横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

こども自然公園の大型アスレチック「とりでの森」の改修工事が終了!どこが変わったのかレポートします![横浜市旭区]




こども自然公園の大型アスレチック「とりでの森」の改修工事が終了!どこが変わったのかレポートします![横浜市旭区]

※2021年1月12日から3月24日まで遊具工事のため「とりでの森」全面閉鎖中となっております。

横浜市旭区にある大型公園「こども自然公園」には、子供たちに大人気の大型アスレチック「とりでの森」があります。

この「とりでの森」ですが、2020年1月頭から約3か月間、改修工事が行われていました。

でもこの度、無事に改修工事が終わり、3月16日から解放されています!

早速行ってきましたので、どこが変わったのかレポートします。

全体像は変化なし!

まず「とりでの森」の全体像ですが、ほぼ変化はありませんでした。

▼Before

▼After

今回は、どうやら部分的な改修工事だったようです。

おままごとコーナーに、ベンチとテーブルセットが登場

一番わかりやすく変わったのは、下記の赤枠部分にあるおままごとコーナーです。

以前、このコーナーには全体的に赤いネットが張り巡らされていて、子供が遊べるロープアスレチックになっていたのですが、そこが土で埋められ、ベンチとテーブルセットが登場していました。

おままごとの遊具も新しくなっていましたよ↓

おままごとコーナーの奥にある遊具も変わっていました↓

なんと!足し算と引き算ができる遊具に!

でも、8+5の答え13がない(笑) 娘が「3てことにしとこっか」と言ってました(笑)

一部のロープアスレチックが撤去

とりでの森には複数のロープアスレチックがあるのですが、そのうち2カ所が撤去されていることを発見しました。

1つは、おままごとコーナー付近にあった綱上りのアスレチック。

▼Before

▼After

もう1つは、ロング滑り台の上にかけられた綱渡りが撤去されていました。

▼Before

▼After

この綱渡りのアスレチックは、子供たちが両端から上ってしまい、真ん中で渋滞することもあったり、中を通るのではなく、上に上るお子さんもいたようなので、危険だったのかもしれませんね。

ふわふわドームがきれいに!

「靴を脱いでね」という決まりがあったものの、靴下が黒くなってしまうのが悩みだったふわふわドームがきれいになっていました↓

▼Before

▼After

このままきれいな状態を保ってくれますように!

赤いコーナーのロープアスレチックがクライミングコーナーに!

右上頂上付近の赤いコーナーにあるロープアスレチックが、クライミングのアスレチックに変わっていました。

写真でいうと、下記の赤枠あたりです。

▼Before

▼After

今まで、とりでの森にはクライミング遊具がなかったので、遊具の種類が増えたということになりますかね。

全体的にロープアスレチックのネットが新しく!

あとは全体的にロープアスレチックのロープが新しくなっていました。

▼Before

▼After

写真でも発色の違いが明らかですね。

「とりでの森」は、全体像はそのままで、きれいにプチリニューアルされていました!

「とりでの森」は、子供たちが大好きな全体像はそのままで、ところどころがプチリニューアルされていました。

ロープは新しいものに交換され、危険な部分は撤去され、親としては安心感が高まったかなぁと思います。

皆さんもぜひ、遊びにいってみてくださいね!

【関連】

こども自然公園の「桜山」の桜が開花!伐採治療中でも、新しい枝がニョキニョキ!植物の生命力を感じました[2020年3月21日フォトレポ]

 

こども自然公園

所在地
横浜市旭区大池町65

電話番号
045-353-1166

ファックス番号
045-352-3086

交通案内
相鉄線「二俣川」駅南口下車徒歩20分
「二俣川駅南口」から旭1・旭6系統「万騎が原中央」または「万騎が原大池」下車徒歩3分
相鉄線「南万騎が原」駅徒歩7分

第一駐車場(普通車 172台)、第二駐車場(普通車182台)、第三駐車場(普通車47台)

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年3月25日-26日のイベント 予約不要子供向け [横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[4月新着!港北区 都筑区 湘南!3月26日(日)新杉田公園 他:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年3月12日(日)、4月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年3月26日(日)、4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年4月30日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年3月19日(日)、4月16日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年2月19日(日)、4月2日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年4月2日(日) 23日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:「1重とび」を3回-10回できるようになろう!苦手でも今できなくても大丈夫!一緒にプロの先生とやってみよう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かるからおうちでも役立つ人気の教室です [23年3月19日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。