横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

ねこ好きさんにオススメ!!川崎市市民ミュージアムで「ねこづくし」写真展&等々力緑地でたっぷり遊んじゃうプラン。[川崎市中原区]



川崎市市民ミュージアムで岩合光昭写真展「ねこづくし」開催

ねこの写真といえば?と聞かれると多くの方が思い浮べるのが写真家・岩合光昭さん。

そんなねこの写真で有名な岩合光昭さんの写真展が川崎市市民ミュージアムで開催されますよ。

ねこ好きファミリーさんはぜひこの機会にお出かけしてみませんか?岩合さんが日本各地で出逢った猫たちの写真、200余点が会場を彩るそう。

どんな表情のねこたちに出会えるかとっても楽しみです!

【岩合光昭写真展 ねこづくし】
会場:川崎市市民ミュージアム(川崎市中原区等々力1-2)Googleマップを開く
期間:2019年04月23日-2019年06月30日
休館日:月曜日、5月7日(火)※ゴールデンウィーク期間(4月27日~5月6日)は休まず開館
観覧料:一般 800円(中学生以下無料)

【公式情報】川崎市市民ミュージアムHP

等々力緑地でたっぷり遊ぼう!

さて、写真展の会場である川崎市市民ミュージアムは等々力緑地のなかにあります。

そして、こちらの等々力緑地は子供たちがたっぷり遊べる嬉しいスポット。

「催し物広場」には遊具がいっぱい!

「四季園・21世紀の森」ではアート観賞がおすすめです。

「ふるさとの森」では自然の中で遊べちゃいます。

「等々力緑地フィッシングコーナー」では釣りが楽しめます。

「川崎フロンターレ」色の公園には大型遊具も。

詳しくはこちらの記事でぜひチェックしてみてください。

【関連】

等々力緑地:遊具がいっぱい!ミュージアムあり、フィッシングあり。1日遊べる広い広い緑地を見つけました。[川崎市中原区]

***
いかがでしたか?写真展を見たあと家族で思いっきり遊んじゃうプランで一日たっぷり過ごせます!

【等々力緑地】
川崎市中原区等々力1-2 Googleマップを開く
アクセス: 東急線・JR線「武蔵小杉駅」・「溝の口駅」からバス
JR線「川崎駅」からバス

【公式情報】等々力緑地アクセス

駐車場あり

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。