
2025年8月2日(土)~8日(金)のイベントのご紹介!子供向け [湘南] ※随時更新
2025年8月2日(土)~8日(金)のイベントのご紹介!子供向け [湘南]
※イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけ前に必ずイベントや施設の公式HPにて最新情報をご確認ください!
今週のピックアップ
今年の海開き&プール情報!!
夏休みのお出かけに♪
藤沢市のイベント
江の島灯籠2025
~2025年8月31日(日) 18:00 ~20:30 まで点灯(土日祝と 8/12~15は 21:00まで) ※雨天・荒天中止
@江島神社(瑞心門・辺津宮・中津宮・奥津宮)/江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル/御岩屋道通り/江の島岩屋 
江島縁起をモチーフにした大小1,000基におよぶ灯籠と江島神社のライトアップを中心に、江の島一帯が優しく幻想的な光に包まれます。かげ絵広場などの人気スポットも。
東海岸・太平台夏まつり
2025年8月3日(日) 18:00 ~20:30 ※雨天中止
@辻堂小学校グラウンド (藤沢市辻堂東海岸1丁目17-1)

盆踊りはもちろんのこと、屋台や子供向けのゲームなどたくさんの催し物を用意しています。
辻堂朝市
2025年8月3日(日) 7:00~9:00
@神台公園(シークロス公園・藤沢市辻堂神台1-4)

藤沢市内の有機農家さんによる直売、藤沢産有機野菜を使った朝ごはんの提供(数量限定)、簡単なフィットネスクラスを企画しています。
宮原ブルーベリー摘み採り農園開園
~2025年8月30日(土)の毎週水・金・日曜日 9:00~12:00
@宮原ブルーベリー摘み採り農園(藤沢市宮原1663) 
毎年、人気の摘み取り体験スポットです。費用:500円(持ち帰りは別途)
映画会 シネマ16ミリ(16ミリ子ども映画会)
2025年8月2日(土) 14:00~15:28
@藤沢市総合市民図書館(藤沢市湘南台7-18-2)

「ディズニーのうさぎとかめ」「トッピィくんと森の仲間たち」「豆から生まれたピレン」「雄牛のフェルディナンド」「ウサギさんの夢-ウサギとライオン-」「一休さん -とんち合戦とねこのたま-」※上映中でも出入り可
みて!きいて!さわって!いろんな本をたのしもう!!
2025年8月7日(木) 11:00~15:00
@藤沢市総合市民図書館2Fホールほか(藤沢市湘南台7-18-2)

本を読むことが困難な方が利用できる資料の展示や、さまざまな読書方法などを紹介します。「りんごの棚」や「盲導犬紹介コーナー」もあります。当日のスタンプラリーに参加するともらえる「点字図書館オリジナルグッズ」もあります。 ※館内出入り自由
Eco2(エコエコ)夏祭り2025
2025年8月2日(土) 10:00~14:00 ※雨天決行
@リサイクルプラザ(藤沢市桐原町23-1)

3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組みや地球温暖化防止などについて、体験やワークショップなどで楽しみながら考えてみませんか。なりきり運転手、パッカー車同乗体験、焼却炉見学などの体験や見学、リサイクル工作、藍染体験などのワークショップなど楽しいイベント盛りだくさん!キッチンカーも登場します。
みんなのおおばミライまつり~楽しいに、出会える場所~
2025年8月2日(土) 12:00~19:00
@湘南大庭市民センター(藤沢市大庭5406番地の1)

