横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

8月31日は「野菜の日」!農家さんらと一緒に郵便局が『やさいの日マルシェ』を開催 [大さん橋屋上&象の鼻テラス]



県内等の農家さんが、地元産で一部無農薬野菜を特別価格で販売

8月31日は「831=ヤサイ」ということで「野菜の日」って知っていましたか?

そして、この「野菜の日」に大さん橋屋上象の鼻テラスでは新鮮な野菜が手に入るマルシェが開催されます。


新鮮野菜はもちろん、果物のドレッシングや地元のパン屋さんも出店。賑やかなマルシェです。

しかも、こちらのマルシェの主催は日本郵便㈱ということで1日限りの楽しい郵便局がオープンするというユニークなイベントなんですよ。
はずれなしの景品が当たるスタンプラリーやゆうびん屋さんのユニフォーム(子供用)を着た写真撮影などもりだくさん!
~海の上の郵便局~にお出かけしてみてはいかがですか?

大さん橋のくじらのせなかでインスタ映え写真をパチリ!

マルシェが開催される大さん橋には話題のインスタ映えスポットが。

こちらの横浜三塔の巨大グラフィック。とってもオシャレでおすすめです。
ぜひ、横浜らしい一枚を!

また、マルシェ開催日の8/31はぱしふぃっくびいなすの入港予定。
間近に見る圧巻の豪華客船もお楽しみのひとつです。
(写真はダイヤモンド・プリンセス)

【関連】

ゴールデンウィーク(GW)は迫力満点の豪華客船を見に行きませんか?大さん橋の「くじらのせなか」では横浜らしい写真がいっぱい撮れます![大さん橋:中区]

象の鼻テラスで可愛いソフトクリーム!

駅からも平坦で行きやすく、広い芝生広場に心地よい潮風。

象の鼻パークは小さなお子さんと一緒に行きたくなるスポットです。

そして、はずせないのがこちらの「ゾウノハナソフトクリーム」です。
マルシェと一緒に楽しみたいですね。

【関連】

象の鼻パークの「象の鼻」に行ってみよう!海沿いの駅近公園[みなとみらい]

やさいの日マルシェ
【開催日】2018年8月31日(金)
【開催時間】11:00~18:00
【開催場所】
大さん橋屋上(中区海岸通1丁目1番4号)
象の鼻テラス(中区海岸通1丁目)

【公式情報】大さん橋HP


【公式情報】象の鼻テラスHP

大さん橋屋上

所在地
中区海岸通1丁目1番4号

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。