
2025年4月19日・20日の子供向けイベント[横浜市内]公式リンクまとめました!
2025年4月19日・20日の子供向けイベントのご紹介です。
※お出かけの際は、各イベントや施設の公式ホームページをご確認ください
ただいま予約受付中のイベント!いますぐチェック!
お出かけネタに!パパママが行ってきました
屋外イベント【予約不要】
第10回「シーサイドラインフェスタ2025」
2025年4月19日(土)10:00~15:00 ※雨天決行・荒天中止
@シーサイドライン車両基地(金沢区幸浦2丁目1−1 横浜シーサイドライン)
今回で第10回目を迎える同フェスタは、普段は入ることができない車両基地イベントとして、毎回多くのお客様にご来場いただいています。今回は「みんなで楽しく、笑顔に、元気になれる」ステージプログラムや、20店舗以上の地元飲食店・キッチンカーの出店、鉄道会社によるグッズ販売はもちろん、車両展示や体験コーナーなど、「第10回」にちなみ「10大企画」を用意!鉄道ファンはもちろん、ご家族でもどなたでも楽しめるイベントとなっております。是非ともみなさまのご来場をお待ちしております。
第26回春まつり
2025年4月19日(土)10:00~14:00
@馬場花木園(鶴見区馬場2−20−1)
馬場花木園では、恒例の「春まつり」を開催します。皆様のご来園をお待ちしております。雨天順延(4月20日に開催)
のげやま飼育の日2025 特別ガイド
2025年4月19日(土)・20日(日)14:00~
@野毛山動物園(西区老松町63-10)
4月19日が「しいく」と読めることから、平成21年に公益社団法人日本動物園水族館協会(※)により制定された「飼育の日」。動物園・水族館に対する一層の理解を得ることを目的としており、各地の動物園・水族館では毎年様々なイベントが実施されています。※日本の動物園・水族館で構成されている公益社団法人
この日にちなんで、野毛山動物園では動物園の役割や飼育員のお仕事について紹介する企画展を行います。今年は「教育普及」に焦点を当てたイベント内容となっています。ぜひ、飼育作業だけではない、飼育員の仕事について知ってください!
第50回 野毛大道芸
2025年4月19日(土)・20日(日)11:00~18:30(有料公演は除く)
@野毛地区
見どころが盛りだくさんの第50回野毛大道芸です。劇場公演のご予約もお忘れなく!!
日本郵船氷川丸竣工95周年記念イベント
2025年4月18日(金) ~20日(日)
@山下公園前 日本郵船氷川丸船内(中区山下町山下公園地先)
横浜市山下公園で公開されている「氷川丸」は、2025年4月25日に竣工95周年を迎えます。これを記念して、バースデーイベントをご準備し、みなさまをお待ちしております。各イベントのスケジュールはHPをご覧ください。
竹馬・フラフープであそぼう
2025年4月19日(土)・20日(日) 10:00~15:00(雨天中止)
@こどもの国(青葉区奈良町700)
竹馬・フラフープ・なわとびなどの遊具を無料で貸し出しします。遊び方がわからない遊具は、スタッフが練習方法をご案内いたします。家族みんなで体を動かそう!
COMMUNITY CAFE
2025年4月20日(日)12:00~15:00
@玄海田公園(緑区長津田みなみ台3-1)
森を抜けたお山の上でコーヒーとお菓子を楽しんでみませんか?
横浜ホンチの実演会~クモのおすもう~
2025年4月20日(日) 14:00~15:00
@金沢動物園(金沢区釜利谷東5-15-1)
ホンチとは「ネコハエトリ」というハエトリグモのオスのことで、繁殖期にオスが力比べをする習性を利用したのがクモのお相撲です。クモ相撲の歴史は古く、江戸時代より前から行われていたとか。横浜市では地域無形民俗文化財に登録されています。伝統を継承する「横浜ホンチ保存会」の方々に実演・解説していただきます!