ライヴステージでは藤沢西高等学校の生徒さんが中心となりすべて高校生が運営します。メタバース体験、縁日、消防車と写真を撮ろう、夏のプラネタリウム(休憩所)など。夜は「ナイアガラの滝」などの花火を鑑賞し、夏休みの楽しい思い出を一緒につくりましょう。
【事前申込制】ちょっぴりワークショップ「みんなで作ろう“えのすい”ハンカチ2025」
~2025年9月23日(祝・火)
@なぎさの体験学習館 1F 発見創造ラボ(藤沢市片瀬海岸3丁目27)
今年のえのすいの特別企画展『イルカとクジラ』を見た後は、相模湾にくらすたくさんの鯨類や相模湾が描かれたハンカチに生き物を泳がせて、オリジナルの 1枚を作りませんか。 ※400円 ※定員制 (各回15組、1組6名まで) ※小学生未満は保護者 ※7/4~8/8、8/18~9/23は予約不要・8/9~8/17は事前予約制
ふわっとうかぶ おばけリウム
2025年7月19日(土)~25日(金)・7月29日(火)~8月31日(日)①10:00~11:30 ②13:30~15:00
@藤沢市湘南台文化センター(藤沢市湘南台1-8)

透明な容器に消臭ビーズやおばけのフィギュア、カラフルなビーズなどを入れ、おばけが浮かんでいるように見える不思議なボトルを作ってみよう! ※参加費300円(保険料含む) ※小・中学生と保護者同伴の幼児 ※整理券配布はなし
大昆虫展 in FUJISAWA
~2025年8月3日(日) 10:00~16:00
@湘南モールフィル コミュニティホール(藤沢市辻堂新町4丁目1-1 )
世界のカブトムシ・クワガタムシを50種類以上展示、カブト、クワガタの採集体験(別途有料)、自然の葉や木を用いた工作の「体験イベント」(別途有料)など。見て・感じて・体験して…大人気昆虫展が更にパワーアップしました!! ※大人1200円、子ども600円
【ミスターメン リトルミス】湘南T-SITE 夏祭り
2025年8月2日(土) ・3日(日) 15:00~21:00 ※小雨決行・荒天中止
@湘南T-SITE周辺(藤沢市辻堂元町6-20番-1)

イギリスの絵本から生まれた、個性豊かなキャラクターたちミスターメン リトルミスと一緒にお祭りを楽しもう!手持ち花火大会、こども盆踊り大会、縁日屋台、ワークショップなど親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
おでかけえのすい【絵本みたいな本物の世界】
~2025年8月20日(水)
@テラスモール湘南(藤沢市辻堂神台1丁目3−1)

「えのすい」がテラスモール湘南にやってくる!今年のテーマは「絵本みたいな本物の世界」。絵本の世界に埋め込まれた水槽の中にいる海の生き物たちをあわたんと一緒に探してみよう。限定ステッカーがもらえるスタンプラリーやえのすいトリーターによるトークイベントも開催します。
ウォーリーをさがせ!in湘南
~2025年8月31日(日) @テラスモール湘南(藤沢市辻堂神台1丁目3−1)
ウォーリーをさがせ!の世界がテラスモール湘南に登場!「テラスモール湘南」×「ウォーリーをさがせ!」限定コラボレーションイベント開催。ボーダーアイテム着用でお得な特典も!家族で楽しめる特別イベントです。
茅ヶ崎市のイベント
サザンビーチちがさき花火大会
2025年8月2日(土)19:30~20:10 ※荒天中止
@サザンビーチちがさき

※写真はイメージです
茅ヶ崎の夏を代表するイベント「サザンビーチちがさき花火大会」。連続で打ち上げる花火「スターマイン」と、孔雀が羽を広げたように海面から打ち上がる「水中孔雀」などの花火が夜空を彩ります。※有料観覧席あり
茅ヶ崎eフェス 2025夏
2025年8月3日(日) 13:00~17:00
@茅ヶ崎市本庁舎1階 市民ふれあいプラザ

本格的な大会形式のeスポーツ体験やデジタルリテラシー、プログラミング、最新デジタル機器の操作などたくさんの学びを体験できるイベントです。 ※小中学生対象(保護者同伴可能) ※入退場自由 ※事前申し込み不要(ポケモンユナイト大会のみ事前申し込み制) ※参加無料
のんびりアートのひろば
2025年8月8日(金) 10:00~12:00/14:00~17:00
@茅ヶ崎市民文化会館 4階 大会議室

