【ひな祭り】子供と一緒に簡単&手軽なカップ寿司で盛り上がろう♪ハム、ツナ、コーン…おうちにある材料でOK!透明カップで可愛く&食べやすく♪
【ひな祭り】子供と一緒に簡単&手軽なカップ寿司で盛り上がろう♪ハム、ツナ、コーン…おうちにある材料でOK!透明カップで可愛く&食べやすく♪
もうすぐ、ひな祭り♪ひな祭りといったら、ちらし寿司ですよね。
ちらし寿司は彩りがきれいで、女の子のお祭りにピッタリ!でもうちの子たち、いわゆるちらし寿司はあんまり喜ばないんですよね・・。椎茸、かまぼこ、錦糸卵も好きじゃない・・。子どもが喜ぶお寿司を作りたいな〜、でもそんなに凝ったものは作れないし・・。そこで、我が家は今回、カンタンで可愛いカップ寿司を作ってみましたよ!!
①まずは寿司飯を作りましょう!塩分と甘さを控えめにしてヘルシーに
外でお寿司を食べると、すっごく喉が乾きませんか??寿司飯にすでに塩が結構入っているのに、お醤油を付けて食べてしまうからですよね。なので、家で作るときは、お酢の割合を多くして、少しでもヘルシーに!
ご飯にすし酢を回し入れ、混ぜ混ぜ〜♪「切るように混ぜてね!」と言っても難しいか 笑。
白胡麻を混ぜて、栄養もプラスっ!!(兄妹で同時に混ぜたいからってしゃもじが2つ・・)
②次に具材を準備!幼児向け&大人向け両方作って楽しもう!!
うちの娘は3歳で、大人や小学生の兄と同じ物を食べる時もあれば、子ども向けに作ったものの方がいい場合もあります。もっと小さなお子さんの場合は、尚更、お寿司だとしても生ではなく、火が通ったものを使った方が安心ですよね。今回はその両方をアレンジして作ってみました!!
ちびっ子向けには、ハム・ツナ・コーン・カニかまなどを♪
小学生以上〜大人向けには、マグロ・サーモン・イクラなどを♪
だいたいお子さんは好きなものではないでしょうか!?常備してます!というご家庭も多いのでは??
小学生~大人向けにはマグロ・サーモン・イクラを用意! お魚は食べられないけど、イクラは好きっ!!という小さいお子さんもいるかもしれませんね!でも高いから少しだけね・・笑。
ハムや野菜を型抜きして楽しんじゃおう!!
今やどこの百均でも売ってますよね〜!!大きいのしかないかな??と思っていたら、「トッピングに最適な極小サイズ」も売っていて即買いしました 笑。
思った通り、子どもが無条件に楽しめる、型抜き 笑。 静かに集中してくれるし、大成功!!
小さなお手てで頑張ってました!
ハムのピンクが桜みたいでいい感じ♪
小学生の息子には、きゅうりを切って型抜きをするところまでやってもらいました!包丁を使う際は、怪我のないように、十分注意してあげてくださいね!
あ、中心を抜くのね 笑。まぁ好きにさせてみよう。
人参だけは、軽く茹でてから型抜きをしました!レンジでもできそうですね。具材だけで、なんかカラフルでいい感じ♪
③あとはクリアカップに好きに詰めるだけ!!
クリアカップも百均で、こんな可愛いひな祭り用が売っていましたよ〜。テーブルペーパーもセットで買っちゃいました♪
上から寿司飯、具材、寿司飯、具材と詰めていきましょう!!空気を抜くように、ご飯を押さえるようにしたらいい感じに詰められますよ♪
ニンジンが好きな娘さん、ちょっと載せすぎじゃない!?笑。
お兄ちゃんはさすが、彩りを考えて出来てます♪
子供も夢中になってるけど・・
パパも楽しんじゃってる!?笑
華やかなちらし寿司の完成♪
左はコーン盛りだくさんのちびっ子用、右はマグロとサーモンの層になった大人用。小学1年生のお兄ちゃん、生意気に右の方が好きらしいです 笑。あとは美味しく食べるだけ~!!
海苔で手巻き寿司も作っていいよ〜と海苔を出すと、上にトッピングしていました 笑。
型抜きで余った方は、お味噌汁に入れて♪なんだかコレも面白い^^普段からやってもいいですね!
自分で作ったからか、美味しかったようで、あっという間に寿司飯も具材もほとんど無くなりましたよ〜!!
ツナマヨだけ少し余ったので、明日サンドイッチにでもしようかな!?ちらし寿司は余ると保存が大変ですが、具材が分けてあると、生物以外は余っても保存できて助かりますね!
***
普段から、好き嫌いのあったりするお子さんのために献立を考えているママさんたち、大変ですよね〜。たまには趣向を変えて、子どもと一緒になって楽しんで作ってみるのもおすすめです!!ぜひお子さんの好きな具材でアレンジを楽しんでみてくださいね♪
内容は執筆時点のものです。