横浜で子供と遊ぶ - あそびい横浜

横浜で子供と遊ぶ-地元親子だけが知る情報満載[あそびい横浜]

ママパパがつくる親子遊びの地元情報[あそびい横浜]

一本橋メダカひろば:暑い日の川遊びや水辺の生き物観察が楽しめる穴場スポット。大人も思わず遊びたくなる親水広場です。[緑区]



一本橋メダカひろば公園とは?



横浜線「十日市場駅」からバスで行く穴場のスポットです!横浜とは思えないほどのたっぷりの自然や美しい風景がお出迎え。
特に夏の川遊びは子供たちにとって貴重な体験になりそうです。

川遊びができます!

「一本橋メダカひろば」?
なんて可愛らしいネーミング!と思いながら訪れてみると・・・。


緩やかで浅い梅田川に作られた親水広場がありました。

きれいに整備された夏の親水広場では川遊びをする子供たちで賑わっています。

何がいるのかな?子供たちに聞いてみると「メダカ」や「エビ」と教えてくれました。
メダカがいる?!確かにみんな川に入って網を使って上手にメダカなどの小さな魚を捕まえていました。
※貴重な生きものです。キャッチ&リリースを心掛けましょう。

その他にも美しいハグロトンボがひらひらとたくさん舞っていたり。
ヤゴやタニシがいたりと自然たっぷり!水がキレイな証拠ですね。

水が澄んでいるので川に入らなくても十分水辺観察もできますよ。

※小さなお子さんでも遊べる深さと緩やかさではありますが一部深い場所もあります。川遊びの際は十分ご注意ください。

田園風景を堪能できます


一本橋メダカひろばから川上に歩いていくと田んぼがありました。
カエルの声が聞こえます。川とは違った生き物観察ができそうですね。

秋の風景はこちら。
横浜で見られる貴重な風景です。稲穂の美しさをお子さんと一緒に楽しんでみてはいかがですか?

また、もう少し川上に歩いていくと水鳥がのんびり休んでいる遊水地があります。

こちらでは野鳥観察なども楽しめますよ。

近くには三保念珠坂公園や新治里山公園が

一本橋メダカひろばの近くには三保念珠坂公園や新治里山公園。もう少し足をのばすと三保市民の森など子供が楽しめるスポットがいっぱいです。

お弁当を持って一日たっぷり遊んじゃうプランにもってこいのスポットです!

【関連】

三保念珠坂公園:芝すべりに川遊びができる!プレイパークもあって、たっぷり遊べる公園です(緑区)


【関連】

新治里山公園:湧き水のせせらぎなど自然が美しい公園。古民家も風流。ハーブ園では子供におすそ分け(緑区)


【関連】

三保市民の森:ありのままの自然のなか、自由なアイデアで夢中になって遊ぼう![緑区]

***
いかがでしたか?横浜市内で川遊びができる穴場のスポットです。近くに水道などはありませんので着替えや手洗いができるものを持参することをオススメします。

一本橋メダカひろば
緑区三保町1458-14Googleマップを開く
アクセス 横浜線「十日市場駅」からバス バス停「杉沢」下車
駐車場なし

一本橋メダカひろば

所在地
緑区三保町1458-14

更新日:

内容は執筆時点のものです。



【今週末】子供イベント【横浜】

【週末の子供イベント】

2023年6月3日-4日の子供向けイベントまとめ[横浜市内]



【横浜】毎週末【体験教室】

【関連】

自転車はじめて教室:100分で乗れる子多数!今乗れなくても/自転車がなくても大丈夫。プロがお子さんに楽しく自転車の乗り方を教えてくれる!先着受付中[6/11 綱島 港北区 6月3日,17日,18日,24日 新着!:毎週土日@横浜・神奈川各地 先着受付]

【関連】

「逆上がり教室」大人気の先生と逆上がりに挑戦!苦手でも、今できなくても大丈夫。褒めてくれる、楽しく一緒にコツを掴める。TV出演の先生、鉄棒の逆上がりをプロに教わるチャンス!毎回大人気 [23年6月11日(日)、25日(日)、7月16日(日)、8月6日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

ドッジボールを「日本代表選手」に習おう。小学生集まれ!一緒にゲーム!投げる・とる・避けるがわかる、代表選手やみんなとのゲームが楽しい!2回目参加も大歓迎!習う/ゲームの2クラス。先着受付中 [23年6月4日(日) 18日(日)、7月2日(日)、8月20日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「なわとび教室」:追加開催決定。「1重とび」を3回-10回できるようになろう!入門編・初級編で楽しくわかる!【親の教え方のコツ】も分かる [23年6月11日(日) 、6月18日(日) 、6月25日(日) 、8月6日(日) :横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

「跳び箱教室」1時間でコツが分かる。苦手でも、今できなくても大丈夫。跳び箱をプロに教わるチャンス!学校でも役立つ跳び箱のコツをマスター。好評・先着受付中 [23年5月21日(日)、6月11日(日):都筑区仲町台]

【よこはまこどもカレッジ】

「ボール投げ方」教室!【基礎運動力をつくろう】プロに教わる、楽しみながら正しいボールの投げ方がわかる!体育の授業やスポーツ、遊びにも役立つボール投げ。大きいボールも小さいボールも。褒めてくれて楽しい先生と [23年6月18日(日)、6月25日(日)、8月6日(日)]

【よこはまこどもカレッジ】

「側転・逆立ち教室」!今できなくても大丈夫!プロの先生とコツをつかもう。体育やダンスなどでも役立つ【側転・逆立ち】を褒めてくれる、楽しくできる人気の先生と。先着受付 [23年6月25日(日)、7月23日(日)、8月27日(日):横浜市都筑区]

【よこはまこどもカレッジ】

バスケットボール教室:バスケを世界で活躍したプロ選手に教わろう!5歳からOK:ゲームクラス新設!たくさんシュートをして、ゴールを決めよう!チームワークも学べる楽しいレッスン。写真動画撮影で記念にも。リピート参加も楽しい [23年6月18日(日)、7月16日(日):横浜市都筑区]

よこはまこどもカレッジ🤸は あそびいプロデュースの土日にできる体験教室
人気の「はじめて教室」がいっぱいです【🗓スケジュール一覧

人気記事

【関連】

横浜で無料〜ワンコイン 子供と楽しめるスポットを探してきました。2022年まとめ



おすすめ記事

各記事の内容は執筆時点のものです。お出かけの際には公式HPもご確認ください。