
公共・民間からなる複合施設「藤-teria(ふじてりあ)」オープン!大道子どもの家、藤が岡つどいの広場など、子育て世代にうれしい施設が集約。歯科や小児科なども開業予定[4月1日(木)オープン:藤沢市藤が岡]
公共・民間からなる複合施設「藤-teria(ふじてりあ)」オープン!大道子どもの家、藤が岡つどいの広場など、子育て世代にうれしい施設が集約。歯科や小児科なども開業予定[4月1日(木)オープン:藤沢市藤が岡]

2021年4月1日(木)、乳幼児期から高齢期までさまざまなライフステージで利用できる施設を集約した複合施設「藤-teria」(藤が岡2-3-5)がオープン!
「藤-teria」は、公共・民間施設からなる複合施設。
子どもの家、つどいの広場、保育園、放課後児童クラブなど市の公共施設、小児科や歯科などの医療機関などがそろう民間施設が集約されています。
藤が岡の藤(ウィステリア)とカフェテリアを由来とした愛称が施設名に。藤の花言葉である「歓迎」「優しさ」を体現し、カフェテリアのように多世代が気軽に集える場所をイメージしたのだそう。
子育て真っ最中のあそびい世代にも注目の施設が入居しますよ!
子どもの家、つどいの広場など、
子育て世代に役立つ公共施設が集約
乳幼児期から高齢期までさまざまなライフステージで利用できる施設を集約した「藤-teria」。子育て世代に耳寄りな施設も多く入居します!

「大道子どもの家」には、ボルダリングやすべり台などの屋内遊具、図書コーナーなどがそろいます。建物全体に木が多く使われ、やさしいぬくもりのある空間です。

「藤が岡つどいの広場」は、親子が気軽につどい、語り合うなど、相互の交流ができる場です。子育てアドバイザーによる子育ての不安や疑問に対する相談、身近な情報の提供も行い、子育て中のパパ、ママの強い味方になってくれますよ。
そのほか「藤-teria」には、児童クラブ、保育園(5月6日~)、市民の家も入居。さまざまな場面で子育て生活をバックアップしてくれる施設です。
災害対応、バリアフリー対応も

地下に防災備蓄倉庫を備え、停電時に72時間対応可能な発電機、災害対応型自動販売機、災害時に煮炊きができるかまどベンチの設置、くみ取り式トイレとして使える排水ピットの整備などの災害対応も。地域に安心を提供する施設になっています。
みんなのトイレ、バリアフリー対応のエレベーターなども完備。小さい子のいる子育て世代にもうれしいですね。
民間施設「ASMACI藤沢」には、
小児科、歯科なども
複合する民間施設の「ASMACI藤沢」には、介護施設のほか、小児科、歯科などのクリニック、薬局などが開業予定。子育て中にさまざまなシーンでお世話になるかもしれませんね。
***
2021年4月1日(木)、公共・民間施設からなる複合施設「藤-teria」がオープン!
子どもの家、つどいの広場、小児科、歯科…
さまざまな子育てのシーンで長くお世話になれそうな新施設です。
**
「藤-teria」(ふじてりあ):神奈川県藤沢市藤が岡2-3-5 Googleマップを開く
藤沢市HP:「藤-teria」(ふじてりあ)オープンのお知らせ
内容は執筆時点のものです。








![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)






