横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2022年5月7日-8日&GW後半のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]



2022年5月7日-8日のイベント 予約不要子供向け[横浜市内]

新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

ゴールデンウィークGW後半、近場で、横浜で楽しもう [特集]

【関連】

【近場で夏休み】2022年 横浜で子供と遊ぶ:ママ・パパのオススメ15選。穴場あり 【公園、遊具、横浜も神奈川も】 役立つお出かけ情報集めました!

最新到着。近場で遊ぼう!ママ・パパの行ってきましたレポート

【ママパパレポート】

【根岸森林公園2025年桜開花状況】オオシマサクラなどが見頃を迎えています!桜山のソメイヨシノも3~4分咲で、来週末には満開を迎えそう。春の横浜の花見といえばこちら、の名所をレポートしました!(2025年3月30日写真レポート)

【ママパパレポート】

「よこすか満喫きっぷ」を使って、春の横須賀旅を満喫してきました!横浜駅から約30分、横須賀のグルメと観光がお得に楽しめる大人気のきっぷ。期間限定でさつまいも掘りとみかん狩りも楽しめます!親子日帰り旅を楽しんできました!

【ママパパレポート】

【岸根公園2025年桜開花状況】現在は三分咲き!見ごろは来週か?!渋滞を避けて駅直結の大型公園でお花見を楽しもう!!(2025年3月27日写真レポート)

【ママパパレポート】

「いずみ桜広場」へ行ってきました!ゆめが丘ソラトスから徒歩約10分!泉区ならではの新種の桜「いずみ桜」が咲き始めました!和泉川の清流や散策できる森林、大きな広場もあり。親子でお散歩するのに最適な場所です!(2025年3月1日)

【ママパパレポート】

横浜美術館リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」に行ってきました!2025年2月8日(土)~6月2日(月)まで「横浜」をキーワードとした展示会を開催!子どもも一緒に楽しめる「子どもの目でみるコーナー」や、靴を脱いでくつろげる「くつぬぎスポット」もあります。著名な作品から新進気鋭のアーティストの新作まで。子どもの感性が磨かれる、素晴らしい美術作品がそろっています!

【ママパパレポート】

【天王森泉公園】つるし雛展が今年も開催!桃の節句の記念写真にも最高のロケーション。

【ママパパレポート】

「こども自然公園」の梅園に行ってきました!山間の日当たりの良い敷地に広がる梅の園!ちびっこ動物園と大型アスレチック遊具も近くにあります!春の野山を親子で満喫してきました!(2025年2月23日)

みなとみらいで子供と遊ぶ:2022年版

【関連】

みなとみらいで子供と遊ぶ:公園の穴場情報!子供と行けるみなとみらいを横浜のパパママがレポート、子供と遊ぶ・子連れのお出かけ[2024年版]

1日体験教室:よこはま こどもカレッジ

【こどもカレッジベスト5】

「逆上がり教室」TV出演の人気先生と挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツが掴める。毎回大人気 [4/13(日):横浜市都筑区・センター南]

【こどもカレッジベスト5】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。年長~小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる。アクセス便利な広い体育館で [4/27(日)、5/11(日)@港北区新横浜]

【こどもカレッジベスト5】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。9,000人以上の子どもたちが受講している、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[4月も元気に続々開催!毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

屋外イベント

ガーデンネックレス横浜 2022

2022年3月26日(土)~5月8日(日)

@里山ガーデン(横浜市旭区上白根町1425-4)
みなとエリア

里山ガーデンの春と秋に期間限定で公開している市内最大級10,000 ㎡の大花壇は、横浜 農業協同組合の協力で市内産の花苗を会場内花苗の9 割に活用しています。大花壇の今春のテーマは「幸せの花景色」です。春を楽しめるスポットです!

【公式情報】主催者HP

大うんち展

2022年3月2日(水)~5月30日(月)

@よこはま動物園ズーラシア(旭区上白根町1175-1)

ズーラシアにいる動物たちのうんち標本が約40種類も!動物の食性やうんちくが学べるパネルと一緒に展示中です。今回は、クイズ「ダレのうんち?」と、動物の消化の特徴を4つのグループ別に紹介した「ウンチができるまで」が新たに登場!

【公式情報】主催者HP

屋内イベント

東海道新幹線のぞみ運行開始30周年記念イベント

2022年4月28日(金)~5月8日(日)10:30~18:00

@キュービックぷらざ新横浜

東海道新幹線のぞみ運行開始30周年記念して運転シュミレーター体験や運転士さんへのインタビュー、子供たちが大好きな職人がつくるプラレール展示などもりだくさんの内容です!

【公式情報】主催者HP

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 ~ヨコハマ限定バージョン~

2022年4月19日(火)~5月8日(日)10:30~18:00

@横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1丁目1)

TBS サンリオ TMエンタテインメントでは、サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」を2022年4月19日(火)から5月8日(日)まで、“ヨコハマ限定バージョン”として、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催します。

【公式情報】主催者HP

春季特別展「馬とメルヘン やなせたかしの世界」

2022年4月23日(土)~6月26日(日)10:00~16:30

@馬の博物館 第2・3展示室(中区根岸台1−3)

「馬」に焦点をあてたはじめてのやなせたかし展が開催されます。特に、雑誌『詩とメルヘン』『いちごえほん』の表紙を飾ったイラスト原画は、馬が描かれている作品を展示します。

【公式情報】主催者HP

体験プログラミング教室 WeDo2.0「ねこじゃらし」

2022年4月29日(金・祝)~30日(土)・5月1日(日)・7日(土)・8日(日)10:30~12:00 / 14:00~15:30

@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5丁目2−1)

WeDo2.0でねこをつくって、「ねこじゃらし」で遊ぼう。各回8組16名、参加費1000円(入館料別途)。

【公式情報】主催者HP

企画展「メルちゃんといっしょ!30周年記念展」

2022年4月2日(土)~7月3日(日)9:30~17:00

@横浜人形の家(横浜市中区山下町18番地)

2022年で誕生から30年を迎えるメルちゃんはお世話することを通して、自然に子ども達のやさしい心を育む愛育ドールです。
本展では、販売が開始された1990年代の貴重なメルちゃんから最新のメルちゃんまで、その“激動の”30年の歴史をふりかえるほか、メルちゃんのおもちゃで遊べるプレイコーナーや大人たちに密かに人気のSNS上で自由奔放にふるまうメルちゃんの日常もあわせてご紹介いたします。

【公式情報】主催者HP

要予約イベント

Happy Mother’s Day ワークショップ

2022年5月8日(日)

5/8@三井アウトレットパーク横浜ベイサイド Bayside Lounge

子どもがパパ*と一緒に、ママ**を笑顔にするプレゼントを作成するイベントを開催。デザイン思考を活用しママ**にお手伝いチケットをつくろう!こちらのイベントは事前予約が必要です。参加費一般2000円・小学生まで1000円。

【公式情報】5/8開催イベント申し込み

その他あそびい横浜おすすめイベント

子供たちに大人気!「かいけつゾロリ」とのコラボでスタンプラリーやコラボショーが八景島で楽しめます!

【関連】

横浜・八景島シーパラダイス:「かいけつゾロリ」とのコラボでスタンプラリーやコラボショー[2022年4月29日〜]

足をのばして湘南でGWを楽しみませんか?

【関連】

みらい子どもフェスタ(スポーツイベント):プール開放、スポーツ教室、鉄道、カヌー体験など参加無料の楽しいイベントが盛りだくさん!事前申込のイベントは4/15~申込スタート! [5月3日~5日:藤沢市各地]


***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:

内容は執筆時点のものです。

おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。