ふらっと立ち寄ってのんびり過ごせるアートない場所です。・イラスト、デッサンなどのお絵描きができます(道具は用意しています)・何もしないで、のんびり過ごすだけでもOK! ※予約不要
ハワイアンワークショップ
2025年8月2日(土)14:00~15:00
@茅ヶ崎里山公園 パークセンター会議室(茅ヶ崎市芹沢1030)

自然に囲まれた公園で、ハワイアンを楽しみませんか。どなたでも自由にご参加いただきます。 ※当日受付 ※参加無料
晴れた日はソーラークッキング
2025年8月3日(日) 10:00~14:00
@茅ヶ崎里山公園 里の家(茅ヶ崎市芹沢1030)

※イラストはイメージです
太陽でお料理! ※参加費無料
卓球開放
2025年8月8日(金) 15:00~17:00
@香川公民館講義室(茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号)

運動不足解消等、地域の方達と卓球で体を動かしましょう。 ※小学生以上 ※当日先着15名
けん玉しよう!
2025年8月7日(木) 10:00~12:00
@南湖公民館(茅ヶ崎市南湖6丁目15-1)

けん玉ワールドカップファイナリストYusuikeと一緒にけん玉をしよう!初心者からベテランまでどなたでも大歓迎。 ※参加費無料 ※予約不要 ※持ち物不要(けん玉貸し出しあり)
おもしろ絵本で笑っちゃおう!
2025年8月8日(金) 10:00~10:45
@南湖公民館(茅ヶ崎市南湖六丁目15番1号)

絵本の読み聞かせと楽しいことばあそびやクイズなど。 ※小学生対象 ※参加無料 ※当日お越しください
平塚市のイベント
花菜ガーデンの夏祭り
~2025年8月24日(日)
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496-1)
毎
年大好評・涼しい屋内開催の「ひまわり縁日(7月19日(土)~8月17日(日)の土曜、日曜、祝日開催)」、期間中毎日遊べる「水遊びパーク」など、キッズが喜ぶイベント開催!夏限定!おすすめメニューも登場♪全身びっしょりになって、たくさん遊んだあとは、つめた~いデザートやドリンクでほっと一息つきましょう。※各イベントの詳細は公式HPにて。※入園料別途
クイズラリー ガーデナーからの挑戦状!
~2025年8月24日(日) 9:00~17:00
@花菜ガーデン(平塚市寺田縄496-1)

※写真は昨年の設置場所です。
園内に設置されたガーデナーからの挑戦状(クイズ)をキミは何問とけるかな?!前半(7/19~8/3)、後半(8/4~24)で問題が変わります。 ※申込不要・参加費無料 ※入園料別途
【オープンシアター】家族で楽しむアート体験
2025年8月2日(土) 10:30~16:00
@ひらしん平塚文化芸術ホール 全館(平塚市見附町16-1)

コンサートやさまざまなワークショップを巡って、こどもも大人もアートな一日を過ごそう! ※入場無料 ※一部事前申込のイベントもあり
水ロケットを打ち上げよう
2025年7月30日(水)・31日(木)・8月6日(水) 9:00~10:30
@平塚市博物館屋上(平塚市浅間町12-41)

※写真はイメージです
水と空気の圧力で飛ぶロケットの打ち上げを体験します。 ※参加費無料
ものつくりワークショップ
2025年8月2日(土)・3日(日) 10:00~17:00
@THE OUTLETS湘南平塚2F FOOD FOREST(平塚市大神字一之堰 605)

自分だけの“特別”をつくろう!「ネームタグ作り体験」(1,650円)、「マステ&シールで作る うちわづくり」(550円)。
夏休み企画!カブトムシペアプレゼント♪
2025年8月3日(日) 12:00/14:00
@OSC湘南シティオープンモール(平塚市代官町33-1)

