横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

「東急ハンズ」がおうち遊びの救世主。雨の日などにすぐ買える!おうちで楽しく過ごせるグッズが、駅近でまとめて探せます。[東急ハンズ横浜店 横浜駅西口徒歩1分]



東急ハンズは夏休みの楽しいヒントがいっぱい。暑い日や雨の日をおうちで楽しく過ごせるグッズがまとめて探せます。

雨の週末、暑い日、寒い日。おうちで遊ぶにも飽きてきた。通販は便利ですが、その日には届かない!

そんな時の子供とおうち遊びの救世主を発見。「東急ハンズ」です。

「なにかありそう!」とブラブラして楽しい東急ハンズ

若い頃よく行ったことのあるパパさんやママさんも多いのでは?

普通の店とは違った品揃え!

今、お子さんと一緒に行くと、一緒に探して選んで。海外のものやユニークなものもいっぱい。また違った視点で楽しめそうなんです。

「東急ハンズ」に親子のお休みを過ごす楽しいヒントを探しに行ってきました!

今は横浜モアーズの5~7階

以前は横浜西口のダイエーの近くにあった東急ハンズ横浜店。

今は同じ横浜西口の横浜モアーズの中に入っています。駅から近いというか、すぐ!!

5階から7階が東急ハンズ。

以前に比べると、お店自体は小さくなったように感じるかもしれませんが、コンパクトにまとまっていて、品数の多さは変わらず。

とても多くの面白いものを見ることができました。

定番の「つくる」

東急ハンズと言えば、やはり「つくる」。

時間に余裕がある夏休み、お子さんが1人でじっくり、自由に作れるアイテムは必須ですね。

細かいものも器用に扱えるようになってきた幼稚園くらいのお子さんは形作る楽しさを覚える時期。お子さんの年齢に応じて、選ぶことができます。

定番の「ナノブロック」も多数揃っています。

本物の木でできた立体パズルもあります!

これなら大人も楽しめそうです。

決まったものを作るだけではつまらない、という方。こんな物を見つけました!

産廃素材の詰め放題!

こちらはお部屋の装飾に使われる予定だったもののようです・・・

こんなものも!

「これで何か作れそうだね!」と素材を選ぶことからお子さんに任せてみるとおもしろいかもしれません。

小学生のお子さんは自由研究にもよさそうですね。

※展示販売されている商品は時期によって入れ替わります。

工作材料ももちろん豊富

産廃素材以外の素材商品はこちら。

「どんなものが作れるかな?」と親子で相談しながら材料を選んでも楽しいですね。

工作が得意なお子さんだったら「材料費は○○円までね」と予算を決めるのも一つの手です。

「育てる」もそろいます

学校で、あさがおや野菜を育てることを勉強して、家でも試したくなっているお子さんには・・・

こんな栽培キットがあります。

観察日記を書いたら立派な自由研究になりますよ。

みんなで「遊ぶ」もたくさん

夏休みになると、普段会えない人と会う機会も多くなります。

久しぶりのお友達、遠くに住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊ぶ・・・

そんな時に楽しめるゲームがあると、人見知り時期のお子さんでもあっという間にみんなとなじめそうです。

定番の人生ゲームに、モノポリー!

持ち運びしやすいコンパクトなゲームもいっぱい。

そして、ちょっと頭を使うードのゲーム。小学生以上のお子さんには十分楽しめそうです

大人も楽しめるパズルも。

こんなダーツがあったら盛り上がりますね!

お店にはまだまだたくさんのゲームがありました!

ママには夏の癒し雑貨

ママにとって夏休みはお子さんと一緒にいる時間が長く、イライラすることも多々ありますよね。

ちょっと新しいものをインテリアや雑貨に取り入れるだけでリフレッシュできそう!

冷たいものを冷たいまま飲めるカップが充実していますね。ママは飲もうと思っていれても、何かに手を取られてすぐに飲めないことが多いのでおすすめかもしれません!

こんな素敵なお花のコーナーもあります。気分が明るくなりそうですよ。

パパとお子さんで野球観戦

東急ハンズ「横浜店」ならではのベイスターグッズも見つけました!

ママが嬉しいのは1人になれること-パパとお子さんでナイターデビューもよいですね。スタンドが気持ちよい季節。夏休みの夜であれば、明日のことなど気を遣わずに外出できそうです。

夏休み中は海の生き物がテーマ!

夏休み期間中、2018年8月22日(水)まで、「ハンズのギョギョギョッ祭」と題したイベントを開催。

海の生き物をテーマに、自由研究・工作にオススメのキットや夏あそびをさらに楽しくするグッズが販売されています。

下記公式サイトからでも見られますので、チェックしてみてくださいね。

【公式情報】ハンズのギョギョギョッ祭

おうちで楽しくつくる、育てる、遊ぶ。夏休みを楽しく過ごしましょう!

夏休みを親子で楽しく過ごせるグッズがいっぱいの東急ハンズ。

暑い日や、雨の日にもこうしたグッズがあらかじめあるととっても助かります。

横浜駅西口目の前の横浜モアーズの上、ちょっとお店の中を歩いてみるだけで、まとめて見られるので夏を楽しく過ごすヒントを見つけられそう。

超駅近で、コンパクトに多数のものが置いてあるので、子供と行っても歩く距離が少なく、短い時間でお気に入りの品を見つけることができます。

夏休みには親子向けのワークショップも開催されるとのことで、そこでもヒントを得られそうです。

ぜひ一度親子でお出かけしてみてください!

 

東急ハンズ 横浜店

東急ハンズ横浜店

所在地
横浜市西区南幸1-3-1横浜モアーズ5~7階

電話番号
045-320-0109

営業時間
10:00 から 21:00

Googleマップで地図を開く

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。