横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

2023年5月13日-14日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



2023年5月13日-14日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]

週末のイベントご紹介!新型コロナウイルスの影響で変更の可能性もあります。お出かけの場合はイベントや施設の公式ホームページをご確認の上、ご判断をよろしくお願いいたします。

週末のお出かけならここ!パパママが行ってきました。

【ママパパレポート】

「鎧の渡し緑道」&「鶴ヶ峰公園」に行ってきました!相鉄線鶴ヶ峰駅から約3分の緑深い癒しの緑道と、大きな川を挟んだ遊具充実の公園。大きな商店街も近くて便利な立地です。公園の敷地内にはあの有名野球選手ゆかりの神社も。鎌倉時代を偲ばせる歴史深い地に子供たちと行ってきました!

【ママパパレポート】

「菅田(すげた)いでと公園」に行ってきました!横浜駅からバスで行ける里山のような公園。緑深い森林をきままにお散歩できます!適度に高低差があって迷路のような緑道はお子様連れのハイキングに良いところ。野鳥や草花も多く、自然大好きなお子さんにピッタリです!

【ママパパレポート】

「しまじろうコンサート」行ってきました。歌って踊って盛り上がれる!子供は機関車に大興奮!迫力の演出です![6月10日(土)11(日)、8月2日(水)ほか開催中][PR]

【ママパパレポート】

「踊場公園」に行ってきました!横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩約5分の駅近公園。大型遊具とログハウスがあります!踊場駅の猫好き必須のモニュメントもご紹介。踊る猫の素敵な伝説がある踊場に、子供と遊びに行ってきました!

【ママパパレポート】

「谷矢部池公園」へ行ってきました!雑木林や古井戸、じゃぶじゃぶ池がある自然豊かな公園。駅から約5分で里山のような風景を楽しむことができます!ターザンロープなどの大型遊具も充実。せせらぎの水音が心地いい緑深い公園に、親子で行ってきました!

週末を横浜で過ごすなら!相鉄線・東急線直通。大型遊具に大自然【相鉄沿線】に遊びに行こう!

【関連】

相鉄線直通!子供と行きたい相鉄線の穴場・スポット。大型遊具あり、大自然あり、電車スポットあり!相鉄線が東急に直通し日吉に、横浜がもっとつながります。相鉄線の沿線に遊びに行ってみよう![つながる 日吉 新横浜 二俣川 海老名 湘南台]

屋外イベント【予約不要】親子のイベント

ガーデンネックレス横浜 2023

2023年3月25日(土)~6月11日(日)

@みなとエリア

「みなとエリア」では、サクラ、チューリップと、街を彩る花々が移り変わり、横浜市の花「バラ」が見頃を迎える5月の「横浜ローズウィーク」には、港の景観とともに華やかな香りに包まれた横浜の街歩きをお楽しみいただけます。

【公式情報】主催者HP

チューリップ球根掘り

2023年5月13日(土)10:00~11:00

@入船公園(鶴見区弁天町3-1)

毎年大人気の『チューリップの球根堀り』を行います。掘り上げた球根はお持ち帰り頂くこともできます。ぜひご参加くださいね。
※堀上げ予定の花壇が終わり次第、時間内であってもイベントは終了致します。お早めにご参加ください。

【公式情報】主催者HP

《ハウスクエア横浜xスマイルフットボール》 スマイルマルシェ

2023年5月13日(土)10:00~15:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

フットサル場管理運営法人「スマイルフットボール」によるマルシェ企画「スマイルマルシェ」を開催いたします。横浜産にこだわり、毎回旬の収穫物・加工品をサッカー仲間の農家さんが持ち寄り特別販売。
フットサル場で14:00~15:30 500円ワンコイン・ミニゲームも開催。

【公式情報】主催者HP

【グリーングリーンテラス】〜マリーゴールドの種まき体験〜

2023年5月13日(土)13:00~15:00

@ジョイナステラス二俣川(旭区二俣川2丁目50番地14)

マリーゴールドの種まき体験を行います。種まき体験にご参加いただいた方に、先着順でマリーゴールドの種をプレゼントいたします。6Fグリーングリーンテラスのお庭づくりを、ぜひご体験ください。

【公式情報】主催者HP

春のブラスフェスティバル Spring Brass Festival 2023

2023年5月13日(土)・14日(日)10:00~16:00

@こどもの国(青葉区奈良町700)

