
こども自然公園(大池公園)への行き方保存版:二俣川駅から、南万騎が原駅から、緑園都市駅からの3つのルート。遊具や遊びによって使い分けよう!
緑園都市駅から「こども自然公園」への行き方
[最もフラットな道・電車スポットあり電車を見ながらお散歩・道にはベンチもいっぱい]

最後は、緑園都市駅から「こども自然公園」です。

緑園都市の駅前を出ると、すぐ左手にこんなきれいな道があります。

「四季の径」というんですね。まさに四季折々の自然にふれることのできる道です。

とっても道はフラット。歩きやすいです。

まっすぐに続く道。
左手を見ると・・・

この通り、相鉄線が目の前を行き交います。電車好きのお子さん大興奮!?
さらに途中には、こんなスポットも。


広場のような場所から、行き交う電車を眺めることができます。
このように座れる段差もあり、ずっと眺めちゃうかも。

さて、電車を見たいお子さんを連れて、さらに進みましょう。

トンネルや100mと行った表示も遊びのネタになります。

途中には小さな公園も。


ちょっと気分転換。
公園だけでなくところどころに座れるベンチがあることも特徴で、ベビーカーを押しながらや休憩しながらのお散歩にはぴったりです。

さて、この「四季の径」どこまでも続くのですが、こども自然公園に行くには途中で右に曲がる必要があります。

足元には、このような植物をモチーフとした表示がありますので、39の前後で右折。

するとこのような大通りに出ます。

ここにコンビニなどあり。

業務用スーパーの向かい側の道を進むと・・・


ここですね。

もうちょっと。

見えてきました!


南万騎が原駅から行った場合と同じ場所に出ます。
つまり小さなお子さん向け遊具あり!
途中に大通りを渡る必要があり、また看板などもなく分かりにくいのですが、このルートもこども自然公園に着いてすぐに遊ぶことができます。
緑園都市駅からこども自然公園のメリット
紹介の3ルートのうち最もフラットな道・電車を見ながら行くことができる・途中に公園あり・ベンチが道の脇に豊富にあるので小さなお子さん連れにもおすすめ
デメリットは、看板などがなくやや分かりづらい・大通りに出る必要がある・距離は結構あり約20分ほどかかります
*


横浜市の公園の中でも屈指の広さと充実度のこども自然公園。
クルマでのアクセスももちろん快適ですが、ふらっと行けて、公園遊びだけでなく道すがら季節を感じることもできる徒歩ルートも捨てがたい。
ご紹介の3ルートはどれも階段などはないのでベビーカでも大丈夫(二俣川ルートの坂がやや急坂です)。
ご参考ください。お子さんと季節の自然を楽しみましょう!
ちなみにバスで行く場合は
相鉄バス「二俣川駅南口」から旭1・旭6系統「万騎が原中央」または「万騎が原大池」下車徒歩3分です。
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】





![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)







