
「逆上がり教室」3月の開催が決定。大人気の先生と、新学期に向けて逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!大好評・先着受付中 [21年3月7日(日) ]
お出かけの場合は各施設や自治体など公式HPをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。 昨年以前に掲載の記事や内容もありますため公式HPなどもご確認ください。
「逆上がり教室」21年3月の開催が決定。大人気の先生と、新学期に向けて逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!大好評・先着受付中 [21年3月7日(日) ]
鉄棒の逆上がり(さかあがり)をプロに教わるチャンス!
毎回大人気の教室、21年の3月の開催が決定しました。
ただいま満員御礼、ありがとうございます。
・次回、他会場を3月予定、決まり次第記事などで告知します。
・もし空き枠が出た場合は本記事で告知いたします。*キャンセル待ちなどはしておりません
ご家族の笑顔もいっぱい。
プロの体操コーチが子供たちのために教えるイベントです。
先生は子供に教える達人:今できなくても大丈夫!
先生の寺崎一宏さんは、オリンピック体操・新体操選手S&Cコーチなども務めた、プロのコーチ。
横浜市都筑区仲町台で、「スーパーアスリートクラブ」という子供たちのための体操教室を経営しているプロの先生。
今回の対象は「逆上がりができないお子さん」
逆上がりや鉄棒が苦手でも、今できなくても大丈夫です!
毎回すぐに満席になる人気の教室。春の新学期にむけて、逆上がりを教えてもらえるチャンスです。
おうちでできる練習動画も届きましたよ!
会場は関内からすぐ、伊勢佐木長者町駅 徒歩1分の「ダッドウェイ ラーニングセンター」
会場となるのは関内にある「ダッドウェイ ラーニングセンター」
2年前オープンした新しい施設で、とっても綺麗。
関内の大通り公園沿いにあるので、行き帰りには公園で遊んだり、お食事も困りませんね。
ブルーラインの伊勢佐木長者町駅からなら、エレベータのある3番出口から徒歩1分です。
ただいま募集中
プロに教わる「鉄棒の逆上がり」。今回特別に関内で出張開催されるまたとない機会。
盛り上げ上手な先生は大人気
基本のストレッチや体操の後は
マットでコツを学び
いざ実践!
この日は多くのお子さんが1時間でできるように。この場でできなくてもコツが身につくことが嬉しい。
男の子も女の子もみるみる手応えをつかめるよう。
できた!
毎回すぐに埋まってしまう人気の教室。メールで簡単予約できるのでお早めに。
苦手な子も、自信につながるかも。ぜひ参加してみてください!
ただいま満員御礼、ありがとうございます。2/20 18時
・次回、他会場を3月予定、決まり次第記事にて告知します。
・もし空き枠が出た場合は本記事で告知いたします。*キャンセル待ちなどはしておりません
「鉄棒の逆上がり挑戦教室」
【日時】
21年3月7日(日)10:00~11:00
12:00~13:00
14:00~15:00
*各回1時間
*各回は初回の方向け内容ですが、2回目以降の方もOKしっかり練習できます。【定員】
各回10名様*お子様だけでのご参加はご遠慮ください、必ず親御様同伴でおこしください
*小さなご兄弟姉妹の方の同伴見学も可能です(見学者は料金は生じません)
*申し込み先着順となります【対象】
逆上がりができないお子様(対象年齢:5才位くらいから小学6年生(同伴見学可))
*お子様だけ、大人(高校生以上)だけでのご参加はご遠慮ください
*未就学児の兄弟姉妹の方は見学者として同席可能です(見学1名につき参加者1名が必要)
*2回目3回目以降も歓迎、さらにうまくなりたいお子様も含みます【内容 (初回のイメージ)】
逆上がり挑戦!コツをプロから順を追って学ぶ。①元気よく挨拶
②音楽に合わせて準備体操
③マットで後ろ回り(あるいはロープを使ってターザンのように後ろ回り))
④さあ、いよいよ逆上がり練習。先生と一緒にトライ!
⑤楽しかったね「終わりの挨拶」
【備考】
あらかじめ鉄棒のしやすい服装でお越しください(専用の更衣室はありません。着替える場合、お手洗いでのお着替えとなります)
【料金】
3,000円(参加のお子様1名あたり、税込。保険料、機材費含む)*税込表示となります。
*当日会場にて現金でお支払いください
*おつりのないようにご用意をお願いいたします
*各日各時間は各々別料金となりますので、日時を選んでご参加ください(複数参加も可能です)【会場】
ダッドウェイ ラーニングセンター 横浜関内
(横浜市中区長者町4丁目10-10 デュオステージ関内2階)【アクセス】
横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅徒歩1分、関内駅徒歩7分*駐車場はありません(お車で来場される場合は、周辺のコインパーキングご利用となります、駐車料金はご参加者様でお支払いください)
*参考:リアルタイム駐車場検索
タイムズ駐車場検索(伊勢佐木長者町付近)【新型コロナウィルス感染予防対策】
新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から、以下の対策を実施した上で開催させていただきます。
・神奈川県の感染拡大防止対策ガイドラインを遵守の上、実施します。
・参加定員を通常開催よりも減らしての開催となります。
・体調不良のお子さん、保護者のご参加・見学はご遠慮ください。
・当日、受付時に非接触型体温計にて検温をさせていただきます。
・参加のお子さんには、教室開始前と終了後に手指の洗浄・消毒をしていただきます。
・会場は窓、ドアを開放して常時換気いたします。
・使用する鉄棒・器具は、適時消毒を実施します。
・教室参加中のお子様のマスクは外していただいて大丈夫です。ただし見学者についてはマスク着用をお願いいたします。
・スタッフはマスクを着用させていただきます。【備考】
新型コロナウイルスの感染拡大状況などにより中止の場合は、本ページ、予約確認のページにてより告知いたします。
【主催】
あそびい横浜 / よこはま こどもカレッジ□ご予約の流れ:
以下のフォームに必要項目を記入し送信→確認メールが届きますので当日現地にお越しください。必要な情報の確認やキャンセルは確認メールに記載のリンクから可能です。返送されるメールは当日まで保管ください。
※asobii.netよりメールされますので携帯電話の受信拒否設定をご確認ください
重要1:@ezwebのメールアドレスをご利用の場合、必ずご確認ください
重要2:@outlook.com, outlook.jp, hotmail, live.jp のメールアドレスをご利用の場合、必ずご確認ください
重要3:もし確認メールが届かない場合、確認メールが届かない場合をご確認ください。および「迷惑メール」も念の為ご確認ください
お問い合わせ:info@asobii.net
お申込みはこちらから
先着順のためお早めに
逆上がりの予習にも。おうちでできる練習動画も届きましたよ!
人気教室いっぱい!2000名の親子が参加、よこはまこどもカレッジ
あそびい横浜がプロデュースするここだけの体験 「よこはまこどもカレッジ」。LINE登録受付中。
![]()
最新情報がわかる!募集がまとめてわかる!
こどもたちに体験と挑戦を、横浜で
![]()
「よこはまこどもカレッジ」とは
よこはまこどもカレッジ:人気体験紹介ページ