夏休み企画!カブトムシペアをプレゼント!!開催日当日の、OSC湘南シティ館内にてお買上げ税込500円以上のレシートご提示で
先着100名様(各50セットの2回)にカブトムシの雄雌ペアをプレゼント! ※1家族様1ペア
スキッズガーデン×あんふぁにぃ合同企画 “ENGLISHわくわく縁日”
2025年8月2日(土) ①11:00~11:30②11:45~12:15③12:30~13:00④13:15~13:45⑤14:00~14:30⑥14:45~15:15⑦15:30~16:00⑧16:15~16:45
@ららぽーと湘南平塚3F SHONAN TREE HOUSE(平塚市天沼10−1)

“英語で楽しく遊べる一時預かり施設のあんふぁにぃ”と、“お子さまだけでも遊べる遊具が豊富なスキッズガーデン”が英語に触れ合いながら楽しく遊べる縁日を開催します。 ※10:00~整理券を先着順で配布 ※各回20名様 ※2歳~小学生まで ※お子さま1人につき税込500円
PINK-latte ほっぺちゃんコラボ☆スノードームワークショップ
2025年8月8日(金)・9日(土)
@ららぽーと湘南平塚3F 湘南Food Hall フードコート前(平塚市天沼10−1)

サン宝石の人気キャラクター「ほっぺちゃん」のスノードーム作りのワークショップを開催!!
ぜひお立ち寄りください☆
鎌倉市のイベント
ぼんぼり祭
2025年8月6日(水)~9日(土)9:00〜21:00(灯り点灯は夕刻〜) ※雨天中止
@鶴岡八幡宮(鎌倉市雪ノ下2-1-31)

※写真はイメージです
毎年8月の立秋の前日から9日まで、鶴岡八幡宮で開催される夏祭りで、立秋の前日には「夏越祭」立秋当日には「立秋祭」源実朝の生誕日の9日には「実朝祭」が行われます。
『和歌山静子の世界』関連イベント「紙芝居の会」
2025年8月1日(金)、5日(火)、8日(金)、11日(月・祝)(予定) 11:00~11:30
@鎌倉芸術館ギャラリー3(鎌倉市大船6-1-2)

和歌山静子さんの紙芝居作品をはじめ様々な作品を上演します。なんの作品が演じられるかは、はじまってのお楽しみ! ※10:30から会場で整理券を配布 ※先着30名 ※無料(直接会場にお集まりください)
これで君も鎌倉武士!「甲冑の着装体験」
2025年8月2日(土)10:00~16:00
@鎌倉歴史文化交流館 別館 交流室(鎌倉市扇ガ谷1丁目5−1)

ご好評いただいている甲冑の着装体験を、今年度も第1または第2土曜日に開催します!手作り甲冑は、中世の甲冑を忠実に再現している上、ボール紙を材料にしているため軽く、子どもから大人まで、どなたでも気軽に着装していただけます。
周辺エリアのイベント
【大磯町】WEEKLY打ち上げ花火 in 大磯
2025年7月26日(土)、8月8日(金)、8月16日(土) 19:30~ 15分程度 ※荒天の場合は、別日に延期
@大磯港西防波堤付近(大磯1398付近)

※大磯観光情報サイト より
大磯港で3回にわたり花火を打上げます!キッチンカー等の出店も同時開催予定です! ※立入禁止エリア外のお好きな場所から観覧できます
【横須賀市】2025久里浜ペリー祭 花火大会
2025年8月2日(土) 19:30~20:00
@久里浜海岸周辺

