横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

海辺のハンモックが500円!小田原の海は親子のプチ旅行におすすめ[写真レポート 2019年5月19日]



海辺のハンモックが500円!小田原の海は親子のプチ旅行におすすめ[写真レポート 2019年5月19日]

小田原の西湘バイパス沿いに広がる御幸の浜

海水浴場もあって、夏にはにぎわいます。

そんな御幸の浜でハンモックが楽しめるスポットを発見!

筆者は5月の週末に、娘を連れて行ってきました。

旧小田原魚市場跡を目指す

小田原駅から徒歩15分ほど、かまぼこ屋さんが並ぶ「かまぼこ通り」の一角に旧小田原魚市場跡があります。

昔はこの辺りが漁業の中心地だったんですね。

そしてこの旧小田原魚市場跡前にあるカフェ「ケントスコーヒー」さんでハンモックを借りることができます。

ハンモックは折りたたみ式で、担ぐことができます。

料金は500円。何時間でも使っていいという太っ腹。ただし、数に限りがあるのでご注意ください。

それでは西湘バイパス下のトンネルをくぐって海岸へ。

海岸までは徒歩数秒です。

海が見えてきました。

すばらしい眺め!娘も大はしゃぎです。

子供が石をいじっている隙にハンモックを組み立てました。

安定感あります。

波の音を聞きながら子供とゆられ、ついウトウト。

この時期は海風と日差しのバランスが最高です。

途中海岸を散歩したり、きれいな石を探したりしながら小一時間遊んで大満足。

充実した昼下がりでした。

おでかけの注意

こちらのおでかけの際はいくつか注意しておいたほうがいいことがあります。

・コインパーキングはあるが少ない
近くにコインパーキングがいくつかあるので、車で行くことができますが、海水浴のシーズンや近くでイベントがある際は満車になる可能性もあるのでご注意ください

・海風強い、日焼け対策も

やはり海沿いなので、海風が強いです。そして日差しを避ける場所も少ないので日焼け対策をしましょう

・小さいお子さんが歩くときは注意

御幸の浜のこのあたりは、大きな石が多いです。足を取られてケガする場合もあるので気をつけましょう。


そして、近くには消波ブロックが並んでいますが、こちらもボルトが出ていたり、隙間に落ちてしまったり、と危ない場所もあるので気をつけましょう

・トンビに気をつけろ
景色もいいので、ついついお弁当を食べたくなりますが、上空ではトンビが食べ物を狙っています。容赦なくやってくるので、食べ物がある場合は十分に気をつけましょう。

御幸の浜・ケントスコーヒー

住所:神奈川県小田原市本町3-4-21Googleマップを開く
ハンモック:ケントスコーヒーで500円で借りられます
定休日:不定休

【公式情報】ケントスコーヒー

御幸の浜・ケントスコーヒー

所在地
神奈川県小田原市本町3-4-21

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。