横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

子どもの防火衣試着に消防車両も登場。伊勢佐木長者町駅から1分。体験がいっぱいの防災イベントが日ノ出川公園で [参加無料 当日OK 3月16日(土)]



子どもの防火衣試着に消防車両も登場。伊勢佐木長者町駅から1分。体験がいっぱいの防災イベントが日ノ出川公園で [参加無料 当日OK 3月16日(土)]

市営地下鉄ブルーラインで「関内」駅のお隣「伊勢佐木長者町」駅をでて徒歩1分の「日ノ出川公園」。

2019年3月16日(土)に体験がいっぱいの防災イベントが行われます。

参加無料で、当日参加OKです!

給水体験、防火衣試着。ポップコーンや、パンの販売もあり子どもたちと一緒に楽しめる

様々な防災・減災体験をはじめ、災害時の対策や、防災クイズラリーなど、初めてでも子連れで気軽に参加できる。

消防車両も登場!子どもの防火衣試着や

緊急給水体験(12時終了)

水消火器体験

防災クイズラリー

など親子できる体験がいっぱい!

さらに、移動販売(パン屋のオヤジ)

ポップコーン販売も登場予定。子連れでも楽しめるイベントです。

関内駅のお隣。関内から歩くこともできる日ノ出川公園

会場の日ノ出川公園は、遊具もあって、楽しめる上、伊勢佐木長者町駅から徒歩1分で、とっても便利。

すぐお隣には「大通り公園」もあって広々と楽しめますよ。

豆知識!

ベビーカーの場合はエレベータがある大通り公園の中にある3番出口が便利。そこからもすぐです。

すぐ近くにはなんでも揃う商店街やコンビニも。お食事の心配もありません。

さらに、お隣の関内駅も歩ける距離。関内駅には、横浜スタジアム(横浜公園)ほか、遊びもいっぱい。

【関連】

横浜公園:球場だけじゃない、子どももいっぱい遊べる公園。 [中区:パパレポ]

ちょうどチューリップのつぼみが開きかける頃。

過去のレポート記事

【関連】

横浜公園のチューリップは、子どもの目の高さ! [2016/3/25 咲き始めてます]

関内や横浜を楽しみながら、ふらっと遊びに来られる。市営地下鉄ブルーラインを使えば会場の「伊勢佐木長者町」は「関内」からわずか1駅2分です!

参加無料「スマイリングフェア2019」親子で防災を考えるきっかけにもぴったり

日ノ出川公園で行われる防災と減災を考えることのできるイベント「スマイリングフェア2019」

イベントは参加無料!

10時から14時までやっているのでお買い物や遊びのついでに立ち寄るにもぴったり。

日ノ出川公園のお花と一緒に春も楽しめそうですね。

イベント概要

日にち:2019年3月16日(土)

時間:10:00~14:00 荒天中止

主催:日ノ出川公園指定管理者 横浜緑地(株)

後援:埋地七ヶ町連合町内会

協力:横浜市不老町地域ケアプラザ、横浜市中消防署、伊勢佐木消防団・横浜市中区福祉保健センター生活衛生課
横浜市中区総務部総務課庶務係、水道局中村水道事務所(順不同)

お問い合わせ電話
日ノ出川公園 管理事務所

045-641-3513

お問い合わせメール:

お問い合わせメール hinodegawa@kanagawaparks.com

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。