2025年は夏の花火大会としてはエリア最大規模の約7,000発を盛大に打ち上げる「久里浜ペリー祭花火大会」。「よこすか開国バザール」や「水師提督ペリー上陸記念式典」も同日開催されます!
【横須賀市】世界三大記念艦「三笠」こどもミュージアム
〜2025年8月24日(日) 9:00~17:30
@世界三大記念艦「三笠」(横須賀市稲岡町82-19)
記念艦「三笠」をご家族でお楽しみ頂けるよう、夏休み期間中に「三笠こどもミュージアム」を開催します。 ※観覧料金600円、高校生300円、小・中学生無料
【横須賀市】恐竜アドベンチャーvol.2
~2025年11月30日(日)
@ソレイユの丘風の庭(横須賀市長井4丁目地内)
全長5 m 超えのティラノサウルスやトリケラトプスがリアルに動く大迫力の展示鑑賞や、現実世界の園内に解き放たれた恐竜たちをAR技術を駆使してハントするARスタンプラリー、恐竜にまつわるクイズラリーなど!その他、恐竜発掘体験、恐竜カーニバルゲーム、ティラノサウルスレース、恐竜モチーフの限定フードの販売など様々なコンテンツが登場します! ※入場料1200円
【横須賀市】博物館クイズ「すかぞうの挑戦状<夏>」
~2025年8月31日(日) 9:00~17:00
@横須賀市自然・人文博物館 本館(横須賀市深田台95番地)
展示を見ながらクイズを解き、合言葉を完成させよう。合言葉を見つけると、記念品がゲットできるかも!? ※参加無料 ※問題用紙は本館2階受付で配布
【三浦市】三浦海岸納涼まつり
2025年8月7日(木)19:30~20:00 ※荒天の場合中止(順延なし)
@三浦海岸

台船を使って打ち上げられる「水中孔雀」の愛称を持つ水中花火は見ものです。色とりどりの光が海面を鮮やかに彩ります。スターマインなどの競演に毎年10万人ほどの人で賑わいます。
【小田原市】小田原酒匂川花火大会
2025年8月2日(土) 18:30~19:00(オープニングセレモニー)19:10~20:00(花火打上げ)
@酒匂川スポーツ広場(小田原市寿町5-22小田原大橋周辺)

ストーリーを取り入れた10,000発(ナイアガラ花火、ミュージック演出、生太鼓演奏と花火とのコラボ、ファイヤーファウンテン、レーザービーム)の花火と演出が夜空を彩ります。注目は、酒匂川を横断する全長300m、高さ30mのナイアガラ。花火と音楽をシンクロさせたスターマインが打ち上げられ、華麗な花火ショーを繰り広げます。
【小田原市】小田原みなとまつり
2025年8月3日(日) 9:00~15:30
@小田原漁港その周辺

「見て・さわって・学んで・食べる!小田原の海まるごと体験」をスローガンに、当日朝どれの新鮮な地魚販売、漁船での釣り体験や定置網漁見学、海にまつわるワークショップなど、親子で楽しめる体験型のイベントも盛りだくさんです。
【真鶴町】岩海岸夏まつり
2025年8月2日(土)
@真鶴町岩海岸(真鶴駅から徒歩17分)

真鶴の伝統行事「岩海岸夏まつり」は、灯籠流しや盆踊り、太鼓演奏などが楽しめる海辺の夏の風物詩。500基を超える灯籠が岩海岸に幻想的に流れ、法要や祈りとともに夏の夜を彩ります。フィナーレには海上花火も。海のまち 豊漁豊作祭「真鶴夏色まつり」共同開催となります。
【湯河原町】湯河原やっさまつり2025
2025年8月2日(土)・3日(日)
8月2日 18:00~21:00(やっさまつり)
8月3日 18:00~19:30(やっさまつり)
8月3日 20:00~20:20(湯河原温泉海上花火大会)
@湯河原小学校~桜木公園、幕山公園通り

色とりどりの浴衣を着て一糸乱れぬ阿吽の呼吸で踊る芸妓たちや、華やかな装飾が美しい花車、猛々しい掛け声とともに練り歩く神輿など、湯河原が誇る見所たっぷりの名物祭り。3日の夜は約2,000発もの花火が祭りのクライマックスを飾ります。
【湯河原町】湯河原温泉Nights
2025年8月5日(火)~20日(水) 19:00~21:00 ※雨天中止
@万葉公園 湯河原惣湯入口広場(足柄下郡湯河原町宮上566)