2025年カーボン山桜まつり
2025年4月20日(日) 11:00~15:00
@菊名桜山公園(カーボン山)(港北区菊名3-11-18)
雨天中止、小雨決行
4月 おさんぽクルーズ with SUITAKU
2025年4月20日(日)13:15~所要約50分
@ZOU-NO-HANA TERRACE 象の鼻テラス(中区海岸通1丁目)
天気のいい日は “象の鼻” で おさんぽクルーズ を楽しもう!お天気のいい日は、横浜・象の鼻パーク散策やみなとみらいを周るクルーズはいかがですか?象の鼻テラスのガイドスタッフがみなさんをご案内いたします。象の鼻カフェでもらえるプレゼントが付いた、お楽しみいっぱいのおさんぽクルーズをぜひご体験ください。
アピタテラス横浜綱島 屋上フリーマーケット
2025年4月20日(日)9:00〜14:00
@アピタテラス綱島 屋上駐車場(港北区綱島東4丁目3)
入場料は無料です。ご家族揃ってお気軽にお立ち寄り下さい。
※雨天中止
屋内イベント【予約不要】
SORATOS Roomのおはなし会 みんなの絵本のおうち×Violinコラボ
2025年4月19日(土)①11:00~11:30 ②14:00~14:30
@ゆめが丘ソラトス(泉区ゆめが丘31)
相鉄線いずみ中央駅でたくさんの絵本に囲まれたみんなの絵本のおうちをご存じですか?みんなの憩いの場のみんなの絵本のおうちが、ゆめが丘ソラトスで出張おはなし会を開催します♪バイオリンの生演奏と共に読み聞かせをします♪
春のオープンガーデン「あさひくんの庭」
2025年4月19日(土) 1回目:10:00~12:00/2回目:13:00~15:00
※雨天中止
@旭図書館(旭区白根4-6-2)
旭図書館にある屋上庭園「あさひくんの庭」を一般公開します。旭区マスコットキャラクター「あさひくん」も遊びに来てくれますよ!
南京玉すだれ実演見学
2025年4月19日(土)14:00~15:00
@都筑民家園(都筑区大棚西2)
参加費、無料。当日直接お越しください。
みんなの畑しごと〜夏の畑のじゅんび〜
2025年4月19日(土)・20日(日)11:00~、13:00~、15:00~ (各回 約40分間)
@マークイズみなとみらい(西区みなとみらい三丁目5番1号)
畑では夏の野菜を植え付けるじゅんびが始まります。みんなで一緒に畑仕事をしてみませんか?
「子供縁日」
2025年4月19日(土)・20日(日)10:00~17:00
@ブランチ横浜南部市場(金沢区鳥浜町1-1)
キャラクター人形すくい・輪投げ・ヨーヨー釣り・金魚すくい・くじ引きなど出店たくさん!ぜひご家族でご利用ください
劇場版『僕とロボコ』コラボキャンペーン開催!
2025年4月14日(月)~2025年4月27日(日)
@港北東急S.C.(都筑区茅ケ崎中央5-1)
劇場版『僕とロボコ』4月18日の公開を記念して、港北 TOKYU S.C. × 109シネマズとのコラボキャンペーン開催します!
2025春の人気番組展
2025年4月18日(金)~5月25日(日)10:00~17:00
@公益財団法人 放送番組センター/放送ライブラリー(中区日本大通11番地 横浜情報文化センター内)
年2回開催している恒例の人気番組展。NHK、民放各局の新番組や人気番組のポスター、台本、関連グッズ、セット模型・デザイン画などの展示の他、番組PR映像も上映します。
ホイップデコを作ろう
2025年4月20日(日)①10:00~12:00 ②13:00〜16:00
※席が空き次第、随時受付 ※最終受付は各回終了30分前
@ノースポートモール(都筑区中川中央1-25-1)
定員:①先着10名さま②先着14名さま(合計24名さま)
参加費:おひとりさま1回500~1,200円
この材料で、なにできる?
2025年4月20日(日)10:30~12:00
@横浜市民ギャラリーあざみ野(青葉区あざみ野南1-17-3)
材料の特ちょうを手がかりに、何ができるのかを考えていっしょにあそぼう!
たくさん試しながら 子どもも大人も一緒にあそんで、つくれるプログラムです。
4/20イベントの材料はこどもが大好き「マスキングテープ」! 4歳以上1人500円
※材料がなくなり次第おわり
わんにゃんスマイルフェス2025・春
2025年4月20日(日)10:00〜17:00
@横浜産貿ホール マリネリア(中区山下町2)
ペットのご飯やグッズ、ネコちゃん写真展等々。ペット同伴で来場でき、子供から大人まで誰でも楽しめる内容となっています。
SORATOS キッズワークショップ「お絵描き恐竜ワールド!
オリジナル恐竜を3Dでうごかそう!」
2025年4月20日(日)①11:00~12:00 ②13:00~16:00
@ゆめが丘ソラトス(泉区ゆめが丘31)
おえかきしたオリジナル恐竜が、画面の中を3Dで動き出す!家族や友達と一緒に、恐竜の世界を冒険しよう!
クリエイターズフラワーマーケット
2025年4月20日(日)11:00~17:00
@たまプラーザテラス(青葉区美しが丘1-1-2)
クリエイターが制作した作品を直接見て触れて楽しむことができる「クリエイターズマーケット(てづくり市)」を開催します!今回のテーマ『フラワー』にピッタリなお花モチーフのアクセサリーや、お花柄の布小物、春らしいカラーのフラワーインテリア雑貨など、様々なジャンルのハンドメイド作品を多数ご用意し、皆様をお迎えいたします!
ぜひご来場ください♪
【今週末】子供イベント【横浜】
【横浜】毎週末【体験教室】
よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧】