横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

「はつらつキンダーフェスタ2022」:ひろみちお兄さんと親子で楽しく体操!思いっきり体を動かせる一日[2022年3月29日:横浜武道館]



ひろみちお兄さんと親子で楽しく体操!思いっきり体を動かせる一日「はつらつキンダーフェスタ2022」開催

お子さんと思いっきり体を動かして遊びたい!そんなパパママさんにおススメ。

未就学児のお子さんとそのご家族を対象に親子で楽しめるイベント「はつらつキンダーフェスタ2022」が2022年3月29日に開催されます。

もりだくさんのプログラムです!

今回のイベント、もりだくさんのプログラム内容です。主なプログラムをご紹介。

ひろみちお兄さんと一緒に親子で体操

パパママさんにはおなじみのNHK「第10代体操のお兄さん」ことひろみちお兄さんと一緒に親子で体操ができちゃいます。これはとっても楽しみ!

おもしろスポーツランド

くつしたたまいれやパラ種目などが体験できるそうです。家庭での遊びではなかなか体験できませんね。今後の遊びのヒントにもなりそうです。

ボーネルンドのPLAY BUS

ボーネルンドでも大人気の大型遊具がやってきます!ダイナミックに遊べるのがうれしい!ぜひ体験してみたいですね。

そくていランド

平均台、的当て、ぶら下がりなどなどいろいろな種目に挑戦!自分の得意、不得意が見つかるいい機会です。

イベント申込み方法

「はつらつキンダーフェスタ 2022」は、(公財)横浜市スポーツ協会が管理するスポーツセンター(青葉・港北を除く)の教室申込システムから申し込みが必要となります。下記より詳細をご確認ください。

【公式情報】申込方法・手順

会場は横浜武道館(JR京浜東北/根岸線 関内駅南口下車 徒歩6分・横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅下車 徒歩4分)。イベント終了後にもいろいろ遊べるスポットです。

【関連】

日ノ出川公園:知っておくと便利!市街地の中のオアシス的空間。色とりどりの花壇がキレイな公園です。近くには大通り公園やイセザキモールも。[中区]

【関連】

大通り公園:関内駅から続く1km以上の長~い公園。のんびり散歩しながらパブリックアートも楽しめます。近くには商店街も。[中区]

【関連】

シーバスは初めての船におすすめ。赤ちゃんと乗ってきました!!:赤レンガ倉庫からみなとみらい・横浜駅へ!はじめての船はミニクルーズ気分。赤ちゃん連れでシーバスに乗ってきました。ベビーカー移動でも楽ちん横浜めぐり [ママレポ]

【関連】

ヨコハマエアキャビン【ロープウェイ】に乗ってきました!みなとみらいに新しくできた新名所は「桜木町」駅から出発。子供も楽しめて、みなとみらいの魅力を再発見、親子で感動の景色も満喫です![2022冬ママレポ]

【関連】

みなとみらいに新登場の連接バス『ベイサイドブルー』に乗ってきました! 2両分で長い!マットメタリックブルーの輝きがカッコいい!バスだから横浜市営バスの料金でのれちゃうんです [2022ママレポ]

【はつらつキンダーフェスタ 2022】

日時:3月29日(火)
●1部10:00~12:00 ●2部13:00~15:00
会場:横浜武道館(横浜市中区翁町2丁目9番地10)
対象:未就学児とそのご家族
料金:親子1組2,500円(追加1名につき500円1組最大4名)
申込期間:3月1日~先着順
申込方法:お申し込みには、利用者登録が必要となります。
【問い合わせ先】
(公財)横浜市スポーツ協会 地域スポーツ振興部 地域スポーツ連携課
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝除く)
TEL:045-640-0015
【主 催】公益財団法人横浜市スポーツ協会
【協 力】学校法人三幸学園 横浜こども専門学校、株式会社ボーネルンド、森永製菓株式会社
【出展企業】生活協同組合ユーコープ、株式会社横浜エクセレンス、久光製薬株式会社
【物品協賛】株式会社ナチュラルサイエンス、NPO法人Y.S.C.C.
(五十音順)

【公式情報】主催者HP

公開日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。