
横浜駅西口ビブレ前で、自然を体験:予約不要のたくさんのワークショップが栃木県からやってきます。おやまにおいでよ!わたらせワクワーク体験 [2019年11月16日・17日:横浜西口]
お出かけの場合は各施設や自治体など公式HPをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。 昨年以前に掲載の記事や内容もありますため公式HPなどもご確認ください。
横浜駅西口ビブレ前で、自然を体験:予約不要のたくさんのワークショップが栃木県からやってきます。おやまにおいでよ!わたらせワクワーク体験 [2019年11月16日・17日:横浜西口]
世界的に重要な湿地「ラムサール条約湿地」にも登録されているとても美しいスポット栃木県小山市にある渡良瀬遊水地
そんな渡良瀬遊水地をPRするイベントが
横浜西口のビブレ前広場(niigo広場)で開催!
なかなかできない珍しくて面白いワークショップがいっぱい!しかもすべて当日受付でOK。どんなワークショップがあるか今すぐチェックしてみてくださいね。
ミニヨシ灯り作り
渡良瀬遊水地のヨシでヨシ灯りを作ろう。
ミニヨシ灯り作り
日時:2019年11月16日(土)・17日(日)10:00~17:00
定員:先着150名(2日間合計)
参加費:1000円
オリジナルハンカチ作り
ヨシ染めハンカチにスタンプを押して、オリジナルデザインに仕上げよう。
オリジナルハンカチ作り
日時:2019年11月16日(土)・17日(日)10:00~17:00
定員:先着100名(2日間合計)
参加費:600円
わたらせクイズラリー
会場内を巡って、あなたも渡良瀬遊水地博士に!?缶バッチのプレゼント付です。
わたらせクイズラリー
日時:2019年11月16日(土)・17日(日)10:00~17:00
定員:先着200名(2日間合計)
参加費:無料
コウノトリの折り紙
渡良瀬遊水地に定住する「コウノトリ」を折り紙で作ろう。
コウノトリの折り紙
日時:2019年11月16日(土)・17日(日)10:00~17:00
参加費:無料
良瀬遊水地の大自然をちょこっと体験
コウノトリそっくりのデコイ(置物)、ヨシ灯り、写真、パネル展示など。
その他、小山市のゆるキャラも登場予定です。
良瀬遊水地の大自然をちょこっと体験
日時:2019年11月16日(土)・17日(日)10:00~17:00
参加費:無料・見学自由
魅力たっぷりの小山市にちょこっと遠出のお出かけもオススメです
栃木県小山市と聞くと遠いイメージですが乗り換え不要で上野東京ラインで109分、湘南新宿ライン(快速)で105分で行けます。横浜から日帰りでふらっと遊びに行けちゃう!
気持ちのいい今の季節、休日にちょこっと遠出のお出かけにもぴったりの場所かも。公式ページもチェック。
2019年11月16日(土)・17日(日)10時から 横浜ビブレ「Niigoひろば」にて
個性的なワークショップは、2019年11月16日(土)・17日(日)10時から、横浜駅西口にある横浜ビブレ(タワーレコード前)「Niigoひろば」にて開催されます。
※横浜ビブレの正面口(帷子川側)ではなく、タワーレコード前にある広場になりますので、ご注意ください。
おやまにおいでよ!わたらせワクワーク体験と題されたこちらのイベント。子供はもちろん大人も楽しめる嬉しいイベントです。
横浜西口は買い物にも便利な場所。家族の食事や買い物のついでに立ち寄るのもいいですね。
おやまにおいでよ!わたらせワクワーク体験
開催日時:2019年11月16日(土)・17日(日)10:00~17:00
場所:横浜ビブレ(タワーレコード前)「Niigoひろば」Googleマップを開く
主催: 小山市地域おこし協力隊、栃木県小山市
Happy River Project 実行委員会(横浜西口エリアマネジメント)
協力:KOKOPELLI+
一般社団法人 横浜西口エリアマネジメント
小山市渡良瀬遊水地エコツーリズムガイド協会雨天、荒天時は開催が中止となる場合があります。
あそびい横浜がプロデュースするここだけの体験 「よこはまこどもカレッジ」。LINE登録受付中。
![]()
最新情報がわかる!募集がまとめてわかる!
こどもたちに体験と挑戦を、横浜で
![]()
「よこはまこどもカレッジ」とは
よこはまこどもカレッジ:人気体験紹介ページ
今日のおすすめ記事:横浜のママパパがつくるあそびい横浜