横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

12月のオススメイベントまとめ。早めの予定づくりにお役立てください! [横浜市内]



12月のオススメイベントまとめ。早めの予定づくりにお役立てください! [横浜市内]

2018年12月に開催される横浜市内の子供向けイベントのご紹介です。

ビッグイベント、レアなイベント、楽しいイベントをピックアップしてまとめました。

早めに予定を立てて家族みんなで楽しみましょう!

ピックアップ

クリスマス特集!随時更新

【関連】

横浜イルミネーション2018!子供と見る横浜市内4か所を厳選しました

【関連】

クリスマスマーケットが今年も横浜赤レンガ倉庫で始まる!イルミネーションもきれいです[11月23日〜]

【関連】

お菓子の家に入れる!ミニチュア電車にサンタさん。ヒルトン小田原リゾート&スパ:クリスマス・トレインを見に行ってきました!オーナメントなど子供も大人もクリスマス気分!!SNS映えも。無料でもこんなに楽しめました。

【関連】

藤沢イルミネーション2018!藤沢市のイルミネーションスポット4ヵ所を近くのあそび場と共にご紹介

【関連】

泉キャンドルナイトin地蔵原:昼から楽しめる!2500個のキャンドル点灯を見よう。屋台や子供向けワークショップも[いずみ中央駅前広場:18年12月8日(土)13時から]

12月のオススメイベントまとめ [横浜市内]

リーグ最終節「FINAL」横浜F・マリノス VS セレッソ大阪

2018年12月1日(土)14:00キックオフ

@日産スタジアム(港北区小机町3300)

明治安田生命J1リーグ最終節、セレッソ大阪戦が、2018年12月1日(土)に日産スタジアムで開催されます。イベントももりだくさん!

【公式情報】主催者HP

みなとみらい 縁市

2018年12月1日(土)・2日(日)11:00~16:00

@グランモール公園・美術の広場(西区みなとみらい3丁目)

横浜みなとみらいのグランモール公園で開かれるマルシェです。出品される商品はすべて「つくる人の想いがこもった逸品」です。

【公式情報】主催者HP

きかんしゃトーマススペシャルギャラリー in Winter

2018年12月6日(木)~2019年1月21日(月)10:00~17:00

@原鉄道模型博物館(西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング2階)

運転体験あり!クリスマスモードのトーマスたちが登場です。「あそびい見た!」画面提示+入館でミニミニトーマスプレゼント!

【公式情報】主催者HP

【関連】

きかんしゃトーマス スペシャルギャラリー:運転体験あり!クリスマスモードのトーマスたちが登場です。入館で「ミニミニトーマス」プレゼント!横浜駅から徒歩5分 [原鉄道模型博物館:新高島:18年12月6日~19年1月21日]

横浜サンタプロジェクト2018

2018年12月8日(土)12:00~16:00

@パシフィコ横浜 円形広場(西区みなとみらい1-1-1)

横浜サンタプロジェクトはサンタになって横浜に笑顔を届ける社会貢献プロジェクトです。
当日、ご家族で参加できるイベントもいっぱいです。

【公式情報】主催者HP

落ち葉プール

2018年12月9日(日)10:00~14:00

@清水ヶ丘公園(南区清水ケ丘87-2)

今年も公園恒例の落ち葉プールを開催します。「ふかふか落ち葉プール」のなかでみんなで遊ぼう!宝探しも楽しめますよ。

【公式情報】主催者HP

冬の虫さがしかんさつ会

2018年12月9日(日)10:30集合

@こどもの国(青葉区奈良町700)

冬のあいだ、虫たちはどうしているのかな?探してみよう!所要時間約1時間30分。

【公式情報】主催者HP

西区キャンドルアート2018

2018年12月22日(土)17:00~20:00

@グランモール公園 美術の広場(西区みなとみらい3)

西区キャンドルアートは、毎年12月にみなとみらいのグランモール公園で開催される一夜限りのキャンドルイベントで、2008年に始まりました。区内小学校の児童が心をこめて描いたたくさんのキャンドルが会場を優しく照らします。

【公式情報】主催者HP

お城 EXPO 2018

2018年12月22日(土)~12月24日(月・祝)10:00~18:00

@パシフィコ横浜 会議センター(西区みなとみらい1-1)

お城EXPOは、お城にまつわる貴重な展示やスペシャリストによる講演会など、お城の知識を深めていただけるプログラムが盛りだくさんの城ファン必見のお城イベントです。

【公式情報】主催者HP

動物園オリジナルポスターカレンダープレゼント

2018年12 月1日(土)~24日(月・振休)の 土・日・祝日/2019年1月2日(水)・3日(木)

@よこはまのどうぶつえん(よこはま動物園ズーラシア・野毛山動物園・金沢動物園)

よこはまのどうぶつえん(よこはま動物園ズーラシア・野毛山動物園・金沢動物園)で、それぞれイラストが異なるカレンダーを配布、3 枚並べると 1 枚の絵となります。ぜひ3園のカレンダーを集めて、新年を動物たちとお迎えください!

【公式情報】主催者HP

特別宿泊プラン

2018年12月7日(金)~30日(日)

@上郷・森の家(横浜市栄区上郷町1499-1)

上郷・森の家は2019年1月1日より8月末までリニューアル工事のため休館となります。
リニューアル前の特別宿泊プランをご用意。

【公式情報】主催者HP

【関連】

小学生200円、大人500円で「バーデ」に入れる!超穴場のリゾートが横浜に。宿泊もOK。今年12月で終了、行くなら今![上郷・森の家・栄区]

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。