横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

冬に向けてお得!スケートリンクで遊ぼう。初めてにも最適、こども料金がお得なスタンプカードも配布中[KOSÉ新横浜スケートセンター 9/30(月)まで]




冬に向けてお得!スケートリンクで遊ぼう。初めてにも最適、こども料金がお得なスタンプカードも配布中[KOSÉ新横浜スケートセンター 9/30(月)まで]

屋内でいつでも楽しい!、お得なキャンペーンもありますよ。

新横浜にあるスケートリンク、1年中営業しています!

実は意外と身近な場所にあるスケートリンク。

「KOSÉ新横浜スケートセンター」は、新横浜駅から徒歩わずか5分!

しかも、オールシーズン営業しているスケートリンクなんです。

例年、プリンスアイスワールドなどのアイスショーが開催される会場で、テレビでおなじみのフィギュアスケート選手も滑るところ。

館内の室度は15℃くらい。
暑い日でも涼しく思いっきり体を動かすことができそうです!

リンクサイドのガラスが、とてもクリアなのも特徴的で、観覧席もあり、お子さんが滑る様子をゆったり眺めながら、写真もきれいに撮ることができますよ。

さらに、2階にはテーブルセットが置かれた休憩所もあります。

施設周辺にはカフェなどのお店もいっぱいあるので、お子さんの「お腹すいたー」にすぐ応えられるのも魅力です。

「サマーキッズスタンプカード」で、初回から200円割引!3回目は無料に!!

「KOSÉ新横浜スケートセンター」では、2019年7月25日(木)~9月30日(月)の間、「サマーキッズスタンプカード」を配布中。

このスタンプカードを利用すると、通常のこども料金1,200円のところ、初回・2回目の利用は200円引き、3回目はなんと無料になっちゃうんです!!

約2ヵ月の間に3回だったら、夏休み期間中を含むので、余裕でコンプリートできそうですね。

また、新横浜プリンスホテルのレストランを利用した方or宿泊した方には、期間限定の特別料金おとな800円、こども400円が適用されます。(中国料理 盤古殿、日本大漁物語 きじまは対象外)

さらには、こども向けの定例教室や短期スケート教室もあるようです。

詳細は公式ホームページでご確認くださいね。

初心者でも意外と大丈夫! 親子のスキンシップに♪

スケートといえば、テレビではよく見るけど、自分自身はやったことがない、何年もやっていないという方も多いかもしれませんね。

私もそうでした。

でも、保育園のママたちと親子で行ってみたら、意外や意外!初心者でもかなり楽しめたんです!!

もちろん最初は生まれたての小鹿のように親子でガクブルでしたが(笑)、娘にガシッとしがみつかれながらも、徐々にコツがつかめてきて、最後の方はスーイスイ♪

とはいきませんでしたが(笑)、下手くそながらも爽快な気分でとても楽しい体験となりました!!

石橋を叩いて渡る娘も、怖がりながらも滑るのをやめようとはせず、目をキラキラ輝かせて練習していましたよ。

親子でワーキャー絡み合いながら楽しめるのも、スケートのいいところかもしれませんね。

スケートに行くときの持ち物と注意点

スケートをする際に持ち物として必要なのは、手袋と靴下です。

隣接するスケートショップでの販売もありますが、

子供にとってはサイズや色もお気に入りが一番!
持参がいいと思います。人数分を忘れずに。

できれば子供はよく手をつき濡れるので、子供用は2つあるとよりよいと思います。
大人も一緒に楽しむ場合は、大人用も忘れずに。

ヘルメットやひじあて・ひざあては無料で貸し出してもらえます。

スケート靴は15cmから貸し出しがあります。
貸靴代はスケート料金(通常料金こども¥1,200)の中に含まれています。

服装は、転んだときにケガをすることがないよう、長そで長ズボンだと安心です。

万が一濡れたときにお着替えができるよう、ボトムだけでも着替えを用意しておいた方が無難かもしれません。

また、館内には自動販売機はありますが、レストランはないので、おにぎりやおやつなどが必要な人は忘れずに。

暑い夏も涼しい場所で、親子の温かい時間を

暑い日は外に出るのもなかなか気が進みませんが、涼しいスケートリンクが待っていると思い、思い切ってお出かけしてみたら、意外といい1日が過ごせるかもしれません。

ぜひ、親子でスキンシップを取りながら、涼しいスケートリンクで温かい時間を過ごしてくださいね。

KOSÉ新横浜スケートセンター 「サマーキッズスタンプカード」
期 間:2019年7月25日(木)~9月30日(月)まで
対 象:中学生までのお子さま
内 容:初回・2回目が¥1,000(通常料金:こども¥1,200)3回目無料(滑走料、貸靴料、消費税含む)

公式ホームページ

KOSÉ新横浜スケートセンター

所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜2-11

電話番号
045-474-1112

交通案内
新幹線・JR横浜線・市営地下鉄「新横浜駅」から徒歩5分

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!3月26日(日)新杉田公園 他:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。