
2025年5月17日・18日の子供向けイベント(横浜市内)公式リンクまとめました!
2025年5月17日・18日の子供向けイベントのご紹介です。
※お出かけの際は、各イベントや施設の公式ホームページをご確認ください
ただいま予約受付中のイベント!いますぐチェック!
お出かけネタに!パパママが行ってきました
屋外イベント【予約不要】
ヒツジの毛刈り2025
2025年5月17日(土)9:50~11:20
@金沢動物園(金沢区釜利谷東5-15-1)
1年に1回実施する、ほのぼの広場のヒツジの毛刈り。家畜のヒツジは、羊毛をたくさん産出してもらうために、毛が伸び続けるよう長い年月をかけて品種改良されてきました。毛が抜けないため、ヒツジが夏を快適に過ごすことができるように、毎年暑くなる前に毛を刈っています。今回、毛刈りを公開するのは4頭です。※大変人気の企画です。入場いただけても見づらい場合がございます。あらかじめご了承ください。※見学は1頭ずつ完全入れ替え制です。ご協力お願いいたします。モコモコのヒツジの毛を刈ると、どれくらいの量になるでしょうか?プロの毛刈り職人さんが毛を刈り上げる妙技と、楽しい解説をお楽しみください!
ミルクフェスティバルinこどもの国
2025年5月17日(土) 10:00~15:00
@こどもの国(青葉区奈良町700)
雪印メグミルクグループ創業100周年記念イベント「ミルクフェスティバル」を横浜市の「こどもの国」園内にある「こども遊牧場」にて開催します。広大な自然の中で動物とふれあえる、親子で楽しめる体験型のイベントが多数です。ぜひご家族で遊びにきてください!
令和7年度三ツ池公園(文化・環境)フェスティバル
2025年5月17日(日)9:30~16:00
@三ツ池公園(鶴見区三ツ池公園1-1)
「文化」と「環境」に関心を持ち積極的に理解することを目的に、地域が主体となって実施する区民まつりです。ステージでの発表や自治会・町内会、各種団体や企業等による模擬店の出店、フードドライブの実施、牛乳パックの回収、様々な体験イベントなどのプログラムが行われます。
にぎわいマルシェ
2025年5月17日(土)9:30~
@清水ヶ丘公園(南区清水ケ丘87−2)
農場マルシェ、家族で楽しめるマジックショーほか。一部事前予約制。
PARK DAY みんなでおひるねDAY
2025年5月17日(土)13:00~15:00
@新杉田公園(磯子区杉田5-32)
新緑の美しい季節に、新杉田公園でゆったりとした時間をすごしませんか?目を閉じて・・・やさしい風を感じながらひと眠り日頃、お疲れの大人のみなさまにぜひ楽しんでいただきたいイベントです。もちろんお子様もご参加いただけますよ♪公園の新たな魅力の発見につながるかもしれません。
うしのかざぐるま
2025年5月17日(土) 10:00~15:00
@こどもの国(青葉区奈良町700)
こどもの国オリジナル、うしのデザインのかざぐるまです。無料工作で、1人1本までお作りいただけます。
Yokohama Nature Week 2025
2025年5月16日(金)~18日(日)
@こども自然公園(旭区大池町65−1)
くらしを遊ぶ。しぜんと育つ。
サイエンス・ショウ「とべ☆ロケット!!」
2025年5月17日(土)・18日(日)11:30~12:00 、 13:30~14:00
@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)
ペットボトルロケットを飛ばしたり、ロケットが飛ぶしくみを紹介します。
スカイダック横浜 ちょいのりダックコース
2025年5月17日(土)・18日(日)当日券窓口販売:9:30~15:25(運行時刻はHPをご確認ください)
@スカイダック横浜入水地点(HPでご確認ください)
横浜トライアスロン開催に伴う道路規制の為ちょいのりダックコース(スプラシュ+水上のみ)での運行です。16:00以降は通常通りみなとハイカラコースとなります。
※事前予約あり
第10回 八景島バラフェスタ
2025年5月17日(土)・18日(日)10:00~15:00
@八景島丘の広場バラ園(金沢区八景島)
シーパラ島内にある丘の上のバラ園では、約100種500株のバラがお出迎えをします。360°海に囲まれた景色の中で色とりどりのバラを楽しみませんか。新しくイルカのフォトスポットが登場!