日替わりステージでは大道芸や太鼓、フラダンス、湯河原の芸妓衆による一般参加型の盆踊りまで様々な催しがいっぱいです。他にも、昔懐かしいヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、輪投げ、射的などのアトラクションやキッチンカーなど飲食の出店もあります。
【海老名市】ウォーターランド
2025年8月1日(金)~24日(日) 11:00~18:00
@海老名中央公園 七重の塔前 (海老名市中央1-4-1)

”ウォーターランドで爽快な夏を!”巨大な恐竜の大型ウォータースライダーとプールが海老名中央公園に登場!今年は新しく恐竜が2体になり、大迫力のウォータースライダーがお出迎えいたします!
【厚木市】あつぎ鮎まつり
2025年8月2日(土)・3日(日) ※花火打上は2日(土)19:00~
@厚木中央公園、相模川河川敷 ほか

相模川三川合流点で行われるメインイベントの大花火大会(8月2日開催)をはじめ、厚木中央公園などでも多彩な催し物が行われます。Atsugi Dance Legend、市民出店村、あつぎ鮎まつりDREAMフェスタ2025、大道芸、大花火大会など。
【秦野市】秦野名水フェスティバル
2025年8月2日(土)10:00~15:00
@秦野市カルチャーパーク周辺(秦野市平沢148)

秦野市では、多くの人に「秦野名水」のすばらしさを知っていただくため、秦野名水フェスティバルを開催します。「風鈴広場&水中宝探し」「せせらぎ水路でアヒルレース」「名水科学実験」など楽しいイベント盛りだくさん! ※水鉄砲大会は申込制
【座間市】在日米陸軍キャンプ座間 日米親善 盆踊りフェスティバル2025
2025年8月2日(土) 一般開放:15:00~21:00
@在日米陸軍キャンプ座間(神奈川県 相模原市・座間市)

施設を一般開放して、盆踊り、陸軍車両展示、フード屋台、ライブパフォーマンス、打ち上げ花火などが行われます。 ※18歳以上の方は、有効な身分証明書の提示が必要
【相模原市】大野北銀河まつり
2025年8月2日(土)・3日(日) 15:00~21:00
@鹿沼公園(相模原市中央区鹿沼台2丁目15-1)

ステージ、飲食ブース、銀河マルシェなど。大野北ふるさとまつりも同時開催です。
【相模原市】東林間サマーわぁ!ニバル
2025年8月2日(土)・3日(日) 17:40~20:00(3日は17:20~) ※雨天中止・荒天の場合中止となる場合あり
@東林間駅前大通り(シャンテ大通り)他

※写真はイメージ
小田急江ノ島線東林間駅前大通りにおいて東林間の風物詩となっている阿波踊りのイベントです。当日にどなたでも飛び入りで参加できる「にわか連」など、踊り手のみならず来場される方も一緒に参加して楽しむことができます。
【相模原市】橋本七夕まつり
2025年8月1日(金)~3日(日) 14:00~21:00(日は~20:30) ※雨天実施、荒天中止
@JR橋本駅北口周辺エリア

商店街振興のために始まった地域一帯型の七夕祭り。歩行者天国となる七夕通りを中心に、様々なイベントが開催されます。見どころは、地域の学生・団体などが制作する約200本の美しい竹飾り。昭和57年には「かながわのまつり50選」の一つにも選ばれました。
【南足柄市】足柄金太郎まつり
2025年8月3日(日) ※花火打上は20:15~20:30
@辻下グラウンド(南足柄市中沼)及び夕日の滝

【大井町】大井よさこいひょうたん祭
2025年8月2日(土) 11:00~21:00 ※雨天決行、荒天時は3日(日)に延期
@おおい中央公園(足柄上郡大井町大井中央284)

多くの子どもたちが参加する「ジュニア&キッズダンスフェスティバル」と、町内外から多くの踊り手が参加する「よさこい踊りコンテスト」を二本柱とし、 多くの参加者・観光客が訪れる町内一の大きなお祭りです。
***
イベントの情報は予告がなく変更になる場合がありますので、お出かけになられる方は、HP等でご確認をお願いします。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。


