARCHE
2025年7月22日(火)10:00 ~14:00
@青葉台東急スクエア(青葉区青葉台2-1-1)
青葉区内で採れた新鮮な野菜や、地産地消の美味しい料理を楽しめる「あおば GREEN MARCHE」を開催!青葉区で大切に育てられた採れたての夏野菜を販売します。
新鮮な枝豆は茹でた時の香りが最高です。野菜の詰め放題同時開催します!品目は当日のお楽しみです♪青葉区産のフルーツを使用した、キッチンカーも登場します!是非、お立ち寄りくださいませ。
SORATOS Roomでハンドクラフト食品サンプル「本物そっくり溶けないかき氷を作ろう♪」
2025年7月26日(土)①11:30~12:30 ②13:30~14:30 ③15:00~16:00
@ゆめが丘ソラトス(泉区ゆめが丘31)
ゆめが丘ソラトス様 一周年おめでとう祭!冷え冷え加工の自分の好きなシロップで世界でひとつのかき氷を作ろう!当日、会場でスイカかオレンジのトッピングをお選びいただけます。(先着順各15セット)※11時より整理券を配布します
KAATマルシェ
2025年7月26日(土)・27日(日)11:00開演
@神奈川芸術劇場(中区山下町281)
大好評の野菜や食品、鎌倉のBoulangerie Ensembleによるお惣菜パンの販売、キッチンカーや移動書店ハリ書房が出店します。
ミニ縁日
2025年7月26日(土)・27日(日) 10:00〜17:00
@イオン天王町ショッピングセンター(保土ケ谷区川辺町3-5)
わくわく夏祭り!縁日のご案内です。射的、サイコロ抽選会、スーパーボールすくい、輪投げなど、わくわく楽しいブースを準備してみなさまのご来場をお待ちしております!みんな遊びにきてね〜♪
野菜のスタンプを使って暑中見舞いを描いてみよう!
2025年7月26日(土)・27日(日) ①11:00〜13:00 ②14:00〜16:00(受付は各回15分前まで)
@マークイズみなとみらい(西区みなとみらい三丁目5番1号)
野菜ならではの形や模様を活かして、涼しげで心あたたまる「暑中見舞い」を作ります。小さなお子さまから大人まで楽しめるワークショップです。
恐竜ワークショップ
2025年7月26日(土)・27日(日)10:00~17:00
@トレッサ横浜(港北区師岡町700)
塗って作る自分だけのMY恐竜やウォータードームなど、恐竜に関するワークショップをお楽しみください!苔玉教室~かわいい苔玉作品を作ろう~も開催。
NANBUマルシェ みんなのワークショップ開催
2025年7月26日(土)・27日(日) 10:00~17:00 雨天決行
@ブランチ横浜南部市場(金沢区鳥浜町1-1)
NANBUBASEにてお子様向けのワークショップを開催しますので、夏休みの自由研究にもぜひご利用ください(雨天決行)。ご来場いただいた小学生以下のお子様先着100名様に駄菓子プレゼント。
※事前予約優先、当日に空きのある場合は参加可能
横浜ママフリマ~横浜にはたくさんの頑張るママがいる!~
2025年7月27日(日)11:00~15:00
@横浜市役所アトリウム(中区本町6-50-10)
ママのためのママによるママフリマ!!横浜中の子育てがよりハッピーに、キラキラ輝く時間を作りたくなるように…人と人とのつながりを作るフリマを開催します!!フリマ出店者はもちろん、ワークショップ講師や、ステージ発表チームの講師も全てママ。“横浜にはたくさんの頑張るママがいる”事を世の中に発表するイベントです。またフリマを通して横浜市の悩みの種でもある“年間45万トン”処分されている服にも目を向けるきっかけになればと思っております。
パウ・パトロールがやってくる!
2025年7月28日(月)①11:00~②13:00~③15:00~
@ノースポートモール(都筑区中川中央1-25-1)
各回先着50組様(朝10:00より先着150組様に「撮影会参加整理券」を配布いたします)
朝10:00より2Fセンターコートにて先着150組様(各回50組様)に当日分の「撮影会参加整理券」を配布いたします。
※撮影会参加券は、1グループ1枚(1家族1枚)のお渡しとなります。
※参加券1枚につきご家族、グループでの1ショット撮影が行えます。
うちわで書道
2025年7月29日(火)①11:00~12:00 ②13:30~14:30 ③15:00~16:00 ※各回30分前より受付
@ノースポートモール(都筑区中川中央1-25-1)
定員:各回先着6名さま(合計18名さま)
参加費:おひとりさま1回800円
所要時間:60分
【注釈事項】
※墨などを使用しますので、当日は汚れても良い服装でご参加ください。
自由研究にも!ドライ植物の標本
2025年7月31日(木)10:00~17:00 ※随時受付
@ノースポートモール(都筑区中川中央1-25-1)
定員:先着30名さま
参加費:おひとりさま1回800円
所要時間:20分
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】