PARK DAY アウトドア体験
2025年5月17日(土)・18日(日)11:00~16:00
@こども自然公園内 教育水田脇の休憩舎(旭区大池町65-1)
竹のマイ箸作り、他。一部事前申込制。
石川町裏フェス
2025年5月18日(日)12:00~19:00
@JR石川町駅南口(元町口)
石川町の”裏通り”と“表通り”がフェス会場に。石川町の商店街や近隣地域の飲食店、雑貨店が腕を振るうグルメやアイテムがなんとワンコイン500円で楽しめます!
Y.B.マリーナマルシェ
2025年5月18日(日) 10:00~16:00
@横浜ベイサイドマリーナ(金沢区白帆1)
“海が似合う”をテーマとしたマルシェを開催します。元金沢区のお店をはじめ、色とりどりの野菜やフルーツ、素材にこだわった加工品など、季節にあわせたさまざまな商品が集まります。その他、キッチンカーも出店し、お子様から大人まで楽しめるマルシェです。マリーナらしい開放的なロケーションのなかで、ぜひお散歩がてらマルシェをお楽しみください。
屋内イベント【予約不要】
SORATOS Roomのハンドクラフト「しゃかしゃかネームタグチャーム」
2025年5月17日(土)①11:30~12:30②13:30~14:30③15:00~16:00
@ゆめが丘ソラトス(泉区ゆめが丘31)
選べるパーツは100種類以上!お気に入りのデコパーツをクリアパックに詰め込んで自分好みのバッグチャームを作ろう♪
※11時より整理券を配布します。
パーツを選んでデコっちゃおう
2025年5月17日(土)①10:30~12:00 ②13:00~16:00
※席が空き次第、随時受付
@ノースポートモール(都筑区中川中央1-25-1)
定員:先着80名さま、参加費:おひとりさま1回500~1,300円、所要時間:10~15分
ピエトロワークショップ
2025年5月17日(土)・18日(日)10:30~16:00
@ワールドポーターズ(中区新港2-2-1)
デコドレは自由にイラストを描いて、オリジナルのピエトロドレッシングボトルをデザインできるワークショップです。世界にたった一つのドレッシングボトルづくりを親子でお楽しみください。
開催日当日、開催場所にて10:00より各部の整理券を配布いたします。
【ギャップ/ギャップキッズ】リサイクルデニムを使って『てるてる坊主』を作ろう!
2025年5月17日(土)14:00、14:30、15:00、15:30・18日(日)13:00、13:30、14:00、14:30
@たまプラーザテラス(青葉区美しが丘1-1-2)
リサイクルデニムを使ってオリジナルのてるてる坊主を作ろう!各回9名まで、各回30分前より整理券を配布いたします
みんなの庭&東京ガス 横浜ショールームコラボ企画
〜季節の収穫と味を感じよう!
2025年5月17日(土)・18日(日)10:30~12:30 、14:00~16:00 (各回約2時間)
@マークイズみなとみらい(西区みなとみらい三丁目5番1号)
みんなの庭で育てた野菜やハーブを収穫して、リニューアルした東京ガス横浜ショールームクッキングスタジオにて試食をします。採れたての味を楽しみましょう。
サイエンス・ショウ「とべ☆ロケット!!」
2025年5月17日(土)・18日(日)11:30~12:00 、 13:30~14:00
@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)
ペットボトルロケットを飛ばしたり、ロケットが飛ぶしくみを紹介します。
5月の読み聞かせ【映像ライブラリー】
2025年5月18日(日)13:00~13:30
@あーすぷらざ(栄区小菅ケ谷1–2–1)
今月の読み聞きかせのテーマは「せかいの としょかんたんけん」です。今月はかながわこどもひろばさんによる読み聞かせを実施します。どんな図書館がまっているでしょうか?どうぞお気軽にお越しください。みなさまのご来館お待ちしています!
象の鼻テラスで「好き」を見つけよう
2025年5月18日(日)9:30~16:00
@ZOU-NO-HANA TERRACE 象の鼻テラス(中区海岸通1丁目)
こどももおとなも身体や五感をフルに使って学び、体験し、楽しむ日曜日を象の鼻テラスで過ごしてみませんか。嗅覚にアプローチするワークショップや思いきり身体を使うダンスパーティ、象の鼻パークを探検しながら横浜港の歴史を学べるクイズにも挑戦!象の鼻テラスで出会うことやひととのコミュニケーションを通じて、「楽しい」がきっと見つかります。
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】