横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

横浜の地元野菜が駅前に!「みなまき直売所」は、南万騎が原駅前で開催の”市場”。こども自然公園へも徒歩6分。公園帰りに子供たちとお買い物できますよ。 [みなまきラボ: ※毎月第三土曜日]



横浜野菜を駅前でお買い物!「みなまき直売所」は、南万騎が原駅1分

相鉄いずみ野線「南万騎が原駅」にある地域の拠点「みなまきラボ」で「みなまき直売所」が、毎月第3土曜日にオープンしています。

みなまきラボは、南万騎が原駅から徒歩1分のコミュニティスペース。

こども自然公園からも、徒歩6分の距離にあります。

公園で遊んだ帰り道に、朝採れの横浜野菜を手に入れませんか?

珍しい野菜からおなじみの野菜まで、約10種類が並びます!

みなまき直売所の生産者「八ツ橋農園」さんの売りは、なんといっても多品目鮮度

2ヘクタールの土地に70品目もの野菜を育てています。

横浜のホテルも御用達で、メディアにもよく取り上げられているそうですよ!

 

7月の直売所で並んでいたのは…

原種の白いナスや、実がとろとろでアクが少なく、生でも食べられる「サラダ紫」

冷や汁にするとおいしい「モロヘイヤ」

唐辛子の一種の「万願寺」

オレンジ色の「トマト」

などなど。

珍しい野菜からおなじみの野菜まで、たくさん並んでいましたよ。

地方から輸送される野菜と違って、実が食べごろまでパンパンに育ってから収穫できるのが近郊野菜の魅力。

だからピーマンもこんなに大きいんです!

これでなんと!150円。お買い得ですよね!

ちなみに八ツ橋農園のご主人は、あそびい世代の4人のお子さんのパパでもあり、地域の小学校や子育て支援センターで食育の授業も行っているそうですよ。

まさに、地域に根差した農園です。

みなまき直売所は「こども自然公園」から徒歩6分!

みなまき直売所がオープンする「みなまきラボ」は、相鉄線「二俣駅」の隣、相鉄いずみ野線「南万騎が原」から徒歩1分の場所にあります。

さらに「みなまきラボ」から「こども自然公園」までは、徒歩6分

こども自然公園は、横浜市の中でも最大級の広さを誇る、自然豊かな美しい公園です。

巨大アスレチックや、ちびっこ動物園などもあり、子どもにも大人気ですよ。

 

公園帰りに、新鮮な横浜野菜をゲットして帰りませんか?

【関連】

こども自然公園(大池公園)への行き方保存版:二俣川駅から、南万騎が原駅から、緑園都市駅からの3つのルート。遊具や遊びによって使い分けよう!

【関連】

こども自然公園(大池公園)は大自然×大型アスレチック×ちびっこ動物園もあって横浜最大級!全体像を紹介しようとストライダーキッズが行く!

 

ちなみに、みなまきラボの近くにも小さな公園があります。

みなまきラボでは、さまざまな地域のイベントが開催中!

みなまきラボでは「みなまき直売所」の他にも、子育て世代に嬉しい、さまざまな地域のイベントが開催されています。

【関連】

「みなまきラボ」は子供向けイベントもいっぱいの地域の拠点。相鉄沿線に住むなら活用したいスポットです:2020年冬のイベント情報付き

ラボの有料貸出や、ギャラリー利用の試験運用もスタート!

ご興味のある方は、お問合せをしてみてくださいね。

【問い合わせ先】

お問い合わせメール info@minamakilab.yokohama

食卓に、新鮮な横浜野菜を!

新鮮な横浜野菜で栄養を補って、元気いっぱいに毎日を楽しみましょう!

みなまきラボ

〒241-0835 神奈川県横浜市旭区柏町127 相鉄ライフ南万騎が原内

相鉄いずみ野線「南万騎が原」駅下車、徒歩1分

相鉄沿線のイベント情報サイト「コトコト」

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。