![【神奈川・湘南の海水浴場2025pdate版】海開き・開設情報まとめ[藤沢 茅ヶ崎 平塚 鎌倉 逗子 葉山]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/06/27021244_m-114x114.jpg)
![【湘南の屋外プール&屋内プール情報2025】開設&営業状況まとめ[藤沢市、茅ケ崎市、寒川町、平塚市、鎌倉市、逗子市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/07/29752664_m-114x114.jpg)
![湘南の花火大会2025update版:子どもと花火大会。この夏、親子で夜空を彩る大輪の花を見に行こう!【夏休み神奈川県内花火大会一覧つき!】[藤沢・茅ヶ崎・平塚・鎌倉+県内各所]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2023/07/11a4be567311eed0d12906627d6bba21-114x114.jpg)
![暑い日も雨の日も思いっきり遊べる!湘南の室内あそび場・プレイランドまとめ。真夏も「涼しい・快適・安全」なスポットで元気いっぱい体を動かそう♪[藤沢 平塚 横須賀 その他周辺エリア]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/07/22656518_s-114x114.jpg)
![【夏休み2025】湘南・神奈川周辺の絵本展4選:親子で楽しむ絵本の世界。人気作家の作品をたっぷり鑑賞。涼しく、のんびりした時間を過ごせます♪[藤沢市、鎌倉市、横浜市、町田市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/07/2d3699e40e57257ba0b570e117ea201d-114x114.jpg)

![【湘南+周辺エリア】夏休み情報つき!「親子で楽しむ♪博物館・美術館・屋内施設」2025update版。「学んで遊ぶ」派におすすめスポット集めました![藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、海老名市、相模原市、横須賀市、小田原市、箱根町、伊勢原市ほか]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2022/04/DSCN0583-1-768x576-114x114.jpg)

![湘南台文化センターこども館:遊具、展示物、プラネタリウム…超充実の“学びと遊び”の室内スポット。一日中遊び尽くせます![藤沢市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/08/c1f7dd41df13f40b5f297aa379016821-114x114.jpg)
![茅ヶ崎里山公園:超ロング!ローラースライダー、大小二つのトランポリン!古き良き里山の風景も楽しめる、湘南で大人気の大型公園です[茅ヶ崎市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/10/8dbba2eaea2d4001a9b2740174994e06-114x114.jpg)
![[花菜ガーデン]神奈川県立 花と緑のふれあいセンターは花いっぱい♪](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2018/09/2018-09-05-9.20.15-114x114.png)
![平塚市博物館:入場無料で嬉しい超穴場の博物館。プラネタリウムも18歳未満無料、大人もたった200円。内容も大充実なので親子で見ごたえ十分です。[平塚市]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2020/01/3a3419ef7b7c305557ad64acdb75b3d4-114x114.jpg)




![横浜DeNAベイスターズ主催の野球体験イベント「B-PARK」神奈川県内各地で開催!野球未経験者あつまれ!記念ボールがもらえて参加費無料[10/19(日)@大磯、11/22(日)@藤沢ほか][PR]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2024/08/240807_01_03-114x114.jpg)
![親子サッカー:元プロ選手と一緒に、親子でサッカーの試合をしよう【年中さん~OK】未経験者歓迎!入門・初・中級のレベル別[港北区新横浜:11/2(日)23(日)、12/7(日)14(日)]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2019/11/IMG_3814-114x114.jpg)
![【サガミ湘南支店 秋の感謝祭2025】「B’ず軍団」「ちがさきプロレス」が会場を盛り上げる!タワーゲーム、ダンスステージ、焼きそば無料提供、キッズコーナー&移動水族館、ガラポン抽選会、キッチンカー…恒例の秋の大人気イベント開催![11月9日(日):茅ヶ崎市堤]](https://asobii.net/asobii/wp-content/uploads/2025/10/455159199460c8b534df29af464ff3e9-680x428-114x114.jpg)