神奈川県と東京都の小学生・中学生の団体による演奏です。見ごたえ聴きごたえのあるコンサートをお楽しみください。

【公式情報】主催者HP

屋内イベント【予約不要】親子のイベント

ピクルススタンプラリーin横浜

2023年4月8日(土)~7月2日(日)

@横浜みなとみらい地区を中心とした市内7ケ所

横浜人形の家で開催される企画展「かえるのピクルス ふりかえる展」に合わせ、横浜みなとみらい地区を中心とした市内7ケ所でスタンプラリーを開催します。7ケ所いずれかのスタンプポイントを巡りピクルスのハンコを押して、5ケ所以上のハンコをゲットしたら、オリジナルデザインの特典ステッカーをプレゼント。詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

水産エリア土曜市開催!!

2023年5月13日(土)8:00~10:00

@横浜南部市場(金沢区鳥浜町1-1)

プロご用達の鮮魚店などが並ぶ水産棟を一般のお客様向けに開放し、新鮮な魚介類や鍋食材などを市場価格で購入できます!

【公式情報】主催者HP

Mother’s Day ハーバリウムづくり♪

2023年5月14日(日)午前の部10:00開始 午後の部14:00開始

@新杉田公園(磯子区杉田5-32)

母の日に「いつもありがとう」の気持ちをこめてハーバリウムを作ってプレゼントしませんか♪参加費1個 500円。幼児・小学生対象。事前予約制で定員になり次第締め切らせていただきます。空きがある場合は当日も受付いたします。詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

母の日はママの輝く日♪Happy Thanks!マザーズデー 

2023年5月14日(日)11:00~17:00

@ハウスクエア横浜(都筑区中川1丁目4−1)

大好きなお母さんへの贈り物に、また自分へのご褒美に、ママのためのステキな1日をプレゼント♪
①プリザーブドフラワーでつくる♪ フラワーアレンジメント
母の日の定番、カーネーションのプリザーブドフラワーを使って作れます。
②母の日にがおえプレゼント
プロの似顔絵師がステキな笑顔をお描きします。
③朝採れ♪ミニマルシェ
新鮮お野菜や果物など数種類を100円にて販売!
詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

科学工作教室「手作りせっけん」

2023年5月14日(日)10:15~11:00 / 11:30~12:15 / 13:30~14:15 / 14:45~15:30

@はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台5-2-1)

グリセリンソープを溶かし、型に流し込んで石けんを作ります。好きな色や香りをつけてオリジナルの石けんを作りましょう。参加費600円(入館料別途、土曜日は高校生以下入館無料)

【公式情報】主催者HP

ただいま参加募集中のイベント(募集終了は公式HPでご確認ください)

『関守石(せきもりいし)』を作ろう!!

2023年5月14日(日)10:00~12:00

@長浜公園(金沢区長浜106-6)

関守石(せきもりいし)』(日本庭園や神社仏閣の境内で立ち入り禁止を表示する石です。)をご自身の手で作ってみませんか!縄の色もカラフルなので、インテリや重しとして使ってもおしゃれです。前日までに電話申し込み。参加費500円/個/人(※材料代です。)
定員:20名・20個(※定員になり次第受付終了します。) 詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

古代生物水中ロボット作成会

2023年5月20日(土)10:00~12:00

@潮田公園(鶴見区向井町2-71-1)

次世代の水中ロボット工学や水中工学の研究を体験できます。

【公式情報】主催者HP

梅の実収穫体験

2023年5月25日(木)・27日(土)10:00~12:00

@根岸森林公園(中区根岸台)

4~5人で一組になっていtだき、職員の指導のもとに梅の木から身を収穫していただき、1人1袋(1㎏程度)をお持ち帰りいただきます。各回先着20名程度。5月10日(水)9:00~電話もしくは直接管理センターへお申し込みください。簑沢地域ケアプラザでも受け付けています。 詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

自然観察会

2023年5月27日(土)10:00~11:30

@神の木公園(神奈川区神之木台13-20)

園内を散策して樹木や野草を観察しませんか。申込先着順。詳細は公式HPでご確認ください。

【公式情報】主催者HP

***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。

更新日:


【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

夏休み自由研究おたすけ!!申込みスタート2023年夏休みイベントまとめ[横浜市内:随時更新]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。5000人以上が受講した、プロが楽しく自転車の乗り方を教えてくれる教室です[6月~7月新規日程追加:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン[23年7月16日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。