
「こども自然公園」2020年1月6日~3月19日まで大型アスレチック「とりでの森」は全面封鎖。遊びに行くなら今がチャンス![こども自然公園:旭区]
「こども自然公園」2020年1月6日~3月19日まで大型アスレチック「とりでの森」は全面封鎖。遊びに行くなら今がチャンス![こども自然公園:旭区]
横浜市屈指の大型公園「こども自然公園」は、そろそろ冬支度を開始。

12月15日の時点では、まだまだ紅葉がきれいでしたが、そろそろ見納めなかぁという感じ。


2020年1月6日~3月19日まで、大型アスレチック「とりでの森」も工事のため全面封鎖されます。

遊びに行くなら、この年末年始がチャンス!
冬支度が始まるこども自然公園で、秋の終わりを満喫できるスポットをご紹介します。
紅葉がきれいな大池と中池のほとり
こども自然公園の紅葉の見どころは、やっぱり大池と中池のほとり。

キラキラ光る池の水面と紅葉のコントラストが、とても美しいですよ。

フカフカの落ち葉もたっぷり。


さまざまな種類のカモの姿も見られます。

大きな珍しい鳥も、羽を休めていましたよ。

水面に浮かぶ紅葉が風情のある橋
「とりでの森」に向かう途中にある橋では、黄色と赤のグラデーションが楽しめる紅葉が残っていました。

橋の上からのぞいてみると…

水面に浮かぶ紅葉が風流で、とてもきれいでした。
地図では、下記の赤丸あたりです↓

木の実を見つけられたのは2カ所
たくさんの木々がある、こども自然公園ですが、木の実は取りつくされてしまったのか、あまり転がっていませんでした。
でも、下記の赤丸2カ所で見つけることができましたよ↓

ちびっこ動物園へと向かう道沿いでは、こんな木の実が見つかりました。

大型アスレチック「とりでの森」には、小さめのどんぐりがいっぱい落ちてましたよ。


とりでの森が、3月まで封鎖されてしまうなんて少し残念ですが、どんな風に整備されるのか、少し楽しみですね。
ススキの中を散策できるスポット

ススキの中を散策できるのは、梅林横の斜面。

ススキをバックに、秋らしい写真が撮れますよ。

見晴らしもGOODです!

息子のジャンパーのフードには、お土産が付いてました。

冬支度が始まる前に、こども自然公園で秋の終わりを満喫
二俣川駅から、こども自然公園に向かう大通り沿いの銀杏も、チラホラ裸になる木が見られるようになりました。

でもまだあと少しの間は、こども自然公園の秋が楽しめそうです。

冬支度が始まる前に、秋の終わりを満喫しに行ってみてくださいね。
「こども自然公園」
所在地
横浜市旭区大池町65
電話番号
045-353-1166
交通案内
相鉄線「二俣川」駅南口下車徒歩20分
「二俣川駅南口」から旭1・旭6系統「万騎が原中央」または「万騎が原大池」下車徒歩3分
相鉄線「南万騎が原」駅徒歩7分
第一駐車場(普通車 172台)、第二駐車場(普通車182台)、第三駐車場(普通車47台)
内容は執筆時点のものです。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
【🗓スケジュール一覧】よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】







![自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上が受講している、プロが楽しく乗り方を教えてくれる教室です[毎週土日@横浜・神奈川10会場 先着受付]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/01/jitenshaYK2-114x114.jpg)
![「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [10/19(日):横浜市都筑区・センター南]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2021/07/screen-2021-08-21-7.44.08-114x114.png)

![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)
![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)







